Nicotto Town



和歌山の海と大阪城の旅(1日目の1

さあ、もうそろそろ本編行きましょう(笑)

準備万端整いまして、バスは朝一番の5時です。
4時すぎくらいには起きないと\(◎o◎)/!

そんな朝早く起きれっかーー!

いやいや、なにかもっとモチベーションを上げよう。
そうだ、「きぼう」が朝見れる時間帯なんじゃなかったっけ。

5時18分から数分、空を横切るらしい。
方角は南西よりから北に向かう感じです。

うーーん、びみょーな時間ですね。
バスが遅かったらバス停から見れそうだけど。

これであげたモチベーションにて無事に朝早く起きましたっっ。

まずこのバスでしくじるわけには行きません。
他はナントカなるかもしれないけど・・・。

おきてから一番最初にチェックしたのは天気予報。
ホントに雨が降るのか?

おお、なんと傘マークが消えてます。
あれは幻だったのか(違

当然、傘は却下です(笑)

自分で言うのもなんですが、わりと運がいいほうです。
ただし運をあてにするとダメですね。
お守りも一緒だけど♪

植物は前の日にキッチリ用意して、
かんてん屋でもらった大きな袋の中に
小さな紙の手提げをいれて、そのなかに。
これで倒さなきゃ大丈夫であろう。

かんてん屋のオミヤゲを隙間に入れて
プリントアウトしたアレコレをファイルケースにいれて
押し込む。よーし、これでいいだろう。重さもさほどではない。

着替えやその他のもろもろは茶色の大き目のバッグに。
このバッグは肩から提げます。

お金や財布など貴重品は黒い小さいバッグ。
これを大きい紙袋と一緒にもつ。

よっしゃ完璧じゃー\(^o^)/

着替えて重ねて着込む。
スカーフも襟元に小さいのを結んで
その上から長くて幅の広い金色の奴を巻く。

その上から薄手の緑のスプリングコート。

大阪では「いきってる」って言われそうな格好だよな、これ(^_^;)
いいもんっ、たまの都会だもんっっ。

あー、それでもさむーーいっっ。
やっぱりホッカイロいるぅぅぅ。

-2度だよ、やっぱり・・・orz

明日に続く

<昨夜の私>
雨や桜の話など♪

さあ今日の一冊
「ポカポカホテル」ひかりのくに
あたたかそうなスリッパを片方持っていかれちゃいます。
そのわけは・・・という絵本♪



アバター
2016/04/09 09:33
夢は難しいですー(笑)
覚えているというか、後半に行くにつれて
妄想の度合いが激しくなる可能性が高くなります。
あくまでも「私の記憶」なので他の人から見たら「それ違うし」
っていうこともあるかもしれません。あまりにも事実とかけ離れている場合のみ
訂正させていただきます♪
アバター
2016/04/09 08:43
ワーイ♪出発だー! (/*⌒ω⌒)o ~♪
ってまだ敷居も跨いでない?w

でも、今朝の事のようにあれこれ覚えてるんですねぇ… (=゜ω゜)ボー… 凄いわ。
「夢日記」なんてのも書けるかもしれない? Σ( ̄Д ̄;)
アバター
2016/04/08 13:29
私はもう少し遅いバスの予定だったのですけどねー(笑)
夫君が朝一番というので仕方なく・・・。
いつも起きてらっしゃるはなこさんからすると
笑われそうな時間帯ですよぉ。しかし寒かった(笑)

一応ねー、行くときはかなり用意周到なんですよ。
それが段々とグダグダになり、帰りは
もぉね「あーあ」な状態になりはてる
というのがいつものパターンでして(^_^;)
アバター
2016/04/08 11:37
なんて早いうちからのご出発!
その時間帯は、わたしと鈴ちゃんも起きてはいますが、
その時間に出発する旅行となると「え~~~~~~~~~↘」となりそうです。
お疲れ様でした。
本当に遠路はるばるおいでいただき、ありがとうございました。
かさねてお礼申し上げます。
アバター
2016/04/08 11:24
そうでしたね(^^;
寒かったですよね・・・。
それにしても、本当に「準備万端整え」てらっしゃいますね!
私、お土産意外は当日にしましたぁ。気付くと出かける時間になっていてやや焦りました(^^;

4時起き、はさぞ辛かった事でしょうねぇ・・・(><;



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.