Nicotto Town



恒例・新春弾丸ツアー。名古屋と多賀大社(2-5

今日は早朝から出かけまして
免許証の更新に行ってきました(^_^;)

そのおかげで、モーニングを2回はしご(笑)

あ、コメダではありません。
1軒は名古屋系の喫茶店チェーン店ですけど
コメダより「コーヒー店」という感じが強いかなー。

でも、コメダよりインパクト弱いかな。

まあそんな話は置いておいて、
続きに行きましょう。

閑話休題

ヨーグルトをたっぷりとその上にかけた
ゼリーのようなものが意外と美味しい。

あとはまあまあ普通に美味しいです(笑)

第一秘書は早々に食べ終えて
先に部屋に帰りました。

夫君と2人でまったりコーヒーのみつつ
とりあえず多賀大社までの予定を
ざっくりここで予習♪

とはいっても、とりあえず名古屋駅で
新幹線に乗れればなんとかなる。

5.6年前みたいに、父君から母君から
兄弟全員あつまって行くわけじゃないので
時間管理がかなりラクです。

なにしろ、そんなときですら
名古屋組は全くタイムテーブルを
作ろうとせずに乗れるのに乗っていけば
いい程度なんで、こちらがこの時間でこれに乗れば
スムーズだとか、調べていってたくらいなんです。

なんで誰もそういうことしないんだよぉ(^_^;)

いつも手際がいい一番下の妹君ですら
やろうとしないのはなぜなんだ。

長野のわが家がやる事じゃないだろう・・・

なんて思ってたけど、ま、ここ2.3年は
夫君が行きたいからっていうから
行ってるので、その辺は
あんまり不条理感もなく(笑)

さて、それじゃあ私も準備するかなー。

といっても、部屋に戻ってコート取ってきて
貴重品の入ったカバンを持っていって
実家から預かったお札をもって
いくくらいでいいよなー。

メイクも最小限だしー。
どーせマスクしていくしー(笑)

連泊だから、他の荷物は置きっぱなしでいいしー。
ホント最小限で移動できるのが有り難い。

あー、マフラーどうしようかなあ。
なんか暑いんじゃないかなあ。
スカーフだけにしようか・・・

明日に続く

<昨夜の私>
まったり、ガムの話なんか(笑)

さあ今日の一冊
「ひと月9000円の快適食生活」飛鳥新社
9000円で暮らせるのかなあ・・・
と、眉につばをつけつつ
読みました(笑)
ま、まねできる所はやってみよう♪


アバター
2016/02/13 08:49
おお、ももすけさんはお読みですかー♪
わたしは初めて読みました。大豆を煮てみようかと
ちょっと思ってます(笑)
アバター
2016/02/13 00:36
魚柄仁之助さんの本何冊か読んでます。
参考になるところもあるし ならないところもあるし
ま 自分の生活に合わせてアレンジするしかなさそうですね
アバター
2016/02/12 19:30
いろいろと工夫されて、結構マトモな食生活な
かんじですけど、少々肉系が少ない気もします(笑)
なにかまねできる部分が1つくらいはあるかも、程度で
読むといいかなー♪
アバター
2016/02/12 19:08
ひと月9000円
ヒッキーになるかヒモになるか
「快適」ってのはムズイです。
アバター
2016/02/12 17:56
外食できないですよねー、9000円だと(笑)
これは男の人の書いた本なので
ちょっと真似したくなるポイントが
少なめです。

うーーん、名のある料亭育ちだという方なんですけどね。
上手に暮らしている感はあるかなー。
アバター
2016/02/12 17:36
モーニングのはしご?満腹ー♬
いいなぁ!
しかーし、外食してしまっては9000円に収まらないですねぇ・・・。お八つも買えないなぁ・・・。
アバター
2016/02/12 17:13
えー、ひと月9000円!
っそんな、神経やられっそうな・・・
どこが快適??
アバター
2016/02/12 16:34
ちがうってー(笑)
コメダじゃないところですー。
まあ似たようなところだけど♪
アバター
2016/02/12 16:15
用事って免許の更新だったんだね。

おつかれさまあああああああああああああああ!!!

コメダ、行ってきたんや?
いいなあww

あたしは、相かわらずの引きこもり~。
あ、夕べは外泊したけどwww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.