Nicotto Town


みったんだどぉ~。;+*(★`∪´☆)*+;


プチ企画結果発表~~!

 改めまして・・・
3日間の休み中も訪問ありがとうございました┏○))
企画あげるときは4~5人ほどでも楽しめればいいかな♪と
思っておりましたがたくさんの方に参加いただけてびっくりぽん(๑º ロ º๑)
数字を決めてくださった経緯を拝見してかなり笑わせていただきました♪

 まずは私自身が整理したいので下記に抜粋させていただきました。
結構目がチカチカ・・・ww

☆敬称略・先着順(ちょっと途中混ざってますが)

・たっくん~930km    ・きびぽん♥~750km     ・きなっち~975km
・びんさん~850km    ・★こなつ★~888㎞     ・みおたま~1080㎞
・ゆきの~1030km     ・愛美樺~1100km      ・Anne~1919km
ピンクうさぎ♥~975Km  ・☆ぶーたん~1200km   ・Nokoa~907Km 
・lemon~846Km       ・みい~1234㎞        ・Zoo~1109
・☆楓☆~934.3㎞     ・。Nicky☆。~980km    ・カニ仙人~915Km
・ミルリル~ 1500Km   ・ナーコ~870Km        ・章姫~996Km
・アキタロ~1234km    ・りえ~1320km        ・ミイシャ~2000km
・福蔵~1300km      ・のここ~1111km       ・sakura*~888Km
・ノンタン~1200㎞     ・SUI~995km          ・^みゆ^~1024km
・みっちー~958㎞

総勢31名の参加ありがとうございました!
あ、今回の目的・・を伝えるの忘れてましたㆀ
「今頃、北の国からロケ地巡りの旅」でした。
富良野でもぐるっと一周した感じで見学場所はかなり歩き・・
この日は26℃と異常な暑さだったのですが嬉しいこと見学場所、資料館はペットOKで
わんこも一緒に回ることができました。(1日目での万歩計が1万3千歩。足がだるかった)
経路としては、苫小牧~富良野市内、麓郷ウロウロ・美瑛宿泊~旭川~網走
~野付半島(ここは国後はハッキリ見えすぎなのに日本じゃない・・ㆀ)~ウトロ・
この辺りもウロウロ・宿泊~知床峠~羅臼・熊の湯・瀬石温泉(海中露天見学←さすがに恥じらいが・・)~別海~釧路~帯広~日勝峠(北海道3大峠?)~日高~苫小牧着。
ってな感じで計画通りの順路で走りっぱなしでした(;´・ω・)

で。  こたえ: 1359.6㎞

  1位: りえサン~1320km
 2位: 福蔵サン~1300km

という結果となりました!!
おめでとうございます(♥´∀‘♥)
  皆さん、一生懸命考えて参加していただき感謝です♪
本当に心ばかりの気持ちですが
前ブログで掲示したもの送らせていただきます。
お二人にはお知らせに行きますので・・
╭( ・ㅂ・)و


次回は夏・・?放浪の旅を予定してるので、
また企画あげることが
できれば
この距離を参考に
奮って参加
してくださいな♪





アバター
2016/05/10 19:57
↓ありがとさ~~ん( ^ω^)
大事に遣わさせていただきます。
次の訪問時は装着しますねw

しかし、青い髪は初めて使うから、イメージがwww
アバター
2016/05/09 21:45
福蔵サン
 タダイマ送りました~(^^♪
 これでよかったんですよね????
 
 無事にこの企画は終了ですぅ~(๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧
アバター
2016/05/09 20:10
スマヌ
【クールわけ
アシメヘア(ブルー)150p】
いいでしょうか?
買おう買おうと思って、未だ買っていなかったヘアww

2000キロの距離は、我が県~関東の往復がそれにあたるものとかw
この前の愛知出張で軽自動車の冷凍車で爆走しただけでも、疲れて死にそうになった(爆
アバター
2016/05/09 19:49
福蔵サン
 おめでとうです!
 アイテム決まったら教えてくださいね(^^♪
 2000キロって・・・・本当に1周しなくちゃ~じゃないですかぁ~www
アバター
2016/05/09 19:39
おぉ!まさか当たってるとは思わなんだw
地図とにらめっこして概算で書き込みましたが嬉しいです( ^ω^)

しかし1359.6㎞とは凄い距離だねぇ。
お疲れ様でした。
次は2000キロを目指せww
アバター
2016/05/09 15:10
ミルリル嬢
 イヤイヤイヤ・・・・逆!というより私2.5 夫0.5ですww
 というのも助手席より運転してるほうが楽しいもので・・♬
 一応大黒柱にはゆっくりしてもらわなきゃ・・(*>∀<)ノ))★

びんさん
 こちらこそ初企画参加してくれてありがとうです(♥´∀`♥)
 こっちの人間が車で本州旅行は楽だったってっさっきラジオで言ってました~

アキタロサン
 初企画参加ありがとうでした(♥´∀`♥)
 うちのわんこはよその土地行くとスキップして大はしゃぎ・・ㆀ
 わんちゃんにもほんとそれぞれの個性が強くて面白いですよね♬
 自分が歩けて思考回路はっきりしているうちに絶対九州行きたいです!!

アバター
2016/05/08 23:53
ウチのわんこ、あまり歩かないから鍛えるのは無理そう^^;
九州、色々落ち着いたら^^;のんびり遊びに来てくださいませ^^♪
アバター
2016/05/08 23:34
みったん〜

とっても楽しい企画ありがとうペコッ
それにしても・・・移動距離スゴイですね
温泉三昧だなんて、羨ましいなぁ〜
アバター
2016/05/08 22:59
みったん様は運転が好きなんですね^^
仮に1350kmを夫婦二人で交代で運転したとして、男女差を加味して夫2:みったん様1として、みったん様は自分で450kmくらい運転したの?
アバター
2016/05/08 20:34
ノンタン
 初企画参加ありがとうございました(♥´∀`♥)
 今回もなかなか走りました~が年々体力が・・・ㆀ
 本州縦断もいつかしてみたいです♪

みっちーサン
 初企画参加ありがとうございました^^
 ちょっとは息抜きになりましたかしら?(*◔‿◔)♡
 走ってめぐってる間は楽しいけどそのあとの反動がキツイですㆀ

sakuraチャン
 初企画参加ありがとうでした(♥´∀`♥)
 旅の疲れ・・・今日はタイヤ交換もしてぐったり><ww(私は手伝いですがww)
 じっくり見て歩くとなると歩数も上がるしその間は夢中でわかんないんだよね~
 また明日からd(@^∇゚)/ファイトッ♪
アバター
2016/05/08 20:14
章姫どの
 初企画参加ありがとうでした(♥´∀`♥)
 小樽散策で2万とは・・これまたスゴイね!
 ガソリンは今結構安いほうだったから・・・1万5千円くらいかなぁ・・。
 知床峠が雪の可能性もあったからスタッドレスのままで行ったからちょっと
 燃費悪かったかも・・
 姫の次回の来道はいつかなぁ(*◔‿◔)♡

たっくん
 初企画参加ありがとうでした(♥´∀`♥)
 見るより走ってるほうが長かったかも・・・温泉で癒してきたつもりでしたが
 やっぱり帰宅後はぐったりww
 わかっちゃいるけどやっめられないぃ~ってやつですねww

ミルリル嬢
 初企画参加ありがとうでした(♥´∀`♥)
 でもかなり近かったね~~~!
 途中立ち寄りたいところ何か所かあったけど時間の関係で・・・で
 寄ってたらお嬢がビンゴだったかも!
 東京ならそんなに車なくても便利だもの~♪
アバター
2016/05/08 20:03
みったん、こんばんは~
素敵な企画と集計、ありがとうございました♪
当選者の方々おめでとうございます(✿◡‿◡)

おお~さすが北海道、想像つかなかったけど、予想より500kmも多く走ってた。
昨日、友達ん家で北海道の簡単地図みてたんだけど、みったんの行き先覚えてて眺めてたとこだったんだ~
場所見ながら、凄い移動してる…と思ってたとこだったのでブログの詳細見てびっくり!
1300kmはうちから東京往復くらいかな~めっちゃ走ったんだね^^

それにしても北の国からロケ地めぐりって旅行企画ステキだ~♪
ワンコも一緒に回れて良かったね~▽・ェ・▽ワンワン❤

もう旅の疲れは取れたかな?楽しい旅行お疲れ様でした^^

ちなみに私は4/30の世界遺産めぐりで万歩計が2万超えてた(^∀^; )(よく歩いた~)
アバター
2016/05/08 17:18
こんにちは^^
お疲れ様でした♪
いっぱい走ったんですね^^
すごいーーー
アバター
2016/05/08 16:51
みったん、(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
旅行&集計、(〃^∇^)oお疲れさま~
1200キロって書いたものの、ちょっと大きく書き過ぎたかなぁ?って思って居たのですが
それを上回る距離だったとは驚きです。
本当に凄い距離を移動して来たんですねぇ。
改めて北海道の広さを感じるわぁ。
アバター
2016/05/08 14:12
おおーカンで1500と書いたにしては意外と惜しくないです?
気を利かして1350って書いたら大当たりだったな~。
でも1350キロだなんて・・・うちの車の1年分の走行距離を余裕で超えてるw
アバター
2016/05/08 10:02
おお^^1300越えましたか^^
ほんと走りっぱなしだったんですね。
お疲れ様です^^;

そっか、北の国から〜だったんですか。
放浪の旅~良いなぁ〜^^
アバター
2016/05/08 09:12
いっぱい遊んだねー。
でも歩き1万3千歩でダウンはダメダメよー。
私、小樽のときは2万歩以上だったもーん。

しかし・・・
ガソリン代おいくら?? と気になってしまったワ。
アバター
2016/05/08 00:01
Nokoaサン
 今回は初企画参加してくれてありがとうです(♥´∀`♥)
 暖かくなるにつれバイク、キャンピングカーが半端なく増えて、夜は道の駅の
 駐車場が車中泊で満車になる場所も多々・・(去年は車中泊で函館方面放浪しましたww)
 機会があればぜひ!新幹線で函館来てレンタカーってのもいいかも(^^♪

ケリーちゃん
 ブログ見てくれてありがとうです(♥´∀`♥)
 あらら。。一歩遅かったでしたか~><
 まぁ、お遊びですし(^^♪
 近い場所に二宮君と寺尾聡の「優しい時間」のロケ地とかあと忘れた・・も色々残ってるみたい
 
アキタロサン
 初企画参加してくれてありがとうです(*^ワ^*)
 歩いたのは日ごろのわんこ散歩で鍛えられてたのか?当日夜のだるさで終わりましたが
 暑さに参りました><
 私は23℃超が限界領域・・・ʅ(。◔‸◔。)ʃ
 以前もアキタロサンには言ったと思いますが将来は九州周遊が夢です。
 それまで平和にすごせるといいなぁ・・熊本ファイト(ง •̀_•́)งだね。
 
アバター
2016/05/07 23:51
ナーコサン
 初めての企画参加してくれてありがとうです♪
 わぁ♬ナーコサンも北の国からファンでしたか!
 ブームが去ったとはいえ次々と全国各地のナンバーの訪問が多くてびっくりしました!
 私自身は何度目だろう・・・ですが飽きませんねぇ~ww
 でも羅臼での純君の番屋や結ちゃんが働いてたコンビニの外観眺めるだけで
 また回想できるって面白いものですww

きなっちサン
 初企画参加してくれて((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ♪
 色々回ったようなほぼ走行してたような・・・ww
 思ってたより道も観光地も空いててみんな道南へGOだったのかな?
 でもね、出発当日の静内方面への自動車道が一番混んでた・・・ㆀ
 やっと桜も満開になったよ♬
 帰り道の帯広も満開でキレイでした~(*˘︶˘*).。.:*♡

lemonチャン
 初企画参加してくれてありがとうね♪
 ( ̄o ̄*(_ _* ) ウンウン。本州片道いけるような気がする。。
 以前車で東北1週旅行の時あっという間に周遊しちゃった。
 でも歴史的なもの観るならやはり本州には敵いませんよ~ 

楓チャン
 初企画参加してくれてありがとうです(*^ワ^*)
 楽しんでくれましたか?♡→ܫ←♡
 ビンゴはさすがに難しいですわよね~まっ、遊びだし♪
 楓ちゃん家まで来てって言われたら休みとガソリン代と食費くれれば
 速攻行けるわ~www

のここサン
 今回は初企画参加してくれてありがとうです(=^ェ^=)
 外歩きの時雨に当たらなかったのが幸いかな♪
 そんなに混雑もなかったのでゆっくり見れたのもよかったです^^
 でも年々帰宅途中~後の疲労度が増してきているのが難点かもㆀ
 
みおたまちゃん
 初企画参加してくれてありがとう(^^♪
 ダンナは五郎さんの家に感動してたわwwでもあの建物も色んな修繕してるとはいえ
 未だに現存できてるのがスゴイよね。
 家の基礎がタイヤのホイールだったのはびっくりだった!!
 純君の番屋は客寄せの食堂でがっかり・・。

アバター
2016/05/07 23:45
こんばんは♪
北の国からロケ地巡り、いいですね^^私も行ってみたいです♪
車で走った距離も相当なものですが歩いた歩数が…(゚0゚;
筋肉痛、大丈夫?(笑)

無事お帰り何よりです^^楽しい企画有難うございました^^♪
アバター
2016/05/07 23:44
みったんおかえり~~~(#^.^#)♡♡♡
楽しい旅だったみたいね♪♬北の国からのあのテーマソングを頭に流しながら読んだよ(^^♪
いいなあいいなあ(゜o゜)ドラマロケ地巡り(*^▽^*)
実は私も♡と思って、しかも本気出そうと色々調べようと思ってた矢先に締め切りでした><。
おバカは健在です( ;∀;)

すごい距離だったのね(・∀・)次回は是非是非当ててみたいと思います☆(次回あるよね??(#^^#))
アバター
2016/05/07 23:21
みったんさん、こんばんは^^

そしてお帰りなさい^^

いいなぁ~~!北海道の旅^^

私も一度は行きたい・・・

今回の企画はちょっと残念でしたが、また楽しいことあったら参加させてください^^

かなりワクワクしました^^♪

当選した方々おめでとう~~~です!!
アバター
2016/05/07 23:18
みったん、こんばんは~♪

うわぁ~‼すごい距離だったね~(@_@;)
お疲れ様でした^^
しっかり北の国からの世界に浸れたかな?
ダンナさん喜んでた?

楽しい企画をありがとうね~(*´∀`*)
当選した方おめでとうございます(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

みったん、週末はゆっくりして疲れをとってね~(*´∀`*)
アバター
2016/05/07 23:16
こんばんは、みったん。

↑ブログ大変だったね。
旅の後だったから、大変だったと思うわ。
でも、ブログを見ていると、すごく楽しんで来られたことが、文面からヒシヒシ伝わってきました。
私は北海道に一度もいった事がないので、とても羨ましいです(^^
また、次の企画を楽しみにしてるね!
アバター
2016/05/07 21:37
【゚+。オカエリ。+゚ 】uωu)ノ 集計☆オツカレ(*´・∀)人(∀・`*)デシタ☆

すごい距離~!!当った人おめでとうです!!
たくさん回って、たくさん遊んできたみたいで羨ましす( *´艸`)
アバター
2016/05/07 21:27
みったん
お返事ありがとう。
1300キロ、2回給油で回れちゃうんだね。
1300キロかぁ、ちょっと運転する気にはなれないかも。
うちは北海道行くときはほとんど電車とバスの旅かなぁ。
なんだかんだで、北海道は結構行ってる。
今年は、北海道新幹線乗りに行くね~♪
アバター
2016/05/07 21:23
いっぱい いっぱい 走りましたね~
本州縦断できそうな距離??
さすが北海道!!

近似値の方々スゴイです。
おめでとうございます!!!
アバター
2016/05/07 20:28
受け取りました!
私の中のイメージで・・・みったんさん=被り物なんですw
個人的には、みったんさんのように被り物を極めたいw
だから・・・これがいただけて嬉しいです♪

この度は、楽しい企画に参加させていただきありがとうございました。
それから・・・お祝いのコメをくださった皆様、ありがとうございました。
アバター
2016/05/07 17:53
うぉ…
そこまで色々回ってるとは思わなんだ~
お疲れ様!

当選した方は おめでとうございますヾ(°∀°)ノ"
アバター
2016/05/07 17:50
楽しい旅行でいらっしゃったようで何よりです(*^_^*)
それにしても、1300Km 越えは凄いですね~\(◎o◎)/!
北海道の広さを痛感した気持ちです!?

「北の国」からは、私も大好きな番組だったので
いつかは訪れてみたいと思いました。
アバター
2016/05/07 17:06
愛美樺サン
 今回は初企画参加してくれてありがとうです♪
 今回は地図上では右下のほうを攻めて行ったので1周すると
 もっと行くでしょう・・ww
 因みに私の実家は地図の一番てっぺんで苫小牧から片道400ちょっとかな?

りえサン
 今回は初企画参加してくれてありがとうです(♥´∀`♥)
 そして・・・・・おめでとうございます!
 アイテム送りました~~~が金額・・・ですがいいのかしら?って送った後に(゚_。)?って
 気づいてゴメン・・・
 こっちの人間は日帰りでも普通に150キロはするの平気だからwww
 若いころはよく片道350キロの日帰り実家帰省してました(*>∀<)ノ))★
 でも年々しんどく途中一泊必要。冬はもう無理無理><!となってます・・・ㆀ
 こちらこそこれからもヨロシクです(♥´∀`♥)

ミイシャサン
 今回は初企画参加ありがとうございました(♥´∀`♥)
 そうそう!私も1700くらいいくかな・・とは思ってましたが・・www
 道産子感覚ってこんな感じって改めて思った次第です♪
 年々こういう距離の走行は肉体的にもうしんどくなってきましたㆀ
 九州ナンバーの軽ワゴンの老夫婦とか毎年拝見するけど・・・・スゴイですよね。
 しかも軽で車中泊・・・( ☉_☉) パチクリ

みゆちゃん
 今回は初企画参加してくれて((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ♪
 入れなかった無料の露天風呂のとこ行かなかったらみゆちゃんの予想距離いい感じだったかな・・
 給油は・・2回だわ。交通量少ないとほぼ無料高速だから燃費もいいですよ。たぶん。。
 ハイブリットだったらもっといいんだろうけど・・ww
 知床五湖って世界遺産の中に遊歩道あるんだけど
 駐車場のオジサンに「犬は絶対連れて行かないでくださいね!熊が臭いで来ますんで~!」
 に改めて地の果てに来た実感・・ww
 
アバター
2016/05/07 16:48
。Nicky☆。サン
 今回は初企画参加ありがとうです♪
 地図好きの。Nicky☆。サンですからかなり緻密な計算してくるのでは・・と
 予測しておりましたww
 全くの寄り道なしの距離でしたらビンゴだったかも・・.((*ノ∀ノ)キャァ♪
 以前ニコ友さんと話してて本州とこっちでの距離感って違うんだ~ってことが
 わかって今回の企画思いつきました♪
 
ピンクうさぎ♥サン
 今回は初企画参加ありがとうございました♪
 初めての挑戦の企画で内心ドキドキでしたが・・・
 ちょっと趣向も違っていいかな~って♪
 私にとっては本州の距離はさっぱりわかりませんwwㆀ

ぶーたんサン
 今回は初企画参加((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ♪
 歩いてびっくりでしたよww
 でもその分飲んで食べ歩きして・・・><で全く変わりませんでした(๑•﹏•) 
 おいしいもの・・はウトロでの海産物かなぁ。。
 富良野で有名らしいハンバーガー食べたかったけどまぁ~~~行列で断念><
 
みいちゃん
 今回は初企画参加ありがとうです♪
 いやぁ~~高速は柵が邪魔で単調でつまらないから乗らないんだけど
 こっちの海側、牧場の景色も飽きますㆀ=眠くなるww
 本州ナンバー多かった!富良野で日帰り温泉寄った時、関西弁の
 親子かな?「やっぱり寝た気しなかった~今日はどこで寝るの?」って聞こえたよww
 ロケ地巡りの最中メンズカップルが何組か・・アジア?イヤ、日本語で
 品川とかなにわナンバーだ・・が未だに気になるさ・・(。-ܫ-。)ムフッ♥

きびぽん♥サン
 今回は初企画参加してくれてありがとうです(♥´∀`♥)
 そうなのよぉ~!
 交替しつつも昼過ぎにはいつの間にかコンビニで買ったものプシューされて
 あとは全部かよっ((c=(゚ロ゚;qパターン・・・ㆀ
 明るいうちはいいけど最後の帰り道、雨降るし鹿は出演しまくりだし(これはずっと)
 翌日は両腕筋肉痛、眼精疲労MAXでしたww

 
アバター
2016/05/07 16:01
1300キロ越えお疲れ様でした♪
途中何回給油したのかしら( *´艸`)
集計もお疲れさま。

お土産話もお待ちしてます。
アバター
2016/05/07 14:35
おつかれさまでした~!^^

そうか~。
そんなものでしたか~。

と、1359を、そんなもの、と、言ってしまう、どさんこですみません。
(´・ω・`)

でも、無事、もどられて、たくさんたのしまれたようで、ほんとによかったです。^^
再度、お疲れ様でした!!!!
(๑◕‿◕๑)v
アバター
2016/05/07 14:34
おかえりなさ~い!
物凄い距離を移動されたんですね~~びっくりです!

んで・・・お知らせをいただき・・・
工工工工エエエエエエエエェェェェェェェェ Σ(゚Д゚ノ)ノェェ,,←マジでこのぐらい驚きましたw
せっかくの企画、人数が多い方が盛り上がって楽しいよね~気分でコメントを入れさせていただいたので・・・
こんなにたくさんの距離、移動するわけないよね~的な数字を入れたつもりだったんです^^;
なんだか他の皆様に申し訳ないです・・・

でもでも盛り上がりついでに?wありがたく頂きます!!!
みったんさんから頂くので・・・みったんさんらしいものを!!!と思いまして
4月限定アイテム 【春うさぎのもこもこフード 白バージョンのウインクタイプ】をお願いしてもいいですか?

楽しい企画をありがとうございました。
これからも引き続き楽しいお付き合いをよろしくお願い致します♪

アバター
2016/05/07 13:07
お帰りなさいませヾ(*´∀`*)ノ
凄い距離ですね~!お疲れ様でした~^^

当選された二人様おめでとうございます^^
そして素敵な企画を有難う御座いました~♪
アバター
2016/05/07 13:02
すごい距離ですねー(^_-)-☆二人で運転交替でしても最後にはぐったりですね(*^。^*)

当選なさったお二人様おめでとうございます❤
アバター
2016/05/07 13:00
車移動が多くても 窓の外は雄大な北海道の大自然。
走っても走っても飽きなさそう(,,◕ ⋏ ◕,,)
わんこも一緒というのがまたいいね~(=^_^=)
キャンピングカーみたいので回ってる人も多いんだろうな~。
無事のお帰り良かったです(=^_^=)

そして当選のお二人おめでとうございます^^&みったん 企画ありがとう(。◕‿◕ฺ)ノ”
アバター
2016/05/07 12:13
旅行スッゴイ歩いたんだねぇ( ゚Д゚) ス、スゲー!
きっとスリムになっているはずww
(。・ ⊽ ・)ぇ?美味しいもの食べ過ぎた??w

みったん、楽しい企画((ヾ(o゚∀゚o)ノ☆゚+.ァリガトゥ♪
見事当てた方、(*´∀`)ゞおめでとーウ♪ヾ(´∀`*)

旅の疲れが残っているだろうから今日・明日とゆっくりしてね❤^^
アバター
2016/05/07 12:10
おかえりなさーい!
そして楽しい企画をありがとうございました^^
もうさっぱりわからず予想したけど
少なすぎましたwww

ニアピンの2名様、おめでとうございます♪
アバター
2016/05/07 12:10
あああ、全然足りない^^;

みったん、結構な距離走りましたね。^^
富良野で、北の国からロケ地巡りとかするんじゃないよねー・・なんて地図見ながら考えてたのですよ。
ホントにそうだったの・・^^;

他がね、全然想像つかなかったわ。なにせ、
過去に一度だけ北海道旅行したっきりなんですもの・・^^;

なんか、北海道はでっかいどうというだけあって(笑)
やはりスケールがでっかいですね。
なにはともあれ、お疲れさまでした~^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.