Nicotto Town



今年の十二単は?


予想的中でしょうか。課金特典の切り替わりが3月2日、今年は雛祭りアイテムや十二単の発売なし、と見てたんです。

一年目の頃、サークルの先輩に「3月限定で十二単が出る」と聞いて、期待しました。その年(2013年)は発売されなくて、がっかり。他のアイテムを買う意欲も落ちました。

私は「定番は必ずリリースすべき」と考えています。4年目の今も、髪や小物を買い足したい。

1月限定のオリキャラ物を買う他ないのかな…。1月イベのオリキャラ多数には、腹が立ってるんです。しわ寄せなのか、定番の和巾着や和装バッグが出なかったし、別売り帯もなし。

第1弾の発売が遅れたのに、第5弾までオリキャラごり推し。2月・3月限定の発売が遅れた元凶です。和装好きユーザー、ゴシック好きユーザーをないがしろにしたオリキャラ物は買いたくないです。

……ところで、来週発売の「アレンジ袴」って? まともな和服を作れなくなったから、「アレンジ」で誤魔化すのでしょうか。変な物なら、いらないです。

#日記広場:きせかえアイテム

アバター
2016/02/29 00:50
>ばにらさん
今年は雛壇なさそうですね。
去年12月はサンタさんの存在感が薄かったし、季節感がどんどん薄くなって寂しいです。

ニコタは「永遠のマンネリ」が良さだと思います。
私は2012年登録なので、いちご狩りイベとか経験してないです。
年に何度か、昔の季節イベを復活させてもいいと思うんですよ。
古参も新規も、同じイベントを通して経験を共有する……SNSゲームでは大事な要素かな、と。

オリキャラごり押しは、もう勘弁してほしいです。
イベントのNPCが出しゃばるな〜です。
アバター
2016/02/28 11:37
こんにちは♪

2月イベが3月1日までなんですよね。
その後は?
せめてひな壇だけでも・・・・と期待してるんですが、多分無いでしょうね><

マンネリを避ける為にいろいろ手を変え品を変えしないとまずい事は分かります。
でもニコタは季節イベも重要なファクターの一つだった筈。
そういうのをないがしろにしたあげくのオリキャラゴリ押しですからねぇ。
買う気も失せますよ><
別に「昔は良かった」と言うつもりはありませんが、今のユーザー置き去り感はかなりまずいと思います。
今朝「タウンの桜は早めにお願いします」と要望を出しました。
ニコタは一体どこへ行こうとしてるんでしょうね。



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.