Nicotto Town


nekoyama の つれづれ日記♪


生きるとゆーことは…


ねこ・まーやです。

ここんトコのニュースで流れてる誘拐事件、
無事に親元へ戻れてよかったですね。

身代金目当ての誘拐でも、
それ以外の誘拐でも、なんとゆーか、
誘拐直後に命を奪われてることが多いので、

生きて戻ってこれたのは、なにはともあれ、
良かったと思えることです。



むかしむかしの物語の中では、
かわいい子供を連れ去って、自分の子供として育てたり、
嫁にしてしまうことがあった様ですが、
今はそれらは犯罪です。


犯罪だからやるべきではナイのはそうなんですが、
それ以外の観点で、やるべきではない、と、説得してみましょうか。



子供達のかわいらしさや、美しさは、
愛情をもって、のびのびと育てられているからだと思うのです。

強いストレスの下では、健康を害して、
長生き出来ないとか、醜くなってしまうこともあるでしょう。
心の健康さを失ってしまうと、
人の魅力は大きく減ってしまうのではないでしょうか、


もし、うつくしい人、かっこいい人に出会ったならば?
誘拐したりせずに、ストーカーしたりせずに、
友達になったら、いいんじゃないでしょうか。

愛情や友情は一方通行ではありません。
お互いに影響しあって、育まれて行くものです。

…歳が離れてる場合でも、長くつきあっていたら、
10年くらい離れてても、気にならなくなっちゃうかも知れません。

最初は容姿に惹かれても、友達になったら、
きっと、人としてのその人の良さに気付く様になれるでしょう。



今回は、言葉で精神的に追い込んで、
逃げ出さないよーにしていたみたいですね。

それでも、逃げようと決心して行動したのですから、
気丈な人だったんでしょうね。

あきらめずに生きることを選んだのだから、
2年間のうちに過ぎてしまった、平穏な人生の貴重な時間も、
めげずに取り戻すことができるんじゃないでしょうか、

もちろん、家族や地域社会の人々の支えあってのことでしょうけれど、
1年遅れで高校受験とか、大検とか、他にもいくつもの道があります。


被害者である彼女が、この出来事を機会に、
より良く生きることができる様に、ここから祈っています。

犯人である彼も、より良く生きられることを望みます。

アバター
2016/04/01 20:13
どちらにとっても
この先に生きていく事がツライかもしれないですね><
心の障害にならないことを祈ります
アバター
2016/03/30 23:25
被害者も、強く生きて欲しいですよね。
そのためにも、同じ地域に住まう人々の協力は大切なことだと思います。

アバター
2016/03/30 23:23
学業は出来ても世間一般のコトとか、異性のことには疎そうだし、
人としての生き方をよく学べなかったのが不幸だったのでしょう。

生き直すチャンスを得られた、と思って欲しい…

こーゆー不幸な人が犯罪者にならないためにはどーしたらいいのか?
も、犯罪抑止のための行動として、考えなければならない。

…と、ねこ・まーやがゆっています。(苦笑)
アバター
2016/03/30 23:22
そうだよねー

犯人はともかく
被害者もヒドイこと言われることがあるみたいだから
そんなことしないでほしいよねー

せっかく生きて帰れたんだもの
アバター
2016/03/30 23:16
犯人を責めないのですわねー(・◇・)/~~~
アバター
2016/03/30 22:57
きみきみ、変な目で見ちゃダメだめ><
思った以上に短かった~orz
アバター
2016/03/30 22:55
てか、すげー恰好w
アバター
2016/03/30 22:55
きっと幸せになれると願おう



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.