Nicotto Town



もーこんな服イヤ

実は、次の旅行に向けて、春用の上着を買ったのです。
パッと見、革のジャケットなのですが、確認したら合皮でした(^^;
色は茶色で、ナチュラルにムラがある感じは悪くないです。

薄手なのでこの季節にもいいかな? 風は通さないと思うし。
そう考えて、買ってみたのです。
で、先日の多治見散歩に着て行きました。

寒い、暑い、なんだこれ~

って感じですよ。

あの日は風がそこそこ吹いていて、
ちょっとタイトめな合皮ジャケットの表面を吹きつけると、
たちまち温度を奪ってしまうのです。
裏地は布一枚なので、ほとんど直接、肌が風にさらされる感覚。
なんて熱伝導効率が高いんだ!(笑)
肌の体温が全部風にもってかれて、寒いったら。

で、昼になって暖かくなり、日差しが出てくると、
今度は表面が焼ける焼ける。
ジャケットの表面だけがさっさと焼け付いて、内側はまだ寒い。
どんな状態?って感じですよ。
さらに時が経つと、歩いているので合皮で密閉された内側に
熱がこもって、汗が出てきます。で、蒸れます。
しょうがないので、前をはだけて吹きさらしにすると、
今度は汗が冷えて、つめたいのです。
開けりゃ寒いし、閉じれば蒸れるし、
日が射せば焼け付いて、
日が翳ればどんどん冷える。

どんなんだ、これはっ!

という具合で、町歩きの楽しさとは別に、
このジャケットの、どうしようも無さには、大変腹立ててました(^^;

次の旅行用にと思っていましたが、とてもじゃ無いです。
もー捨てたい。お金丸損気分です。
こんなんだったら、ホームセンターで買った、
作業着の上に羽織る用の薄いジャンパーの方がマシです。

服選ぶのって、全く、難しいです。ああ。


アバター
2016/04/23 23:33
いづみ様
なるほど。
もう捨ててやろうかと思っていましたけど(^^;
そうおっしゃられるなら、ちょっと機会をうかがってみる事にします。
今回の旅行には日が無いので、手持ちの中から
寒くない服を選んで、行ってきます(^^)
アバター
2016/04/23 23:30
ゆこぴ様
女の人でも、服選びに間違う事ってあるのですね。
私は常日頃買わないから、選ぶのがヘタなのだと思いました。
でも、また良さそうな物がないか、
アンテナは伸ばしていたいと思います。
それもまた、楽しめばいいんですよね♪
アバター
2016/04/23 23:27
さくさく様
どうぞ、笑ってやって下さい(^^)
それくらいの役には立ってくれないと、まったく得る物がありませんよ。
アウトドア製品は、私も見るのですけど、
いやはや、高いです。似たもので誤魔化してしまうのですよ。
アバター
2016/04/23 22:19
きれる時期、きっとありますよ。
GW終わったら、少し、冷えることがあるから、
少し期待してチャレンジしてください!
旅行用には、他に良いのが見つかりますように。
アバター
2016/04/23 16:47
難しいですよね~~。
私は女性なのでなおさら洋服は買いますが
まー失敗が多いですね。。。(>_<)
ホームセンターで買ったものの方がまし!ってのも
わかる気がします。
安いお店で買った洋服が意外と重宝して
長く着てるってこと、ありますもん!(^^ゞ

旅行用のジャケット またいろいろ探してください!
それも楽しいかもですよ(^O^)/
アバター
2016/04/23 08:30
さ、災難でしたね…。寒い時に寒く、暑いときには暑いって…すみません、こっそり笑ってしまいましたw

ちょっと歩くときは私はアウトドア専門店のインナーなど来てますね。
最近はアウターも街歩きOKなデザイン性が優れたものも多いですし。
ただ…値段がね…もうちょい手ごろだとありがたいのですが。でも発汗作用は素晴らしいので。
とくに靴下!山用のはやはり蒸れにくいので重宝してます。
アバター
2016/04/22 22:29
みー★様
いえいえ、笑って下さい(^^)
しかし本当に、このジャケットには怒っちゃいました。
合皮はもう買わない事にします~
アバター
2016/04/22 22:26
ターキー様
確かに。この時期は特に、差が出そうです。
そちらの人は、暑さの感じ方が違うのでしょうね。
私は札幌までしか行った事ないですけど、
がっちり防寒できるような服を持ってなくて、やっぱり困りました。
アバター
2016/04/22 19:30
ごめんなさいね
つい 笑ってしまった^^
困ったジャケットですねえー
アバター
2016/04/22 14:35
洋服をえらぶのって、本当に難しいです
特に旅行で本州に行くときは、温度差が
あるので困ります、
こちらは暖房、むこうは冷房、ゴールデンウイークの時はそうでした
本州は暑いwwww.

アバター
2016/04/22 10:09
Mt.かめ様
タイトなのはだめだなって、確かに思いましたよ(^^)
こいつは寒いからと言って下に一枚着込む事を考えてないのですね。
肘がつっぱって曲げられなくなりそうです。
普段は見過ごしてる、布製品の通気性の重要さも再認識しましたよ。
アバター
2016/04/22 10:04
風子様
自分が望む服って、なかなか見つからないのですよ。
皆さん、どんな服を選んでいるのだろう、って思います。
売る方も、パッと見よさそうな服より、使い勝手のいい服を作って欲しいです。
めんどくさいですよねw
アバター
2016/04/22 08:49
出かけるときの服装ってホントに悩みますー。
わたしはスカーフを必ず1枚以上持って
対応できるように備えますけど
タイトな上着はNGですね。
空気の断熱効果は利用するべし、ですー♪
アバター
2016/04/22 06:53
せっかくお買いになられたのに~~残念でしたねTT

そうなのよね~~服を選ぶのって、ほんとに大変^^

素材、家洗いできるか、デザイン、似合うかどうか~~

めんどくさくなっちゃう^^;



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.