Nicotto Town



新しい仕事初めて、1年たちました

2014年に、漫画で食べていくことをあきらめて、ちゃんとした仕事探して、去年就職して、一年がたちました。


仕事って大変だね。

いや、知ってた。知ってたけどね。
先輩はちゃんと仕事内容おしえてくんないしさー。
教えてくれなかったくせに、出来てないと怒られるしさー。
いや、きーてねーけど!?って感じでさぁ。
理不尽だよね。
仕事って不条理なんだね。くそが。
って思いながら、
一年が過ぎました。

仕事ってやつをやってみて思ったことは
僕は漫画家にはなれない。
ってことでした。

漫画家なんてさ
漫画描くのが超好きじゃなきゃ出来ないよ多分。

僕は漫画描いて、一回だけお金を貰ったけど

僕は漫画描きたくて描いてんじゃなくて
漫画描いてお金を貰えるようになるために描いてた。
漫画を仕事にしようとしてた。

んだなー、って

実際、仕事してみて分かった。


仕事ってさ、
やりがいもあるけど、やりたくないって気持ちになる部分もある。
納得出来なかったり
嫌だったりしても
やるとこある。
お給料は我慢料だ。


漫画描いて
嫌な事もあって
でも描く

みたいなスタイルでやっていくことは

多分、僕には出来ない。

そんで。
漫画描いてないと死ぬってぐらい漫画を描くことが好きなわけじゃない。
多分。

僕は、僕の漫画より
僕自身の方が好きだ。
僕自身が幸せだったり、気持ち良かったりする方が
多分、嬉しい。

だから


お金を貰うような漫画を作ることは出来ないし
お金を貰う為に漫画を作り続けるよりも、別の仕事でお金を作った方が多分僕は満足出来る。




だから、
漫画と
お金を
結びつけることはやめることにした。


僕は山を登ることはやめることにした。

山登りの為に生きていくことはやめることにしたんだ。




山に登るのを一切やめた訳じゃないけど、

僕はもう毎日山にいて、毎日山に登る山男になることはやめることにしたんだ。


だから、山に登る為の筋力もない
山で起こった事に対処するすべも殆どない
山泊も出来ない
装備もない


それでも時々、高尾山とか、登りに行くし、夏になれば富士山に登ろうとする時もある。


そんな風に生きていく事にしたんだ。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.