恋の奇跡…(てか、呪い?)
- カテゴリ:恋愛
- 2009/09/16 22:39:36
母親が韓国から帰ってきました。
いつものように、
ヨン様グッズをたくさん買って…
いやーーなんつうか、すごいんですよね。
まじ、恋なんですよ。
「お母さん、もし、ヨン様が
お母さんと結婚するから、長女(私)と次女(ダルメシアン)
捨ててくれって言ったらどうする?」って
聞いたら、
真剣に悩んで、
「あなたはもう捨ててもいいから捨てるけど、ティモ(ダルメシアン)
はなんとか、ヨン様を説得するわ」と
言い放ちました(^^;
でも、なんでヨン様?
うちの父と母は大恋愛でずっと仲良しだったので、
「お母さん、本当はヨン様系、好きなんだ」
となにげにいうと、
これまた、真剣に悩んで、
「そうね~お父さんもそうだったし。。。」
と、リアル冗談なしで言い放ちました。
えーーーーー!!!
ちょっと待て~~
父に会ったことのある私の友達は、
「ねえ、banbiちゃんのパパって、かまやつに似てるよね」と
言ってたぞ~~
私もひそかにそう思うよ。
なのに、なんでヨン様???
ひええええーーー
かまやつが、ヨン様に見える、って、
これって恋の奇跡なのかな。。。
呪いかな。。。
しかし、しかし、
この不気味な呪い、実は私にもかけられていて、
実は私は、彼ちゃまのことを、友達に
「ねえ、○○君(彼の名前)って、なんかこう、
清水玲子の漫画にでてくる男の子に似てるよね。。。
ちょっとセツとかににてなぁい?」と言って、
え~~~!!!!!と
大絶句されたことがあるのでした(^^;
どはははは~
韓流は、根強い人気ありますですね~~
ブームっていうより、もうひとつのジャンルなのかもです。
母世代はいったん好きになると、
あんまり目移りしないから、
人気はいつまでも、続くみたいです(^^;
★★booちゃん
高橋克典さん!おーーかっこいいではないですか!
でもって、瓜二つ??ぎゃははは、似てるではあきたらず
瓜二つですか?
ぎゃははは、呪い、どっぷり~(^0^/
結婚式準備、昨日、ネイルも決めてきて
ほぼすべて決定です(^0^/
ネイルね、ちょっとお高かったけど、
すごくきれいなパールピンクの真珠がかわいく
アートしているのにしたよ~
披露宴の会場の花を、基本、白×グリーン×薄いピンクにしたので、
その雰囲気に合わせましたです。
ドレスもできてきて、もう、あとは。。。って感じ(^^;
本当に、もうもうもうっていうくらい大変なことだね。
どうか。これ一回で終了しますように。わはははは~~
やっぱり恋は盲目だねw
私も旦那のこと「高橋克典」に瓜二つだって
ずっと言ってたwww
いよいよ式来月だね~♫♬
土曜日お友達の花嫁姿見て、ウルウルだったよ。
結婚式って何度見ても感動するよね。
うわぁー、banbiちゃんの花嫁姿も見たいわっ♪
準備大変だと思うけど、ムリしないようにがんばってね^^
お母様のなかではブーム…なんですねッ笑
いやぁ
いつまでたっても
韓流ブームの波は
おさまりそうになさそうで
ドキドキしてきました←なぜだ
そうですね(^^
うちの家族は能天気一家なので、
アメリカ式・褒めちぎりスタイルみたいです。
やっぱりそういうのって母親の力でしょうか(^^;
★★どすえさん
ヨン様、ブームは去りましたが、今だ根強いおばさまファンが
ありますです。
うちの母みたいに、一度好きになるとしぶといさそり座ですしねえ~(^^;
あ、そうそう、自称面食いの人って
どうも、実際付き合う方、そうじゃない場合、
多いですよね~
なんででしょうか(^^;
★★りりこたん~
うんうん、りりこたん~
きらたんの赤ちゃん、写メ送ってね~
楽しみにしてるじょーーー(^0^/
りりこたんも大変だろうけど、がんばっておばあちゃま
してね~~
なにかお手伝いできるmことあったらいつでも連絡してね~(^0^/
ちなみにオイラかまやつ好きだじょwww
うちのキラたん昨日あたりからそろそろっぽくて(^_^;)
産まれたら写メ送るね^m^
色々準備大変だろうけどがんばって(*^。^*)
ヨン様ブームは去ったのかと思ってましたが・・・
一部では根強い人気なんですねぇw
ちなみに自称メンクイのどすえですが・・・
今までの数少ない、お付き合いした方たちはぜんっぜんタイプではありませんw
なんでやろ (*≧m≦*)ププッ
うちは関西人だからお袋も何気に笑いのツボは上手いもんですw
でも、お母さん・・・旦那さんをかっこよく思われるのは良い事ですよ^^
ウチの亭主は・・・ってのはね~^^
考えたらまだヨン様人気ってあるのですね~
うはははは~同じアジア人、確かに(^^
しかしなんという範囲の広いくくりなのでしょうか~
わははは。サーシャちゃん、優しいね(^^
そうそう、夜中は、ちゃんと人に変身してくれるセツなのです。
(あれ、私の思い違いでなければ、セツはドーベルマンよね?)
あ、じゃあ、ショナでいいです。
(いいって言われても、あっちが嫌だと思いますが…(^^;)
★★もなみさん
本当ねえ~(^^;
まあ、永遠にとけない呪いであれば、本人達は
最高に幸せだからいいんでしょうけど、恋の呪いは
あっというまにとける瞬間があるから恐いですよね~
★★funkyさん
わははは。いやいや、うちの母は、なんていうか、
かなり天然のB型、自己中ですぞ(^m^;
一番困るのは、笑っていいのか、うなずいていいのか、
よーーわからんことを真剣にいうところです。
しかも、超面白くないことを言って、
「もう~今のは冗談だから笑ってくれなきゃ」とか
笑いを強要するのですが、なにも面白くない…
なんつうか、あんまり会話がかみ合いな場合、多しです(^^;
★★myumyuさん
いやぁ、この遺伝子は万歳していいものなのかどうか、
激しく疑問です(^^;
かまやつパパ。。。よく言われたものです(^^;
髪型こそ違えど、なぜか妙に似ているんですよね(^^;
あ。私は、父親似ではありませんよ~~
(怪しい。。。)
★★VIOさん
ああいう、黒髪で、身長がすらっとしていて、
さっぱり系男子好きです(^m^;
ショナも好きでした~
マイ・理想~♡♡♡
★★真雪さん
そうなんですねえ~
真雪さんは、どうなのかな(^^;
きっと気になる男子くらいはいるよね~
どんなタイプが好きですか(^^
DNA万歳ねっ!
しかしお母さんほんと可愛いですね^^
ヨン様^^=かまやつひろし
恋は本当に盲目です!
いくら考えても同じアジア人であるという事位しか見つからないw
banbiちゃん、夜道セツを連れて歩いてたら職務質問受けちゃうかもよw
でもでも恋の奇跡(呪い)っていつでも掛かってたいよね♡
セツ君良いよね♡
素敵な彼氏なんだね~、うほ
ローランド=らくだ
これまたなんつう恋力!
でも、桐島ローランドさんに似ているってことは
背がたかくて、
足がながくて、
超超モデル体型ってことじゃないですか~
はっ、そういえば、らくだも、足が長くて、背が高いですよね~
らくだか、ローランドか、
どっちにより似てるのか、非常に気になります~(^0^;
★★あおさん
またまた~~
超、今でも、
「ああ、うちのうさダーったら、マツジュンにそっくりで、どうしよう~」とか
思ってらっしゃるんじゃないですか(^m^;
私はいまだに、かれちゃま=セツ説を、消え入りそうなともし火状態で
支持しております(^^;
(だから、それが呪いなのでは。。。(^^;)
★★うーちゃん
そーーーなのよ~
これは完璧に呪いの連鎖ですね(^^;
だって、うちの父は、母のことを、「三田佳子に似てる、いや、大原麗子かな」て
言ってたことあるもん。
なんつう呪われた一族なんでしょう~(^^;
まあ、超極楽一家とも言えましょう~~
で、本当、人によって「似てるぅ」の基準って違うよね~
私もたまに、恋ののろいじゃなくても
「あの人、○○に似てるね」と言って、
みんなに、「ぜんぜん似てないよ~」と言われることあります(^^;
どーも、納得できないよね。。。
あ、私、オードリー・ヘプバーンに似てます(^^
おお、シェークスピアの有名な言葉ですね。
なんつうか、恋はおろかでいいのかもしれませんね(^^
計算できないあほらしい恋力を
シェークスピアはよく物語にしてますよね♡
love that can be reckonedでしょうか(^^;
★★す~さん
そうそう、私にはそう見えちゃってたのよね~(^^;
線が細いんだけど、タフで、繊細で、もうもうかっこよくて
(いや、さすがにそこまでは。。。(^^;)
でも、私が好きな男の子のタイプは間違いなく
清水玲子さんの漫画に出てくるタイプです。
かぐや姫のジュリアンも超好きでした(^^
しかし、日本人でジュリアンに似ている男の子は
どんなに、恋の呪いにかけられていたとしても
見つけることはできませんよね。。。わははは~
★★みゃおさん
ぎゃははは。折檻されてしまうんですね(^m^;
そりゃあ、大変だ。
さっそく、嫁ちゃんに報告しなくては~~(^0^/
みゃおさんの嫁ちゃんは、みゃおさんのことが
どう見えていたのか、とっても気になりますです~
なんかわかる気がする~~
脳内の「男子度」が高い人っているんだよね~~
私も、きれいなお姉さんは大好きで、
ついふらふらとついていきたくなることありますです♡♡
うちの母は、たぶん、不治の病ですね。。。
だって、「ヨン様とお父さんとどこに共通点があるのよ~」と
聞いた時、
「目とか似てるし、全体の雰囲気がそっくり(!!@@!!)」と
のたまってましてから(^^;
★★jennyちゃん
いやいや、それは私の目が正常に作動していることだけなのでは(^^;
もうもう、jennyちゃんが「妖精」っていうだけで、
勝手に脳内変換「またぎ妖怪」になっちゃうよ~~(^m^;
今日の粉の具合はどうですかね?
★★まーちさん
わははは。かかるもかからないも、
ラヴィアン・ローズな日々でございますよ~(^^;
恋をしてなくても、世の中不都合なことはないし、
毎日が楽しければ、ぜんぜんOKなのです。
まあ、リアリストより、ファンタジストのほうが、
ちょっぴり、人生、サプライズに恵まれるってことは
あるかもしれませんが。。。(^m^;
★★みささん
松山ですか(^^;
カムイ、ぜひ見にいかねば、ですね。
私も彼のしゃべりかたはわりと好きです。
声とか、しゃべり方、そのトーンや、流れ方、
これはとっても重要なことな気もします。
素敵な、自分の好きな声、自分の好きなしゃべり方、
そういう彼とめぐり合えたのは、とってもとっても、素敵な
ことだと思うわ~~(^0^/
ビバ!恋の奇跡ですよ~~♡♡♡
かまやつがヨン様~^^;
若かりし頃のかまやつはヨン様似だったのかもよ~w(ないないないないw)
そして、その娘にまで、呪い、遺伝w
でも、きっと、顔のどこを重視しているかで、誰に似てるとか似てないとかっていうのは
人によって違うのかもな~って思います。
私もよく、あの人は誰々に似ていると言って周囲に冷たい視線を投げられますが、
他の人のそういう意見にも納得いかないことが多々あります。
恋は盲目、って本人は、かなり、幸せな状態だろうけど、
はたからみると、えーーーー!!!状態のこと、
多いよね(^m^;
まあ、恋ののろいは人生でそう何度も、
かけられることがないから、それで
いいのかもしれないですね(^^
★★みつほさん
うんうん、かかるもよし、かからないもよしですよね~(^^
呪いが解けた後、「愛」という魔法が、ふりかかり、
仲良く生きていければ、それでいいですよね~(^0^/
★★ALIさん
わははは。そりゃあまた、すごいです~~
でも、子供とか、ペットとか、そうなんですよね~(^^
どんなことをしても、「愛おしい」存在って、確かに存在するし、
そういう感情を呼び起こしてくれる存在は、
人生にとって、とっても大切ですよね~(^0^/
★★mariさん
わははは~
友達は、「セツというより、のびたでは?」とか、
「セツじゃなくて、マスオさんでしょう~」とか、
超忌憚のない意見を言ってくれましたです~(^^;
そうかなあ~のびたか、マスオさんかあ~
と妙に納得してしまえる私でありました(^^;
恋の呪いは、誰でもかかるのさ ^ ^
私だって、ウサギがカッコイイと思った時期があったよ(*´-ω-`)・・・フゥ
↑ もう過去形だけどww
呪いが解けたときのショックと言ったら・・・ お互い様かな?ww
あは~♪恋の魔法♪愛の呪縛~逃避行♪
って、書いたけど・・・
大きな目がタレているので、いっつも「ラクダみたいだよね♪」
と、からかっていじめて?ます☆
でも、ラクダの目ってかわいいですもん♪うふふ~
誰もが呪いにかかってるんだぜ・・・
家の嫁ちゃんだって昔は・・・
おぉっと(゜ー゜;Aアセアセ
こんなこと書いてるのバレたら折檻されるぞ
ホホホΨ(-◇-)Ψホホホ~~
いいなー
好きな人はよく見えるものですw 私はいつも呪われていますw
the pretty follies that themselves commit.
Shakespear
あのもそもそ話すところとか天然なオーラとかなのに・・・。
癒されるから好きなんですけど(^^ゞ
それも呪いの一種なんですかねぇ?(笑)
私にも誰かその呪いかけてくれないかなぁ(^^;)
私が妖精に見えないのもそのせいなのでわ ( ̄▽ ̄〃)
wwww
呪いは遺伝するものなのですねw(ノ∀`)まぁ、コワイw
てか、真剣に考えるお母さん可愛い♪( ´艸`)
そして、かまやつもヨン様に見えるお母様には、こちらをプレゼント☆(΄◉◞౪◟◉‵)つ【メガネ】
ちなみにウチは、男でも女でも『男目線』で見てるらしいので、
通りすがりの女の子を「ちょ!今通った女の子見た!?めちゃ可愛くね?」とか言って
男友達にʅ(◉∀ˇ◉)ʃ ヤレヤレw とされてますw
実際はどうなんだろう。
あの・・・良ければお友達の忌憚ない感想も伺いたいところです。
やはり愛していれば、一番に見えるもの♪
どんな事でも許せちゃう。
そうか…恋は盲目というのは
奇跡ではなく呪いだったのですかw
私はどうやらその呪いにはかからなかったようです(^^;)
あれですよ!恋は盲目とはよく言ったもので、魔法のフィルターがかかってるんですよ(*'ー'*)♪