Nicotto Town


ヤツフサの妄想


【Event】普段着の定番コーデ


ヤツフサの苦手なファッションブログイベントです (^ω^;)

普段着の定番コーデと言われましても、なんだろう・・・

基本形が学生の頃と変わってません。

良く言えば流行に流されない、普通に言えばダサい。

カッコ良く言えばアメカジバイカースタイル、悪く言えばオタクファッションです。

シャツとジャケット、ジーンズ、靴はGTホーキンス等の革のショートブーツ。


1991年の映画、ハーレーダビットソン&マルボロマンみたいなオヤジになりたかった。


ハーレーダビットソン&マルボロマン
https://www.youtube.com/watch?v=0B6D4tcoCag

・・・
・・

理想はハーレーダビットソン
https://www.youtube.com/watch?v=OK_v02xShhs

現実はくまモンオヤジの仲間
https://www.youtube.com/watch?v=8YhhZsEIby4


もう少し何とかしよう ('A`)



BGM:ワイルドで行こう (歌:ステッペンウルフ)
https://www.youtube.com/watch?v=mJS8j9YYB9w

   ↑
1969年、ヤツフサが生まれた年に公開された映画『イージーライダー』挿入歌
メキシコから麻薬を運んで儲けた悪党2人がバイクで旅に出るが、麻薬を欲しがるヒッピーと関わったことで逮捕され、徐々に人々に拒絶されていき、アメリカの現実と直面していく物語。

アバター
2016/05/07 08:30
>todo様
バイク乗りの格好って顔じゃなくて体型が物を言いますからねぇ・・・
顔なんてヘルメットで見えないし (^ω^;)<サングラスでごまかしたりとか

スーツもやっぱり体型ですわ。
とにかくスラックスが綺麗に見えるのは足の長さ。
胸板が分厚いとイタリアンスーツはかっこ悪い。
腹が出てると着れない。
ソフトスーツで無理してもやはり不恰好。
漫画に出てくるようなピシッとしたスーツは基本イタリアンスーツなので、足が太いだけでもOUT。
まぁ、着るだけで形ができるので、着こなせばバカでも紳士に見えるという凄いものですけどね。
なんと言うか堀が深い顔の人とかだと、多少体型が悪くても貫禄でそれなりにはにりますが・・・

あ、値段が上がればOKです。
ちゃんとオーダーしたスーツなら、ピシッとくるのでw
すると出来合いとちがって、お値段が格段にあがりますwww
アバター
2016/05/07 01:13
なんてーか。
藤竜也とか、夏木陽介とか、宇崎竜童とか、岩城滉一とか、ほんのごく一部に例外がいるけど、基本日本人のおっさんには、こーゆーのは難しいと思うわ(笑)

私はスーツふぇちなので、自分のラインに合ったスーツを着こなしてくれたらとりあえずいいんだけど、どこかの芸人みたいにブサメンランキング例年TOP3みたいのが無理して流行最先端着てるより、自分のキャラに合ったものをきちんと清潔に着てくれる方がいいな。

まあ、ある程度の年齢になると多少意識して若めのものを着たほうが良いとは思うわ。
あまり地味なもの選ぶとひたすら爺婆臭くなるだけだからねえ(^_^;)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.