Nicotto Town



タイが大干ばつの様だ。


タイが大干ばつの様だ。
海外のテレビは地球温暖化を言って居たのだが、
日本のマスコミは「エルニーニュ現象」と言う。

少しでもイメージの印象の違いを日本のマスコミは狙っているのだろう。

福島の原発事故の後に世界の多くの所謂有識者が名前と顔を出して
「反原発」を表明した。

だが其の後に自分は間違っていた「原発推進派」を同じ人たちが表明した。

日本のマスコミが扱わなかった「COP21」の世界で扱っている
大きな国際会議である。

世界が大きく「原発推進」に傾いている。
詰りお金と技術が在る国は「原発」を地球温暖化の為に使えとの
理屈だ。

「原発」に関してはより安全な技術をとの「大きな声」が
国際社会で響いて居た。

日本のマスコミは其れを伝えて来なかった。

アジアの新興国が一斉に原発よりもはるかに安い「火力発電」を
持って経済発展を急いでいる。

深刻な大気汚染は中国だけでなくなった。
インドも同じ様に先が見えない茶色の空で在る。

資源開発で石炭が安くなった。

勿論原油の安さは有名だ。

だが「原発」とは比較に成らない程の「大気汚染」を発生させている。

一方「意外とお金が掛っている」と解った原発。

中国経済は今ある原発と石炭による火力発電で
エネルギーに対応する資源の輸入は少なくなるだろう。

その分中国が低賃金を求めて工場を進出させた他のアジアの国が
エネルギー資源を輸入している。

世界がじわじわと変化して行って居る。

時期に中国に変わってインドや他のアジアの国が
出て来るだろう。

其の矢先のタイの大干ばつだ。
タイは米の輸出国である。

米の値段が上がるとタイからコメを輸入していた
貧しい国は内政が不安定になる。

欧州の移民問題が日本でマスコミが扱わないが
深刻かしている。

其れがアメリカの大統領選挙に影響している。

日本のマスコミは欧州の深刻化した移民問題を扱って居ない。

移民達が人数に合わせて自己主張し始めたのだ。

物を言うシリア難民は欧州の民主主義の世界は
此のままで良い訳が無い堕落した世界なのだ。

自分達の信仰と真っ向からぶつかる。

日本で海外の観光客を此れだけ入れただけで
タトッウー問題が深刻化している。

元々は日本は佐渡島の極悪人の牢屋の島に入れた時に
「サ」と番号を刺青させた。
犯罪者の最初の苦悩は其の痛みと熱だった。
其れから重労働である。

佐渡島から帰ってきた人にはタトゥーが入っている。
其れをごまかす為に更にタトゥーを入れて模様にして
誤魔化した。

其れが極道の人達のタトゥーのシンボルになって行った。

日本では極道の人達言う自己主張の表明である。

此れだけで日本の長い文化の違いを感じる。

同じ様におしゃれでゴスロリから来ている十字架のついたペンダントを
して、100円ショップのゴムでつながった数珠をして
どくろの指輪をして家に仏壇と神棚が在る日本人である。

更に子供頃は日曜日は近所の教会に行って
悪い事をすると仏壇に手を合わせてご先祖様に謝されて
お正月は神社に行って2月は豆まきをする。

タトッウーに関してはおしゃれで入れたと言われても
真面な人は入れないだろうと見てしまう。

詰りおしゃれでどくろのついた指輪をする程度の
真面目で無かった人なのだろうと見てしまう。

ちょっとだけ不良のおしゃれをしてみた人なのだろう。

詰り日本だとゴスロリファッションをする程度の事なのだろう。

糞真面目では無いのだろうと思う。

でも、日本ではやくざと言う印なのだと言う事を
理解して貰う事も大切だと思う。

自らタトゥーを入れてやくざと言う事を示して
差別化したのだ。

其れを他の国の人に「日本では」と理解をして貰う必要がある。

お互いに理解して貰う中で日本人はまず「日本では」と
言う事の基礎みたいな物をする事の必要性を感じた。

其の上で「差別」だの何だのと其の日本の慣習を
無視しないで発言をして欲しい。

「差別」と言う言葉の前に何でも受け入れなければならないと
言う前に「日本では」が基礎に在るコミュニケーションが
無ければ、其れは「憎しみ」が心の奥底に持った対応を
されると言う事を「自称人権派」の人は知って置く必要があるだろう。

日本のマスコミが扱わない欧州の難民問題は
アメリカの選挙に大きく影響をしていると思う。

其れを言わないでトランプ氏の優勢だけを伝えている
日本のマスコミ。

何を何故隠したいのか?日本のマスコミは。
其処に日本のマスコミの闇が在るのだろう。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.