Nicotto Town


ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪

アルパカモコモコ


今日の難読語(・w・)ノ


今日の一枚としてオラクルカードをひいているブログ読んで、
いいなあと思ったので真似してみる(・w・)ノ

何故か、オラクルカードじゃ無くて難読語辞典でやってみる(・w・)ノ

今日の一言は、「瀬戸物(せともの)」(・w・)ノ

どこが難読じゃーーーい!!と3回くらい突っ込んだヨ!(>w<)ノ
そしたら、工芸のページだったの。
まあいいよね!ヽ(´▽`)/←

何故それを選んだかというと、
私、瀬戸物=瀬戸焼だと思っていたの。

高校が瀬戸に近かったので、瀬戸物祭に行ったことがあって、
瀬戸だから瀬戸物なのに、どの陶磁器も瀬戸物と言うことに
うっすらとした違和感があったの。

辞書に書いてありました。

「瀬戸物」は、陶磁器の通称。
「瀬戸焼」が、愛知県瀬戸市の陶磁器。

今までこれを「なんとなく」違和感付きで理解して生きていたのだ。
今日、はっきりとわかって良かったヽ(´▽`)/
ありがとう今日の一言ヽ(´▽`)/←




月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.