Nicotto Town



和歌山の海と大阪城の旅(準備編9

かんてん屋に行って、荷物の発送をお願いします。
発送するのは、大阪で会うメンバー用。
ここは4000円以上買うと送料タダ♪

ホテル宛に送ってもらう。
初日に会う人の分はもって行く。

発送の手続きをしてもらって、入れる袋を
お願いします。そして最後に一番大きい袋をくれと
いって、でっかい紙袋をゲット(笑)

この紙袋がほしかった。

手荷物は少ないに越したことはないので
リサイクルショップで買った茶色のバッグと
もう一つで済ませようと言う魂胆です。

基本的に機内持ち込みできるスタイルというのを
心がけています。

フランスに行った時だって
機内持ち込みの荷物だけで
行って帰ってきましたからねー。
国内で出来ないわけがない(断言

一番荷物が多いのは多分、初日の和歌山に行くとき。
体力があるので問題ないですね。

3日目は不要な荷物はホテルから自宅に
送ってもらえばいいから、荷物は最小限になる予定。

貰った紙袋に試しに荷物を入れてみる。

うん、なかなかいい感じだな。
雨さえ降らなかったら大丈夫だろう。

天気予報を見るとなんと傘マークがっっ\(◎o◎)/!

ええーー、雨になるの?
かさ持って行かないとかぁぁ。
うーーん、朝は大丈夫みたいだなあ。
バスに乗るまで降らなかったらいいか。

気温は・・・雨が降るのに-2度かよorz

さてこちらの準備を進めている間、
夫君もユニクロに行って服を買ってます。

そして珍しいことに「帽子が欲しい」
なんていう。

ええー前に買ったときにかぶらなかったから
処分しちゃったよう。

夫君、頭がでかいんです。
普通にそのへんで売っているやつだと
サイズが合いません。なんで急に帽子が欲しくなったんだ?

私自身は帽子が大好きで
普段は帽子をかぶって外出することが多い。
でも今回は帽子かぶらないで行こうと思ってたのです。

夫君の帽子、案の定そのへんの店では
サイズがありません。どーするよ?

明日に続く

<昨夜の私>
Eテレなどの番組が4月から変わったねー
という話などなど

さあ今日の一冊
「どうぶつのおてつだい」汐文社
山の木を切ったら、動物たちが里に下りてきて・・・
という絵本♪

アバター
2016/04/07 07:20
薄毛対策という可能性も・・・(笑)
かんてんグッズと言うかスナック菓子ですが
お気に召してもらえてよかったですー\(^o^)/
アバター
2016/04/06 22:56
かんてんパパ!おいしくいただいてます!ありがとうございます!!

夫さん、紫外線対策でしょうか、春風で髪が乱れるのを防ぎたかった、とか(^^
アバター
2016/04/06 12:53
わびすけさんは、普段から遠出をしますもんね。
わたしは自動車で出歩くことが多いので
それほど必要ないかもしれないのですが
日に当たると発疹が出ることが多い
ものですから・・・(^_^;)
アバター
2016/04/06 11:06
私も帽子欲しい(^^)
一般的な布の帽子って、案外耐久力無いと知りました。
私はあくまで日よけの実用品なので、汗と紫外線でやられるみたいです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.