Nicotto Town



明日から4月・・


忙しかった3月が今日で終わる・・・・家のリホームもやっと終わった。毎日うるさくてなかなか大変な日々だった。でも冬が終わるのと一緒にリホームも終わり季節は春になった。

お金はかかったけど、暖かくて安心な家になりました。今まで隙間風や地震など寒くて怖い家でした。みんな亡くなった父のお蔭で直すことができました。もうすぐ父の一周忌法要になる。

あっという間の一年だった。今の我が家は私の母と私たち夫婦と3人暮らしになりました。3人には広いと思うような家ですが、減築するのもけっこうなお金がかかるので、当分このままです。でもこの先息子が戻ることもないだろうから、このまま静かに暮らしていきます。今年は去年は行けなかったお花見にでも出かけようかな・・・・

そうでしたブログ広場のお題ですが、この前京都に行ったのは長男が京大の研究員として就職したから、マンションにちちょっと荷物を持って行ったから、京大は銀閣寺の近くにあって、京大と銀閣寺だけ見てきました。

ず~と高速はつながっているので、新潟から北陸道・名神高速と行ってきました。でも遠い!!飽きるくらい車に乗っていました。しかし京都の言葉に違和感でした・・・・
京都の食べ物は美味しかったですね~銀閣寺のそばのお漬物やさん、すごくお漬物美味しかったです。今度行ったらまた買いに行きたい~京料理もおいしかった。

凄い久しぶりにブログ書いたら300コインもらえるんだね・・いらないけど・・

アバター
2016/04/02 19:01
桜さんにとって、
3月は忙しかったんですね~!
私も面接とか色々あって、忙しかったです@@;
お疲れさまでしたね!

これからも家族3人、
お花見にお出かけされたりして、
仲良くお過ごしくださいね☆

あ~私も京都行ってみたいです(●´ω`●)
アバター
2016/04/02 17:10
ハッピーさんコメントありがとうございます。
親としても一区切りできたかな??というところです。
アバター
2016/04/01 15:31
ご就職おめでとうございます^^

車で行くと結構、時間かかりますね。
知人の息子さんは、その大学の医学部で勉強中です。
勉強しなさいと言わないのに勉強が楽しかったそうです。
そういう人が良い大学に行ってますw
桜さんの息子さんも、そうだったんでしょうね。^^

家族の知人や周囲の繋がりで
ノーベル賞のチョコをもらった事があります。
いつも、周囲の人は賢いなぁと感心する事ばかりw

リフォームおめでとうございます。
去年は、お父様が亡くなられたのはお辛く、お寂しい事でしょうが
今年は、すてきな事が続いて、春から縁起がいいですね^^
アバター
2016/04/01 12:42
姫林檎さんコメントありがとうございます。
ぜひ春の京都へ行ってください。
お出かけシーズンですね。
アバター
2016/04/01 11:33
安心できるお家に住めるのってとても幸せですよね(*^^*)
リホームも終わって春が来て!よかったですね♪

私も京都行きた~い!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.