Nicotto Town



便利な世の中だねぇ。

今回を含めて入院は4回目。

最初の入院の時にはパソコンを持ち込み、ネット回線はPHSのエアエッヂ(アナログ56kbps)
遅い上くせに値段も月額2700円程。
しかしこれが無いと…。

次の入院の時も同じ仕様。

三回目も前回から3ヶ月しか間が開いてないので、これまた同じ仕様。
ただし、回線が劇遅なので、2Dのゲームすらログインが精一杯。
稀に3Dもログイン出来たが、一歩でも動くと落とされてしまう。

でも三回目の時は殆どメッセンジャーで友達とチャットばかりしていた。

それから月日は流れ…。

今の時代はスマホ。

MVNOだし、月額も2000円以下。
おまけにポータブルDVDプレーヤーも導入。
それに今回の病院はテレビが見放題(部屋のトイレや洗面所、テレビの設備利用可として、日額400円も掛かる)
400円なんて、テレビカードが必要な病院ならあっと言う間に400円こえちゃうから良しとするべき???

今回は足の骨折なので、ウロウロ出来ないし
一日中殆どベッドの上だからネットとテレビは欠かせない。
それに消灯は9時だが、テレビは11時くらいまではOKなので、それ以降はスマホのテレビかDVDで時間が潰せる。

今の時代、ホント便利な世の中になったよな~。

あ、ベッドも電動リクライニングに進化してた(笑)

肩の怪我、椎間板ヘルニアの時に、電動リクライニングベッドだったら、起き上がる時に楽だっただろうなぁ…。

アバター
2016/05/13 23:05
ちなさん

はい!
以後重々気をつけて行動いたします!
やっぱ痛いのは懲り懲りですからね。
アバター
2016/05/11 21:45
こんばんは。
ホントに一昔前と比べたら、凄い文明は進化してますよね(笑)
でも入院しないに越したことはないんですから、これからはあまり無茶はなさらないで下さいね。

時々、危ない行動してるなぁと思うブログを書いていらしたので、その都度「あまり危ない事は…」みたいなコメントを自分含めて書いていたと記憶しています。
また入院するような目に合うような行動は、くれぐれも慎んで頂きたい次第です。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.