Nicotto Town



ポムポムプリンの手持ちドリンクをもらおう♪


ポムポムプリンちゃん、20歳になったんですね^^

成人おめでとうございます\(@0@)/パチパチ

アバター
2016/05/27 20:22
ユリエさん♪
ライラックは別名リラといって、「リラ冷えの街」渡辺淳一さんの小説でも有名です♪
今年はリラ冷えとは程遠くて毎日夏日でです^^
アバター
2016/05/27 10:49
はらぺこあおむしは大人気で、あの絵の入った布やバッグがありますね。
ブックエンドもあるのですか。

青虫は引っ越ししたと思えば納得です。さびしくありません。
アバター
2016/05/27 10:46
おはようございます。
ライラックは上に向いて咲いていくのですか。知りませんでした。

お隣の方が植えた赤いタチアオイが我が家の台所の窓から見えますが
下からどんどん上に咲いていっています。こんな感じなのでしょうね。
赤い大きな花なのでハイビスカスのようです。
アバター
2016/05/26 22:21
ユリエさん♪
藤の花は下向きでライラックは上に向いて咲きます^^
立ち藤のに似ているかもです(✿◕‿◡)♬ 

”はらぺこあおむし”は本もDVDもありますよ(✿◕‿◡)♬ 
なんとブッグエンドまであります^^
大好きでグッズを集めていました(。◠‿◠。✿)
アバター
2016/05/26 22:04
こんばんは。
フジとライラックが満開、きれいでしょうね。
どちらもいい香りがするでしょう。素敵です。
ライラックはあまり見たことはないのですがフジに似ているのですよね。

アゲハがイいなくなってさびしくなりました。
今度は別の卵が来るかなと期待しています。
「はらぺこあおむし」のように。
アバター
2016/05/26 21:43
ユリエさん♪
明日はオバマ大統領が訪問されるので警備が厳しいでしょうね@@;
どんな感想を話すかとても気になります。
是非世界中に核の廃絶を願いたいです<(_ _)>

アゲハの幼虫は大きくなるまで引っ越したんですね^^
アバター
2016/05/26 11:24
おはようございます。
今広島ではオバマ大統領来広とカープのことが話題です。
平和公園の方へは出かけるのは交通規制があったりして大変のようです。
伊勢の方では学校が休校になっているそうですが、広島市内はそれほどではありません。

こちらは今雨は上がっています。
アゲハの幼虫はいなくなりました。さなぎになる場所まで自分で這って行ったようです。
アバター
2016/05/25 22:03
広島勝っていますよ~(✿◕‿◡)♬ 
夫はTVを消してお風呂に入っています(笑)
雨でも試合は続いていますが、今終わりました^^;

広島と同じ温度とは嬉しいですよ^^
アバター
2016/05/25 21:21
そちらは明日の最高気温が25度だそうですね。
こちらも同じ25度なのですよ。
同じだなんてちょっとうれしいですね。
アバター
2016/05/25 21:17
こんばんは。
こちらはずっと雨です。
雨でも野球をしているのですね。
する方も見る方も大変です。屋根がないのですから。
こちらは、テレビはないのでもっぱらラジオですが、あまり聞いていないので経過は知らないのです。
勝てばいいですが。
アバター
2016/05/25 20:42
ユリエさん♪
昨日はありがとうございました^^
今日もトマトジュースがでてがっかりです・・・^^;
いつも気遣って下さって感謝しています(。◠‿◠。✿)

野球中継見ていますが広島X巨人戦は雨で何度か試合が中断していますね@@;
巨人が負けているので夫は観るのを止めましたよ(笑)
私はニコタをしながらラジオを聴いています(✿◕‿◡)♬ 
アバター
2016/05/25 10:24
おはようございます。
昨夜から雨が降っています。
あとは黄色い薔薇だけですね。
今日はトマトジュースが出たのですが。
アバター
2016/05/24 18:43
トマトジュースが出てよかったですね。
これからどんどん出ますように。
これが呼び水になりますよ。
アバター
2016/05/24 10:21
おはようございます。へたベレーが出ました。
まだなら送ります。
アバター
2016/05/23 22:30
今日もでませんでした。どうなっているのでしょうね。
でも、何時かは必ず出るはずです。
アバター
2016/05/23 22:28
こんばんは。

ドームの中で仕掛け花火って怖くないですか。火事にはならないのでしょうか。
あ、ドームって大きいのでしょうね。大きさがわからないので。

月曜日はコーラスの日なのですね。夏日だと暑くて大変でしょうね。
ギョウザを80個作ったとはすごいです。冷凍しておけばもちますが、
美味しいとすぐなくなるでしょうね。
アバター
2016/05/23 21:46
ユリエさん♪
日ハムは勝つとドームの中でも仕掛け花火を上げますが
負けたら中止です@@;

土曜日はドームの外の年に三回する花火大会の日だったので
負けても、雨以外は中止になりません^^
とても綺麗でしたよ(✿◕‿◡)♬ 

カープは首位なので夫は少し機嫌が悪いかな~(笑)

アゲハになる日が楽しみですね♪
アバター
2016/05/23 10:43
日ハム勝利で良かったですね。

カープは今のところ首位ですが。
調子がいいと家人の機嫌がいいです。
反対だと困ります。

アゲハの幼虫は今、緑色で太っちょになってきました。
これからいつも姿を消してしまうのです。
アバター
2016/05/22 21:47
ユリエさん♪
昨夜は夜でも25℃くらいあって、外で花火を観ても
寒くありませんでした♪
三千発の勝利の花火は見事でしたよ(✿◕‿◡)♬ 
今日も夏日で冷やしラーメンにしました^^;

カンパネラはお花屋さんで見かけたことがありますよ(。◠‿◠。✿)
アバター
2016/05/22 15:51
こんにちは。目玉はまだ出てきません。おかしいですね。

今はホタルブクロのようなカンパネラが咲いています。
妖精が中から出て来そうな薄紫や紫の花です。

アバター
2016/05/21 16:52
こんにちは。日ハム観戦!いいですね。
今年もう2度目ですね。
今日は勝つといいですね。

北見はハッカで今も有名なのですね。
習ったのは中学校のときです。ハッカというとミントですね。

今日も目玉がでませんでした。また明日に期待です。
アバター
2016/05/20 21:42
北見はハッカ樹氷というお菓子が有名です^^
JRを降りると北見の駅はハッカの香りで迎えてくれて
驚きました(✿◕‿◡)♬ 

ソウメンやアイスが食べたくなります^^;
アバター
2016/05/20 21:26
こんばんは。北見で33℃ですか。
北見といえば、ハッカで有名でした?昔習った記憶があります。
でも位置はわからないので地図を見ました。北見盆地ですね。
旭川でも30℃を超えているそうですね。今年のこの暑さはなんでしょうね。異常でしょうか。
心配になりますね。
札幌でも暑いのでしょうね。
こちらでも暑いのでアイスや冷麺が食べられました。
アバター
2016/05/20 21:06
ユリエさん♪
アジサイ錦玉が沢山できるといいですね(✿◕‿◡)♬
お役に立てて嬉しいですが、私も材料不足で作れませんでした^^;

白ガチャは目玉が二個出たのに、青ガチャは全然出てくれません<(_ _)>
諦めずにがんばりますね^^
アバター
2016/05/20 11:21
おはようございます。
パンダのテルテルとレインブーツをありがとうございました。
これで4点アイテムがあつまりました。
おかげでたくさんアジサイ錦玉を作れます。
といっても油断していて小豆が足りなかったので今日は作れませんでした。
明日がんばりますね。

青ガチャの方、今日も目玉は出ませんでしたが、また明日です。
アバター
2016/05/13 21:27
女郎クモはよく庭にいます。
黄色と黒ですね。金色に輝いています。コガネクモともいうのでは?
家の中にはいません。家の中に来るのはアシタカクモで大きいからちょっと怖いですね。
ゆなたんさんが大騒ぎするのもわかります。
もし、見つけたらじっとして、そのクモがそっといなくなるのを息を殺して待っています。

カナヘビは薄茶のトカゲのような生き物です。トカゲは緑や青っぽいのですが。
アバター
2016/05/13 20:22
ユリエさん♪
カナヘビは見たことが無いかもです^^;
我が家でもクモは何時も逃がしています。
時々クモの巣が髪につきますが
家の周りの害虫を捕ってくれるのでそのままにしていますよ。

そういえば小学校の自由研究で女郎クモの観察をした事を
思い出しました!
黄色と黒の縞々でとても綺麗でししたよ♪
ゆなたんは我が家に泊ってクモが出ると大騒ぎしますよ~(笑)
フリがいつも逃がし役です@@;
アバター
2016/05/12 18:49
こんばんは。
カナヘビ(トカゲの一種)がクモを捕まえて口にくわえていました。
アメイジングスパイダーマンをみたばかりだったので
クモがかわいそうになりました。クモから見るとカナヘビはとても大きいです。
庭の木の間に張っているクモの巣はなるべく取らないことにします。
スパイダーマンがとても素敵だったので。
アバター
2016/05/12 14:58
ユリエさん♪
アメリカ産なんですね^^;

アゲハの幼虫はグレープフルーツの葉のベッドで
大きくなるんですね(✿◕‿◡)♬ 
アバター
2016/05/11 22:28
マグノリアを辞書で引いてみたら、モクレンとタイサンボク両方でした。ルイジアナ州とミシシッピ州の州花だそうです。

雨でお花たちが元気になってよかったですね。

こちらではアゲハの幼虫を見つけました。黒と白のストライプです。
今年は山椒の木は枯れてしまい、グレープフルーツの葉の上にいます。
アバター
2016/05/11 21:52
ユリエさん♪
今日は久しぶりの雨でお花が元気になりました^^
明日から気温が上がるようなので
大きくなるでしょうか(✿◕‿◡)♬ 

「マグノリア」とは素適な名前ですね♥
押し花をしていても良い香りでしたよ♪
アバター
2016/05/11 20:59
こんばんは。紫モクレンはいい香りがするのですか。いいですね。
白いモクレンには香りがあったとは思いませんが、外にあるのでわからないのかもしれません。
確か英名がマグノリアでしたね。「マグノリアの花たち」という映画があったような気がします。
押し花ができたらいいですね。
アバター
2016/05/10 22:29
ユリエさん♪
紫モクレンはとても良い香りがするんですね(✿◕‿◡)♬ 

綺麗なので押し花にしてみましたが
色が綺麗に残るか心配ですよ^^;

大きくなるので、お花が咲き終わったら庭の端に移動してもらう予定です^^
アバター
2016/05/10 22:19
紫のモクレンいいですね。
こちらではモクレンの葉が伸びたので切り戻しています。

ライラック祭りですか。
大通公園はお花でいっぱいできれいでしょうね。
ホタルソウ、グーグルにあれば見てみますね。
アバター
2016/05/10 21:11
ユリエさん♪
こちらは今日は久しぶりに温かくて
洗濯物がよく乾きました♪
今夜からは雨のようです^^;

黄色くて丸い小さなお花がユラユラして可愛いですよ^^
ニコタのホタルソウとは全然違いました!
アバター
2016/05/10 11:54
こんにちは。
ホタルソウですか。ニコタにあるホタルソウ,ホタルフクロとは違うのですね。
こちらでは見たことないです。たのしみですね。

こちらは雨で、寒いくらいです。
とても半袖は着られません。たとえ暑くても雨が降るとすぐ寒くなりますから。
よく雨が降りますよ。植物にはいいのかも。
アバター
2016/05/09 22:48
ユリエさん♪
えこりん村ではは”ホタルそう”という黄色の可愛いお花をたくさん買いました^^
ホタルのおしりが光っているように黄色の小さい花が
ユラユラゆれています(✿◕‿◡)♬ 
一年草ですが増えるようなので楽しみです♪

北国もやっとユリエさんのお庭に追いつきそうですよ^^
アバター
2016/05/09 11:01
おはようございます。
こちらはまた雨です。
お花の苗を植えて次の日が雨だったらちょうどいいですね。
今度の何のお花でしょう。

こちらは昨年植えたカンパネラのつぼみができています。
そろそろ咲くかなと楽しみにしています。
今咲いているのはバラと紫蘭です。
アバター
2016/05/08 21:01
ユリエさん♪
和食屋さんは飽きてきましたが、コンプまで頑張りますね^^;

今日はやっと晴れたので恵庭のえこりん村にお花の苗を
買いに行ってきましたよ^^
アバター
2016/05/07 21:55
こんばんは。洋菓子屋さんは楽しいですよ。
今マカロンまで進みました。
謎のレシピはあと3個です。

5月になっても寒くて暖房がいるのですね。
風邪をひかないように気をつけてくださいね。
アバター
2016/05/07 20:46
ユリエさん♪
今日もなんとか勝ってドキドキですよ^^;
広島も勝って1位に浮上しましたね\(@0@)/

あやめよ花菖蒲の見分け方は難しいのですね^^
気をつけてみてみます(✿◕‿◡)♬ 
アバター
2016/05/07 11:37
おはようございます。
日ハムの勝利よかったですね。

グーグルでしらべてみましたら、あやめの咲くのは今頃で乾いた土地に、
花ショウブはもう少し先で湿地に咲くのだそうです。
だから、アヤメでしょう。
おかぴーのおばけさんも教えてくれましたが、あやめは花の柄に網目模様があるそうです。
近くで見ないので 網目模様までわからないのですが。 
アバター
2016/05/06 21:47
ユリエさん♪
やっと日ハムが今勝ちました\(@0@)/

お花が一斉に咲き出して、少しずつ追いついてきたようですね♪
菖蒲が昨日お花屋さんに売っていました♪
見分けるのは、私も苦手ですよ^^;
アバター
2016/05/06 21:23
こんばんは。タンポポとチューリップが咲いているのですね。
こちらでは、チューリップはとっくにおわりましたが、タンポポはまだ咲いています。
今はアヤメか菖蒲が咲いています。どちらか見分けがつかないのです。
カキツバタもしれません。

日ハムが勝ちましたか。よかったですね。

紅茶マフィンはリアであるのでしょうか。あるのなら紅茶食パンが作れます。
アバター
2016/05/06 20:56
ユリエさん♪
こちらも小雨が降って寒いですよ@@;

久しぶりに日ハムは勝っているので
このまま頑張って欲しいです^^;
カープも応援しますね♪
ニコタはラジオを聴きながら出来るので
楽しいです(✿◕‿◡)♬ 
アバター
2016/05/06 20:48
こんばんは。今日は一日雨でした。

カープは2連敗でちょっとがっかりです。
アバター
2016/05/04 22:21
こんばんは。日ハム、残念ですね。明日こそはですね。

ご主人は巨人ファンでしたか。巨人ファンの男性は多いのですよね。

フラワーフェスティバルが開催中ですが人出が多いので行かずにもっぱらDVDを鑑賞しました。
アバター
2016/05/04 21:09
ユリエさん♪
日ハムは今日も引き分けで残念です@@;
昨日も今日も4万人以上の満員の入場数で立ち見もでる
応援なのにがっかりです!!
明日こそ頑張って欲しいです(。・ω・)ノ゙

カープは今日もリードしていて羨ましいですが
夫は巨人ファンなのでガッカリしていますよ(@_@;)
アバター
2016/05/03 20:58
日ハムは逆転負けですか。残念でしたね。
25℃とは暑かったですね。

カープはどうなったのでしょうね。
アバター
2016/05/03 12:23
こんにちは。
ベコニアの苗100個も植え付けるのは大変でしたね。
でもこれからきれいな花が咲いてくれると思います。

日ハム観戦ですね。勝てばいいですね。
みなさんと一緒だと楽しいでしょうね。

こちらはフラワーフェスティバルが始まりました。

今はカープの調子がいいのでご機嫌です。
アバター
2016/05/02 22:20
ユリエさん♪
お花の苗は大きな植木鉢に植えたり
玄関先の塀の横に植えたり大体終ってホットしました^^
明日はフリ一家と日ハム観戦に行くので
夫は一人でバラの手入れをするようですよ(。◠‿◠。✿)

我が家もやっと冬のコート類をクリーニング出しました^^;
アバター
2016/05/02 18:42
こんばんは。ベコニアの苗が100個!
すごいですね。今年も植えたのですね。
ご主人と一緒に頑張ったのですね。
きっと素敵なベコニアガーデンができるでしょうね。
ベコニアはこれからずっと秋まで楽しめますね。

こちらは25℃もあって暑かったです。
さすがにもうしまってもいいかと思って冬物をかたづけています。
アバター
2016/05/01 22:15
ユリエさん♪
昨日はミゾレの降る寒さでしたが
今日は晴れて少し気温も上がりましたが、10℃しかありませんでした@@;
お花の農園でベコニアなどの苗を100コほど買ってきました♪
夫と午後から頑張って植えましたよ^^;
疲れたので早目に寝ますね<(_ _)>zzz
アバター
2016/05/01 14:17
こちらはさわやかな風が吹いていますがそちらは、まだ雪が残っていますか。

バラが1個だけ咲きました。花瓶に挿したら開いて意外に大きな花になりました。

百合も花がたくさんついているのが見えます。

昨年植えていたカンパネラが今年は伸びて花が咲きそうになっています。
アバター
2016/04/30 11:34
おはようございます。
これからガチャを回そうかと思っていましたらちょうどけめこさんのメッセージを拝見!
カーネーションがついに出たのですね。
良かったです。やはりあきらめずに回していればいつかは出るのですね。うれしいです。

今日はこちらは青空ですが寒気が上空に入っているそうで、いつもよりは寒いです。
昨日湯布院では震度5強の地震があったとかで油断できません。
アバター
2016/04/29 21:27
こんばんは。カーネーションがまだ出ていなかったのですか。それは大変。協力しますね。

そちらは寒いのですか。雪が降るかもしれませんね。
庭仕事はしばらくお預けですね。
パンジーなど凍るかもしれませんね。
風邪などひかれないように暖かくしてお休みくださいね。
アバター
2016/04/29 10:48
ユリエさん♪
おはようございます。
青ガチャコンプおめでとうございます\(@0@)/パチパチ
今回は珍しく時間がかかったんですね^^;
私は他の目玉は六個も出たのにカーネーションは出ないので
廻し続けますね@@

今朝は昨夜からの雨でとても寒いです!
エアコンの暖房を入れていますよ~
庭仕事は無理なのでのんびりしています(。◠‿◠。✿)
アバター
2016/04/29 10:29
おはようございます。
やっと青ガチがゃコンプできました。
何日目でしょう。今までで最長かもしれません。
今回は目玉が少なくて全部で5個だけでした。
そのうち今日は3個も出たのです。あきれますね。
けめこさんはカーネーションは出ましたか。
アバター
2016/04/28 17:29
こんにちは。サクランボのなる桜の木は、子供さんたちにとって楽しかったでしょうね。
毛虫はちょっと怖いですが。
我が家のは八重桜でした。
よそのおうちの桜が終わったころ遅れて咲いていたものでした。

こちらは雨は止んだけれど、曇ってきて風があり少し寒くなっています。
そちらは雪になるのでしょうか。
今日も雑草を抜いて整理しました。
ジャスミンの木があって今年も白い花が咲いているのですが、昨年の枯れた葉も一緒にあるのです。
昨年はこちらまで手が回りませんでした。
今年は暇を見て少しずつです。
アバター
2016/04/28 16:57
こんにちは^^
今日は雪が降りそうに寒い一日で、庭仕事はパスしました@@;
昨日頑張ってよかったですよ♪
子供が小さいときはサクランボがなる桜の木があって
近所の子も来て楽しかったです」♪
古くなって毛虫もついて大変なので、随分前に切りました。
三年前に買った、つしま桜はあまり大きくならないようなので
安心ですよ(✿◕‿◡)♬ 
アバター
2016/04/27 20:38
こんばんは。
晴れてよかったですね。
庭の片付けと剪定をしてもらったのですね。
モクレンは大きくなります。
屋根よりずっと高くなるそうですから
我が家でも動かして今は門の近くに置いています。

桜があればお花見ができて、いいですね。
我が家にもあったのですが大きくなり過ぎて、花も咲かなくなったので切ってしまいました。
お花見ができなくなって残念です。
パンジーなどの寄せ植えができてよかったですね。
お疲れでしょう。早めにお休みくださいね。
アバター
2016/04/27 19:35
ユリエさん♪
機会があったら記念写真撮りたいですね^^
いつも温かいコメントに感謝しています(。◠‿◠。✿)

何時もお願いしている園芸業者の方に
来ていただいて、庭の片付けと枝の剪定をしてもらいました^^
紫モクレンはかなり大きくなるようなので
お花が終ったら、移動してもらう事にしましたよ^^;
色々教えていただけるので助かっていますよ♪

三年前に植えた桜も小さいですがもうすぐ咲きそうです♥
つしま桜と言うそうで背が高くならないようです♪

明日は雨が降るようなので、今日は寄せ植えをしました^^
疲れたのでお風呂に入って早めに休みますね^^;
アバター
2016/04/27 13:55
こんにちは。昨日庭仕事をしておいてよかったです。
今日は予報通り明け方からずっと雨です。
そちらは桜が咲いたそうですね。
雨が降って散らないことを願います。
アバター
2016/04/26 21:47
けめこさん、ありがとうございました。
早速パジャマを着て、うしろのユニコーンを連れてやってきました。
おそろいで撮影ができたらいいですね。

けめこさんのお部屋を見せていただきました。
たくさんあるのですね。でも女子会中のお部屋が一番楽しくて気に入りました。

ご主人と一緒に庭仕事をされるのが一番いいです。楽しいですよ。

アバター
2016/04/26 21:20
ユリエさん♪
ご心配ありがとうございます^^
夫も休みの時は一緒に出来るので、連休は頑張りますね(。◠‿◠。✿)

アバター
2016/04/26 21:13
ユニコーンのパジャマに白のユニコーン!
眩しいくらい光っていますね。素敵です。

お花の苗一律50円とは安いですね。
でも80個も!植えるのが大変でしょう?
でもパンジーやアリッサムがたくさん咲いたらきれいでしょうね。
庭仕事は大変ですよ。がんばりすぎないでくださいね。
毎日少しずつですよ。
アバター
2016/04/26 20:31
ユリエさん♪
黄砂の影響がなくて良かったですね♪
今日は25℃もあったとは、北国の真夏ですよ^^;

午後から由仁・・ゆに(家から車で一時間くらいです)の
お花の苗一律50円の農園に行ってきました。
まだベコニアはありませんでしたが、パンジーやアリッサムなど
80個買いました!
明日からしばらくは庭仕事で忙しくなりますよ@@;
やっとお花の時期になってとても嬉しいです(✿◕‿◡)♬ 
アバター
2016/04/26 17:22
こんにちは。
久しぶりに庭の掃除をしました。
鉢の中の雑草を取ったり、枯葉を取ったりしました。
何も新しく植えてはいません。部屋の中に置いていた鉢植えを外に出しただけです。
カランコエが咲いていたのに気が付きませんでしたし、アロエが復活していました。
25℃くらいあって暑かったです。
アバター
2016/04/25 22:28
今まで屋根に上れなかったのですが、今回は偶然です。
街灯を伝ったのでしょうか。もう一度しようとしてもできないかもしれません。
一度きりです。

枝豆モンブラン、はじめてつくりました。どんな味でしょうか。
アバター
2016/04/25 20:56
こんばんは。紫モクレンですか。これから咲くのですね。いいですね。
我が家には白しかないので紫は憧れです。

三角コーナーに植えるの楽しみですね。

こちらではパンジーはそろそろ終わりかけています。
そちらはこれからだから楽しみですね。

黄砂は来ていますが、洗濯物は普通に干しています。
アバター
2016/04/25 20:42
ユリエさん♪
黄砂が来ているとニュースで観ましたよ@@;
洗濯物が干せなくて大変ですね!

道路に面した塀の三角コーナーに
今日植えましたが、色が寂しいので
パンジーとか他のお花を足そうと思っていますよ^^;

毎年雪で折れて咲かなかった紫モクレンが四年たち
やっと大きくなってもうすぐ咲きますよ~~(✿◕‿◡)♬ 
アバター
2016/04/25 20:34
こんばんは。
いいお天気でよかったですね。
こちらは快晴のはずなのに空は白くてどんよりでした。黄砂のせいです。

マーガレット、素敵ですね。
白やピンクがあるのでしょうね。まとめて植えたらきれいでしょうね。

くるみのチップですか。こちらでは販売されているでしょうか。
園芸店にあまり行っていないので知りませんが、あるといいですね。

バラにはつぼみができているので楽しみです。

アバター
2016/04/24 20:49
ユリエさん♪
今日はとても良い天気だったので
恵庭のえこリン村というところにドライブがてら、
お花の苗を買いに行ってきました♪
色とりどりのマーガレットを30株ほど買いました♪
今日は疲れたので、明日から植える予定です(✿◕‿◡)♬ 

バラの根元にくるみのチップを撒いたら
病気や虫に強くなるようです^^
アバター
2016/04/24 11:32
こんにちは。
今日は晴れたでしょうか。苗のお店に行けたらいいですね。
梅と桜が同時に咲いたら見事でしょうね。

薔薇や百合は雨に弱いのですか。
たしかに病気になったり虫に食われたりしますね。
薬をまけばいいでしょうか。
アバター
2016/04/23 19:58
ユリエさん♪
今日は一日強風と雨で恵庭には行けませんでした@@;
明日はお天気が回復するようなので
行く予定です^^
一時間ほどのミニドライブが楽しみです(✿◕‿◡)♬ 

こちらは梅と桜が来週末には咲きそうです♪
バラや百合は雨に弱くて、病気になりやすいので
心配ですね(@_@;)
アバター
2016/04/23 11:39
こんにちは。
そちらもさわやかな季節になったのですね。
恵庭までお花の苗を買いに行くのですか。
確か昨年も行かれていろいろお花の苗を買って来られましたね。
今年もいい苗がありますように。
これから美しく咲きますように。

こちらはバラのつぼみができていますが葉が白くなっています、うどんこ病?
昨年、百合は虫に食べられて花が咲きませんでしたが今年は花ができそうです。
アバター
2016/04/22 18:26
ユリエさん♪
20℃を越えて爽やかな春風が吹いていました^^
梅も桜も来週末には一斉に咲くようです♪

明日は少し天気が悪くて庭仕事が出来ないので、
恵庭の”えこリン村”にお花の苗を買いに行く予定です♪

やっと庭もお花の時期が来ました(✿◕‿◡)♬ 
アバター
2016/04/22 11:31
気温が20℃を超えたのですね。すごいです。
これで一気にお花が咲くのでしょうね。
これからが楽しみですね。
アバター
2016/04/22 11:20
おはようございます。
雨があがって日差しがうれしいです。

でも天気予報を見ると明日から週末までは雨の日が続き、降らないのは月曜日だけ。
菜種梅雨とも梅雨のはしりともいわれています。
こちらはうっとおしいシーズンになるのです。
連休中は晴れるといいのですが。
アバター
2016/04/21 21:36
ユリエさん♪
大根おろしにマイルドポン酢をかけて食べると
さっぱりして大好きです(✿◕‿◡)♬ 
私も冷凍して、煮込みハンバーグやロールキャベツにしますよ^^

少しずつ復旧しているようですが
若い方達の力が頼もしいですね^^
アバター
2016/04/20 21:19
ハンバーグと大根おろし、いいですね。
和風ハンバーグですね。
ハンバーグはたくさん作って冷凍しておけるから便利ですね。

電気が復旧したり路面電車が走ったり、お店も開店しているようです。
ボランティアを募集しているようです。
地震発生から1週間経ちますからね。
これから頑張るのでしょう。
アバター
2016/04/20 20:00
こんばんは☆
地震から一週間たちますが、まだ先が見えない生活が
続いていて、どんなに不安でしょう!

何事も無い毎日に感謝して過ごしたいです(。◠‿◠。✿)
アバター
2016/04/20 10:51
おはようございます。
ご主人は建築に関して詳しい方なのでしょうね。
地震は起こってほしくないですね。
活断層があると心配になりますが日本中どこでもあるそうですから。

今は別府湾から四国を通って大阪の方まで伸びている中央構造線(MTL)断層帯をとても心配しています。
現在、地震は熊本といっても南西の西の八代の法で起こっているのですが、いつ東の別府方面が揺れるかわかりません。四国へは行くことがあるので心配しています。
アバター
2016/04/19 22:25
ユリエさん♪
レンガの壁だけ残して改築したときにレンガは100年以上大丈夫
と言われました^^;
北海道庁もレンガですが、夫は地震にはあまり強くないといっています@@;

ユリエさんのお宅は地盤がしっかりしているので
安心ですね(。◠‿◠。✿)
アバター
2016/04/19 22:12
こんばんは。高速道路の近くですか。
どこでも活断層があるそうですから油断はできませんね。
煉瓦の家はしっかりしているから大丈夫でしょうね?
瓦が重くて柱の少ない家が要注意と言われています。
我が家は井戸を掘る時、家の下に堅い岩盤があってなかなかドリルが進まないといわれていたから
もしかしたら大丈夫なのかもしれませんが、強く揺れたら家が耐えられないでしょうね。
アバター
2016/04/18 22:02
ユリエさん♪
札幌近郊も活断層があると発表がありました@@;
我が家の近くの高速道路の下の地盤がかなりあぶないそうです!
レンガの家なので心配ですが
日頃から災害に備えるしかないですね。
本当に自分は大丈夫とは思えないです。
人事ではなく、一日も早い復旧を願います(@_@;)
アバター
2016/04/18 11:45
被災地での生活は大変なようです。
救援物資が届くといいですね。
被災者は大勢ですから多くの物資が必要でしょう。
道路が通行止めになっていて不便だそうです。
できるだけ早く復旧してほしいですが。
アバター
2016/04/17 19:56
ユリエさん♪
被害がどんどん広がっていて
大雨の影響もあり心配ですね@@;
昨夜はロイヤルホストで二次会しましたが
本社が九州にあるそうで、ささやかですが義援金の協力を
させてもらいました。
アバター
2016/04/17 14:50
こんにちは。
熊本や別府はいい温泉があり、食べ物もおいしいところで、今までよく行っていたのですが。
湯布院でも大きな地震があったそうです。
阿蘇神社もおなじみのところでしたが。
地震があると電気もガスも水道もストップするので今までの生活ができなくなるのがつらいでしょうね。
いくら備蓄品があっても家がつぶれては取り出せませんね。
アバター
2016/04/16 16:10
ユリエさん♪
広島も地震があったんですね!
深夜の地震には驚いたでしょう@@;
熊本城は何時崩れても不思議ではない様子ですね・・

学生さんや尊い命が失われてつらい事です。
まだ余震が続いているので、ユリエさんも気をつけて
お過ごしください。

広島の原爆ドームに献花されている様子をニュースでみました^^
アバター
2016/04/16 15:52
こんにちは。今朝の1時半ごろの地震にはおどろきました。
震度はわかりませんがガタガタとしばらくゆれたので目がさめました。
これまでのは余震で今回のが本震だそうです。

あとでわかったことですが、前よりもずっとひどい被害がでていました。
橋が落ちたり、1階部分が押しつぶされたりしています。

お城好きなご主人、残念でしたね。
そのうちまた修復されればいいのですが。
米、国務長官のケリーさんが広島城を見学されたということです。
アバター
2016/04/15 19:38
ユリエさん♪
地震は気をつけようがない災害ですね!!
日頃から避難の用意だけは心がけるしかないかなです@@;

先日NHKのTVで熊本城の番組を見たばかりなので
驚きましたよ。
夫がお城が大好きな人で、何時かお城巡りするのが
二人の夢ですが、熊本城は本当にざんねんです。
ユリエさんのお住まいの所からだと姫路城、大阪城など行けるので
いいですね(。◠‿◠。✿)
アバター
2016/04/15 12:16
こんにちは。熊本の大地震には驚きました。
今年はまだ行っていませんが熊本の温泉にはよく行っていたのです。
熊本城も素敵だったのにあんなに石垣が崩れるとは残念です。
それほどひどい地震だったのですね。
被害に遭った人々の暮らしを思うといたたまりません。
アバター
2016/04/15 11:58
ユリエさん♪
今日は強風でとても寒いですよ@@;
朝晩は暖房をいれています!
ユリエさんが羨ましいですよ^^

私もキティちゃんはよく知っていますが、どちらもあまり馴染みがないです^^;
アバター
2016/04/14 17:13
こんにちは。
そちらはまだ寒いですか。
こちらは初夏のような暑さになっていて、部屋の中は23℃あります。
冬物をしまってTシャツやブラウスなどだしましたが、まだ油断はできません。

シナモンちゃんは見たことがありましたが、プリンちゃんは知りませんでした。
アバター
2016/04/14 16:41
クマゴウさん♪
息子さん、もうすぐ成人でしょうか^^
お子さんの成長が楽しみですね(✿◕‿◡)♬ 
アバター
2016/04/14 16:40
ヤツフサさん♪
ゴールデンなんですか~\(@0@)/
我が家で依然飼っていたゴールデンからは、想像できませんよ@@;
アバター
2016/04/13 23:02
20歳になったのですね・・・

ぼくの息子とあまり変わらないですよ、それって!

(・ω・`三´・ω・)
アバター
2016/04/13 21:35
ポムポムプリンがゴールデンレトリバーだと聞いてびっくり! Σ(゚Д゚;;)ノ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.