Nicotto Town



恒例・新春弾丸ツアー。名古屋と多賀大社(2-32

エスカルゴのオーブン焼きが400円くらい
赤ワインがグラスで100円って安いですよねー。

あとは第一秘書がほうれん草のソテーと
スパゲティを頼み、わたしはフォカッチャ、
夫君がトマトのリゾットとドリンクバー。

以上、レシートを元に書いております(笑)

なんだかたこ焼の鉄板のような
丸いくぼみのあるやつにエスカルゴが
オリーブオイルの中で熱々です。気をつけないと
やけどするであろう。

赤ワインも来ました。

飲んでみると意外と悪くない。
100円でこれなら頼んでもいいなあ。

エスカルゴは、特にどうということもなく
貝ですね。にんにくの香がちょっとしましたっけ。

よく考えると赤ワインとエスカルゴって
どこの国のお食事だよ?みたいな
オシャレなことになってますね(笑)

そーゆーつもりじゃなかったんだけどなー。

フォカッチャでエスカルゴの汁と言うか
くぼみの油のようなものにつけて
いただく。

第一秘書はほうれん草のソテーを
スパゲティに投入して食べてます。

夫君珍しく発言。
「お、それいいな」
「東京で学生の頃、さんざんこの店に来てるもん」

あー、そーなんだ。
わたしは、ここってきたことないんだよね。
あるかもしれないけど、記憶にない(笑)

夫君はドリンクバーのコーヒーをお代わりに行く。

さて、この後は夫君だけ別行動です。
例年、1/2は名古屋にいる友達と夕飯を食べる。

そういう事になってます。

こちらは一旦、実家に戻って糸きりもちを
持っていって、夕飯を食べる。

そのあと熱田神宮によってホテルに戻る。
そんな感じです。

コーヒーを持って戻ってきた夫君に
とりあえず予定の確認をする。

えーと、このあとはいつものように友達の所だよね?
「うん」
それで、明日はどうしよう。
第一秘書は何か買物があるの?
「特にない」
ああ、そうなんだ。じゃあ明日はどうしようかな。

今回、特に1/3の予定は決めてないです。
第一秘書が初売りに行くかと思って
ましたが、それはないらしい。

うーーん、それじゃあ映画でも行く?

妖怪ウォッチに行こうかなあ・・・なんていうのも
ちらっと思ったのですが、無難にスターウォーズ(笑)

映画館の時間を第一秘書に調べてもらって
予約もかけてもらう。

さあ、それじゃ次の予定にいきましょー。

明日に続く

<昨夜の私>
暖かいのでアイスの話だったり
気温の話だったり。

さあ今日の一冊
「さくら子のたんじょうび」童心社
ちょっとした短編小説のような絵本♪
大人が読んでじーんとする系

アバター
2016/03/10 07:24
あの値段でエスカルゴというのは
なかなか食べれないと思います。
ももすけさんのお口にあうといいなー♪
アバター
2016/03/10 00:48
あれっきり行ってないので
私は先生の推奨の注文しか食べて無いです。結局

エスカルゴはお勧め品だった気が。
いつかわからないけれど こんど食べてみようかなー
アバター
2016/03/09 12:26
んー、まあそれなりに気を使っている気配は(笑)
ヘタに言うと怒りが再燃しますからねー。
言わぬが花♪こちらも反省してます。
アバター
2016/03/09 11:29
エスカルゴがメニューにあるのですねぇ。あなどれませんね、サイ☆リア。
ちょっと、お肉系全般と、生魚系、貝類、が苦手なので外食の際はわりとメニュー選びに苦労するのです・・・。
そんなわけでかどうか、ファミレスもほとんど行った事が無く・・・。最近はいろいろ連れて行ってもらうので、ファミレスも少し慣れて来ました。かな?ははっ
うどん、お蕎麦、パスタは好物って麺ばっかり・・・。あ、パンも好き!いえ、なんでも食べます。大人ですから(焦)

で、第一秘書サンも、夫さんも、(Mt.かめさんの)おイカリにはスルーなんですねぇ。本当にステキなご家族ですね❤



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.