Nicotto Town



着ていく服に悩むのぅ。


 最近、叔母さんAが、居間っつーか、リビングっつーか、あそこで寝てる確率が高い(苦笑)。
 まぁね、年末辺りは、2時に帰ってきて5時から仕事、とかゆー時期もあったから、そーゆー時は仕方無いかなー、とは思うんだけども。
 布団で寝たまえ(苦笑)。
 んもぅ。電気代が怖いじゃないのよさー!←本音(笑)。
 ま、体が痛くなったり、風邪ひいたりしなければいーけども…。…体痛いって、本人、行ってたけどな…(苦笑)。

 そんなワケで、今日は私の仕事は休みだったんですが、叔母さんAも、リビングで寝てて、起きたの10時近くっつー。
 いっつもは、9時には婆様んちに行ってるのに(笑)。
 ま、ちょっと疲れてたんでしょうね。
 だから、布団で寝ろっつーの(笑)。

 そんなワケで、今日は午前中、11時くらいかなー。佐川のおねーちゃん(…おねーちゃん??)が来るので起きてたんですけど、そんなこんなで、旧あいぽんの引き取りサービスも完了し…、や、本当はまだ完了してない。だって、私がポストに入れるの忘れてたから(汗)。そ、そんな感じで、とりあえず、そーゆーサービスを受けてみましてん。
 引き換えに、タブレットがゲット出来るとゆーので…。
 タブレット、初めて触るんですけども、「おおおおお!!これがあれば、出先でもゲーム出来るんジャマイカ!!!」という、果てしない廃人発想でタブレット入手を決めたのですけど、結果、入手したタブレットではゲーム出来ませんでした…。
 意味無い…。
 タブレット、いらなかったかも…。
 あいぽんで出来る事と、ほとんど変わり無い…。
 これも、出先くらいはゲーム生活を改めろ、とゆー神様の配慮かもしれませんね…。
 ははは…。
 …神様、だったら最初から教えててくれェ…。
 なので、タブレットの有効活用法を、何か考えないとなー。
 何だろう。
 何かある?
 あいぽんに比べて、画面が大きいって事ぐらいしか、思いつかないんだけど(汗)。

 あ、そうそう。
 覚書として、書いておこう。
 あいぽん、機種変したじゃないですか。
 そんで、旧あいぽんと、現あいぽん、どちらも手元にあったわけね。
 だけど、使えるのは現あいぽんのみ。
 旧あいぽんの引き取りサービスを受けるにあたって、初期化だとか“iPhoneを探す”をオフにせねばならんわけで。
 とゆーか、思ったんだけど、使わなくなったあいぽんを捨てるだとか売るに当たって、初期化と“iPhoneを探す”をオフにする作業は必須だと思うのよね。
 んで、現あいぽんが動いている場合、旧あいぽんはオフラインになるわけで。
 …………“iPhoneを探す”をオフにするのって、ネット環境に繋がってないと出来ないわけで。
 実は、私、これで相当難儀した。
 AppleIDを何度入れても、跳ね返ってくるのだ。
 な、なーぜーーーーぇぇぇぇ(滝汗)。
 最初、ネットに繋がってないとダメとゆーのも知らず、モノスゴク焦ったんですけども。
 次に、「そうか、ネットが必要か。…って、もう現あいぽん使ってるから繋がんねーーーー!!!!!!!」って焦りまして。
 解決策は、Wi-Fiでした…。
 そう、Wi-Fiに繋がってれば、対応できるのです。
 マクドナルドだとか、無料Wi-Fi飛んでるトコ行って、そんで解除すれば良いのです。
 幸い、私は自宅用のWi-Fi持ってましたんで、それを繋いでどーにかなりましたけど。…え?普段は使ってませんよ、Wi-Fi…。
 パソ子はADSLだし、あいぽんはネット使い放題だったんで、Wi-Fiの利点を見出せなかったんで…。
 そんなワケで、とりあえず何とかなった。
 Wi-Fi環境とゆーのも、意外と必要になる場合があるんだな、とゆーのを覚えておこう。
 …職場で必要になったらアウトじゃん…(苦笑)。
 職場Wi-Fiも飛んでるみたいだから(あいぽんも職場Wi-Fiを捕まえるんだけど、パスとか知らんから使えないのよねー)、早く実用化して欲しいものだわー。

 で、後は夕方くらいになって、職場の買い物しに出かけたりとか。
 なのに、何故かE豆の地下の古着屋さんでセールやってるのにブチ当たり、イロイロと買ってしまった…(苦笑)。
 ま、いっか。
 長野用の防寒具も、そこそこ買わないとなー、とか思ってたんだけど…。
 いやホント、長野ってどんくらい寒いんでしょうか…。
 それだけ、分かんねーのよねー。
 以前、「冬の京都は寒いっつーから、どんくらい寒いのか行ってみよー!」っつーて、2月くらいに行った事あるんだけど、その時、たまたま暖かい時だったのか、コートの前は全開で、マフラーも手袋も外して、そんな感じで過ごしてたもんな、冬の京都。
 だから、「冬の京都は寒いっつーけど、四条だとかを闊歩する分には、東京レベルでいーんじゃねーの??」という風に思ったってゆーか…。
 そのイメージがあるので、まず、仙台より京都は暖かいとゆー風に認識されており。
 長野が、全く分かりません…。
 山だから、寒い気はするんだが…。
 …七ヶ宿みたいなイメージで良いのか…?
 どうなんだ…?
 あと、実は長野行きが相当楽しみらしくて(笑)、今日は夢にも観た(笑)。
 新幹線に乗り遅れる夢(笑)。
 正確には、どこぞの結婚式に私が出る事になり、あれこれやるんだけど、その後で長野行きの新幹線に乗る事になってて、「え?!間に合わないんじゃないの?え?!大丈夫なの!てゆーか、私、結婚式に振袖着て出る事になってるんだけど!この歳で振袖て、あーた!!」ってゆー夢でな。
 果てしなく、如何わしい事この上ない夢だったのは覚えておる。
 うむ。
 まず、まだ仙台から大宮に行く新幹線の手配をしてない、とゆーのも問題かとは思いますが…(苦笑)。
 あと、夢の吉事は現実の凶事、とも言いますが、この夢、結果的に凶事でまとまってると思うので、おおむね吉事の夢占だろうな、と…(笑)。
 何かしら、縁付くかもしれぬではないか…!!!!

 ってなったら、すげェネタだよな…(笑)。

 とゆー感じで、本日も平和な1日でした(笑)。
 どーれ、風呂入って寝る準備すっかー(笑)。

#日記広場:日記

アバター
2016/03/19 12:51
yainekoさん>

ものっすごい遅レスですが…(汗)。

タブレット、その怖さがあるんですよぉぉぉぉ。
だって、自分ちに本屋さんがあるよーなものじゃないですか…。
ポチポチ買いそう…、ホイホイ買いそう…。

うあああああー。
確かに、自宅には本が溢れてるんですけども、何だかある意味、その不自由さが最後の砦とゆーか、何かこー…。
うはー…(苦笑)。

あ、それと。
ニコタ。
何か、農園に水やりしか出来ないとゆーか、何か、そーゆーものなんですかね?(汗)
私、操作方法分かってない…orz
アバター
2016/03/12 15:35
タブは、何冊も本持ち歩かなくて便利ですよ。
持ち歩く雑誌は少なくなった。
新聞も見られるし、ニコタも使える(^_^)v
アバター
2016/03/03 10:56
nasa3837さん>
コメント有り難うございまーす!

演歌歌手ッ!!
ちょっと、それでしばらくいこうかと思います(笑)。音痴ですけども、私…(笑)。

私、あいぽんなのでとりあえず自分のはそこそこ扱えるにしても、他のぽんは何ぽんでも扱えません…(苦笑)。
スイッチ分からないの、結構焦りますよねー!!(汗)

私、今まではパケット代が関係ない生活してたのですけど(定額使い放題という昔のプランをずーっと使ってたのでした…)、3月からは毎月5ギガのプランになったので、少しはwi-fiを意識しようかな、と思わないでもなく…(苦笑)。
ただ、私のプランだと、5ギガを超えてしまっても、通信速度が遅くなるだけで、追加料金などは発生しないそうで。
つーても、今まで毎月3ギガも使ってなかった生活なので、どーなんでしょう(笑)。

とは言え、何かしらの節約はしたいですよね!
wi-fiを使ってどうなるのか、今月から実験開始です!(笑)
アバター
2016/03/03 10:51
みきさん>
コメント有り難うございます~。
1週間経過してからの返事ですが…^^;

私も服を持ってない…というわけでも無いと思うのですが、どうもコーディネートとゆーか、そーゆーのが不得手で。
単品で、「お。これいいな」という、シャツやスカートやパンツを見て、買ったは良いものの、「…はて、何と合わせて着よう?(汗)」みたいな状態に陥る事が多いです。
考えて買えよ!ってな話なんですけどもーぉぉぉ。
なので、逆にスーツとかを買う方が楽という体たらく(苦笑)。

何だか天気も気温も、落ち着かないですね。
とにもかくにも、先ずは風邪引いたりしない格好を目指します!^^
アバター
2016/03/01 10:51
橘さん、こんにちは。

…演歌歌手は、年齢関係無く振り袖を着ている時代が、あったような気がします(苦笑)

そして、あいぽんは取り扱いが大変、な様な気がします。自分のはすまーとぽんなので、16歳児のあいぽんの電源スイッチが何処にあるか分からず、困った憶えが…ちょっと触ったら画面点いた!消さなきゃ!でもスイッチ何処―!と(涙)

ちなみに、wifi設定は、やっておくとパケット代節約になるような気がします…16歳児はあいぽんでYouTube見たりするもので…相方が単身赴任で、赴任先の住居には無線LANがなく、一番パケット代がかかるので、家にいられる方はwifiを使おうと…3人で10…単位なんだっけ、メガだかを分け合う、そんな契約でしたので(苦笑)

でも携帯電話がみんなwifiだと、先日wiiがwifi使おうとして、回線が空いてなくて困ってた、なんてことがありましたので、何でもかんでもwifiにしちゃうのも考えもの、のようです(苦笑)
アバター
2016/02/25 21:51
橘さん、こんばんは♥

タイトル「着ていく服」・・・(^^;)
そういえば、私もお仕事のときの通勤のお洋服以外は、あまり持っていないことに今更ながら気づきました・・・
やばいです。
まだ、女捨ててないんですけれど(笑)

今朝はみぞれが降って、お昼過ぎには雪が舞ったみたいです。
まだまだ冬です(>_<)
私のお家のお庭のはまだですけれど、駅までの途中のユキヤナギは白いお花が開き始めていました。
でも、今日の寒さにびっくりしちゃってるかもしれませんね。

三寒四温というには、気温差が激しすぎるかも・・・(^^;)
暖かくしておやすみしてください♥



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.