Nicotto Town



ツナマヨ「米粉」パンってw

画像



米粉でロールパンもどき?でツナマヨサンド

美味しそうだけど・・・米ですか・・・

アバター
2016/04/24 00:08
しのさん

もっちり、確かにそう想像できます。。。餅が食べやすくなったものですね ちがっw

こっちでないですね。
ただアレルギー持ちの方はいるわけですから、そういう視点で普及したらよい食品ですね。グルテンフリー食品は多々見かけるようになってきているんですけど。
アバター
2016/04/24 00:06
じょるさん

アレルギー代替え品として米粉パンがあり、なるほどです。
確かに米のでんぷん質でしたか、これはパンとは違って分解に時間がかかるから、腹持ちがいいのは、形状がパンになっても同じということですよね。なるほど。
ビール、これから美味しい季節になりますね、確かに何かと合わせてカロリーとアルコール摂取量もかんがえると、よいおつまみになりそうですね。
アバター
2016/04/24 00:04
ひめちゃん

そうよね、主食とおかずばっちりねw
アバター
2016/04/23 22:45
コメ粉のパンはもっちりとしてて美味しいんですよ~
日本人には好評でも、そちらでははやらないんでしょうか?
アバター
2016/04/23 05:22
最近、小麦粉アレルギーのお子様向けの
米粉パンをよく見かけます。

食べてみましたが、もっちもちで食べごたえが
あり、普通のパンよりお腹に充実感があります。

私の場合、ビールのお供にピッタリです(お腹がいっぱいになって、ビールの量が減るので(^^;)
アバター
2016/04/22 23:57
米とパンの合体料理!?
おかずはどうするんだ…ってツナマヨがおかずですよねw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.