Nicotto Town


ヤツフサの妄想


小惑星「王貞治」誕生!


中日ドラゴンズファンのヤツフサです。 (´ω`)

でもドアラしか応援してません。


そんな事はおいといて、西暦2000年7月8日に、岡山県美星スペースガードセンター

で行われた小惑星観測プロジェクト、BATTeRS(Bisei Asteroid Tracking

Telescope for Rapid Survey)通称バッターズによって発見された星、

小惑星番号61189、天体番号2000NE29、にプロ野球の一本足打法で有名な、

王貞治さんの名前が付けられたというので、日記に書いておこうと思いました。


http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016022601002586.html


何で“星野仙一”じゃないんだよ! ヽ(`Д´)ノ


きっと観測したのがバッターズだからに違いない!

ピッチャーズだったら・・・


どうでもいいですね (´ω`)


巨人の星は無かったけど、王貞治の星は出来ちゃったのか。

でもよくわからないのが、何でこんなに沢山星があるのに名前を付けたのかと言う事。

例えばはやぶさで観測した「イトカワ」の場合、観測するのに便利だからとか、

地球に衝突する危険がある星だからとか、目に見えないけど色んな理由があると思う

んですよね。 出なければ名前付けても使う事ないだろうし・・・

せめて1950DA(今のところ地球にぶつかる確率が一番高い小惑星、衝突予定2880年

3月16日)くらい名前付けてあげればいいのにねぇ (^_^;)<まぁ0.04%じゃ無理か


BGM:サウスポー (歌:ピンクレディー)
https://www.youtube.com/watch?v=Pp8ijuDprBQ
 

アバター
2016/02/28 20:11
>todo様
野球の延長はまだいいです。
相撲の延長は怖かったですよ~

丁度カードキャプターさくらとか言う番組の最終回だったとかで・・・
今でもこんなことになってますもんね・・・

http://dic.nicovideo.jp/a/武蔵丸の悲劇

おそろしや・・・
アバター
2016/02/28 18:55
見たい番組がしょっちゅう延長で後ろ倒しや中止にされてたので、Gとか代表的存在のONは大嫌いです(笑)

でも仙トノは好きー!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.