Nicotto Town


みかくとう


残念も寂しがり屋さんなのかな?

昨日はアルバイトさんの父親の告別式との貼り紙がありました
おまけに「スーパーボウル」もある!
そこで知恵を絞りました

理想
①、告別式の後に所用があることにして4時間遅れて出勤
②、残り4時間は勿体無いけれど、有給休暇一日消化
③、同僚に日計をお願い
④、1時59分には自宅について、飲酒しながらテレビ観戦

完璧なシナリオでした

現実
①、斎場に到着するも、アルバイトさんの父親の告別式は6日土曜日とのこと
 (新聞で確認しとけばよかったかな?)
②、職場からの連絡、スペイン風邪大発生!
 (部内で30名以上、会社全体では100名以上)
③、少ない人数でやりくりしていた私の部署からも2名発症
④、同僚に頑張ってもらったので、日計はたのめず
⑤、部長の余計な一言で、交渉成立していた火水曜日の同僚出勤が白紙に
⑥、1時45分に自車到着、ワンセグで日テレは入りませんでした
⑦、急いで帰着して後半だけでも→途中朝まで車内睡眠

残念も寂しがり屋さんだから集まるのかもしれませんね~

しかし、私だけがマスクをしていなかったのにもかかわらず
何故うつらないのでしょうかね~
それ以前に、マスクをつけていない人は部長から指示があったらしいのに
私だけはスルでした-
(ここでも、いつもの放置プレイですかね?)



アバター
2016/02/17 04:49
メタボエム 様
コメントありがとうございます

まさに残念でしたが、
パンサーズが負けたらしいので、
見れなくても仕方ないかな〜

アバター
2016/02/17 04:47
つむぎくん
コメントありがとうございます

おお
確かに、予防しなくてもうつらないのは、
超ラッキーなのかもしれませんね
(私よりも前向きな考え方が素晴らしいです)

もしかしたら、部長も私と同じく
インフルエンザによる有給休暇消化を
期待しているのかもしれませんね〜

アバター
2016/02/17 04:43
あき 様
コメントありがとうございます

同じですね〜
私はマスクをすると耳が痛くなっちゃうんです

知恵をしぼるのは、頭ではなく必然です
ここまで用事がからならないのが、理想ですよね〜
アバター
2016/02/09 21:43
計画は完璧だったのにね^^;

風邪は貰わない方がいいんです!
ファイト!
アバター
2016/02/09 12:51
ギャップのすごさに感服です。

現実がここまで厳しいのに、ひとりうつっていないとは、
ここで運不運はプラマイゼロにされてしまったということでしょうか^^;

部長・・・・みかくとうさんはそこにいますよ。見えていますか?
アバター
2016/02/09 11:55
マスクは、あたしもつけないんだ。
病院に行くときも散歩んときもだわ。

知恵を絞る頭がないとこは、あたしと違うかな(笑)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.