Nicotto Town


つれづれなるままに?????


お多幸


http://www.shinbashi-otakou.com/

昨日知人とお出かけ。

接待もどきですがw
北海道からおじさまがでてきたので
初めてなんだけど
おでんの名店へ・・。
お財布がきびしかったーw

黒いつゆのおでん。

確かによく煮ているが・・・・・。

しょーじきそこまでうまいかな^^;;;;

なんともいえんw

まあ名店の味なんだろうけど
そこまで感動するものではなかった俺って一体w

明日は第二弾をw

アバター
2016/02/17 01:13
ひで様の感覚は正しいと思います~~。

名店・・、名声はあっても、
???というお店は、沢山ありますわ!

おでん、うなぎ、とんかつ、寿司、洋食、カレー・・、かつては庶民の御馳走でも、
いまではありふれた料理。そんな店が多いです。
アバター
2016/02/15 20:49
食べてみたい♡
アバター
2016/02/15 20:39
ひでさん、こんばんは♥

私も、名店とか、高級食材とか、あまりよくわからないんです(笑)
あんまり接する機会もないし(^^;)

朝は昨日みたいに暖かかったですけれど、帰りはやっぱり(?)寒かったです。
おまけに小雨、降ってたし(>_<)

帰り、チョコレート、安く売ってないかしら?、なんて思ってコンビニのぞいてみたんですけれど、チョコの替わりに、「ひなあられ&桜餅」になってました(^^;)

小さい頃、明治のストロベリーチョコ、よく母に買ってもらいました。
今度、自分用に買ってきます(*^^*)

暖かくしておやすみしてください♥
アバター
2016/02/15 13:29
ひでさん、(✿╹◡╹)~こんにちは♪
コメありがとうです♪

まだ、具合が悪いけど午前中だけ学校行ってきました。
頑張らないとお勉強分からなくなっちゃうから・・

それでは、またです(*´∀`*)
stp置いていきます。
アバター
2016/02/15 12:16
高級おでん(;´∀`) ちょっと食べてみたいけど、高いねー
アバター
2016/02/15 09:16
おでんは、だし、素材、味のしみこみ方など、
好みが分かれる要素と幅が多いのかもですね。

今朝起きたら、のどが痛くて・・・例のハチミツ飴をなめたら、効きました!!
のどの痛みが収まった^^

一日遅れですが(^_^; ハッピーバレンタイン^^・・つ畄チョコ
アバター
2016/02/15 06:29
好きな味は誰でも共通でもなく、

第二弾に期待をですね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.