Nicotto Town


まいご活動中!


お誕生日おめでとう

今日は父と義姉とお友達のお誕生日です。みなさん、誕生日オメデトウ(^▽^)ゴザイマース~!

もらったステキコーデ♪:16

 ゚ * +:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+ * ゚

今日は大好きな人達のお誕生日です。
うちの父は、自分が2月生まれなので、
初めての子のわたしを「2月に産め。」と母に言ったそうです。
私は2月1日の朝3時45分生まれです。
陣痛来てから、母、相当耐えたようです。(^^;
私が最初のお産の時にいろいろ話してくれました。

『ほんまでっか?TV』
でもお誕生日をお祝いするのは大事だって言ってました。
特別な事のご褒美でなく、ただ、生きているだけで
お祝いしてもらえるお誕生日は意義があるそうです。
特に子供は頭よくなるとか…。
少なくとも、自分の存在を祝ってもらえるって絶対に
自己肯定につながるから必要だと思います。

今日お誕生日の皆さんおめでとう~!

 ゚ * +:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+ * ゚

アバター
2016/02/29 16:13
ぼっちさん

ありがとうございます。
アバター
2016/02/29 15:47
こんにちは~
アッ凄いですね、皆様たまたまご一緒の誕生日ですか♪

おめでとうございます♪
アバター
2016/02/28 23:52
aikoさん

ありがとうございます。
私5にんきょうだいだから、母はお産軽かったんだと
勝手に思ってたら、違ったんよ~。
5人ともいろいろあったみたい。
母親って、そうやって苦労して子供を産んでるんよね。
アバター
2016/02/28 20:47
2月1日がお誕生日だったんですか!?
すっごく遅くなっちゃいましたけど、お誕生日おめでとうございます♪
お母様、大変だったんですね(^_^;)

あっ、お父さまもお誕生日おめでとうございますヽ(^o^)丿
アバター
2016/02/27 08:02
みーこさん

ありがとうございます~!
お誕生日は子供にとっては自分が生まれた大切な日。
親にとっては子供を授かった大切な記念日ですものね。

ちなみに父は
「いくつになったの?」と聞くと
「40すぎ」と答えます。(^^
アバター
2016/02/27 00:56
あっ!義姉さんと お友達も おめでとうございました <(_ _)>
アバター
2016/02/27 00:54
遅れちゃったねー
お父さんお誕生日おめでとうございます。

お母さん、なんか超絶頑張りましたねー。

それにお誕生日をお祝いしてもらうことが自己肯定につながるって、わかりますわー



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.