Nicotto Town



黄緑の世界が揺れている~

パソを替えました!
vistaからいきなり10になりました!w
そしたらニコタが黄緑に染まっていましたΣ( ̄□ ̄|||)
前のパソではもっときれいな緑色だったのに!!
濁ったような黄緑好きじゃないんでなんかすごい嫌な感じです(´・ω・`)
アイテムの色も今まで見てたのとは違っててなんか良くなくて萎えてます(;´・ω・)
ホントはみんな元々黄緑だったんですか?
ホントの色と違っててもいいから調整しようかなあ~
このままじゃなんか見る気にもならない(;´・ω・)
そして画面がすごい小さくて(パソの半分くらい)見にくいです(;´・ω・)

アバター
2016/05/16 15:42
ああ、それはしょうがないよ~
大きさ取るか鮮明さ取るか。
まあお部屋に長居することはあんまりないから今は大きさ取ってるる~
アバター
2016/05/15 20:40
綺麗に=ぼけないって意味ー
アバター
2016/05/15 17:29
>みかんタン
うん、わかりづらいw
このパソに「125%(推奨)」って書かれてるんだよ~?
わかりづらいけど私は色味が気に入らないだけで
別に綺麗さは求めてないから高級液晶は要らないよw
男の人はあんまり色が見分けられないらしいから気にならないのかもしれないけど
私はビミョーな色味の違いがすごく気になるのだよ(;^ω^)
もっと大雑把な目になりたいw
ついでに鼻も悪くなりたい(;^ω^)

TV見ながらパソいじるのにTVに繋いだらTV見れないじゃんw
そしてメインで見てるTVの色も気に入ってないw
台所から見るTVの色の方がいいんだよな~
アバター
2016/05/14 22:49
正直、前のパソでも真っ黄色ってありえないんだけどもなー
推奨以下の解像度で綺麗に出せるのが高級液晶(わかりづらいかに
125%って、推奨以下の解像度ってことなので、
そんなことできる液晶は単体で4万以上出していただかないとですわに

素直にテレビに繋ぐか、外付けのモニター買うしかないわに
テレビに繋ぐのってめんどいけど、割りをおすすめなんだけど
まったく需要がないのが不思議ー
アバター
2016/05/13 13:57
>みかんタン
すごい!!
言われてブログ探してみたらパソ買ってた!!w
そんでその時は「黄色が真っ黄色で嫌あ~!!」ってぼやいてた!!www
パソ買い替えるたびに色が変わって困ってるのね私w

ディスプレイの大きさは変わってないよ。
15.6?
解像度は前は確か1360×768くらい?
今は推奨の1920×1080なんだけど推奨の125%にするとそれでも小さいんだけど
それより部屋に置いてるリスがカクカクするのに耐えられず
100%に直したら幅がグンと縮んで半分くらいになる(゚∀゚)
150%拡大にすると前と同じくらいの大きさになるけど部屋がボケボケだよ~
でもボケボケなのは部屋だけで庭とかアイテムとかは普通だから我慢するかと(´・ω・`)
色は調整してちょっとマシになったけど
元々きっと前の時に真っ黄色が嫌で調整したのをずっと見てたから余計に色味が違って見えるんだろうなあ~(;´∀`)
アバター
2016/05/13 13:38
>ひろさん
10にしたせいじゃなく機種が変わったので色も変わっちゃいました(;^ω^)
マイページの上のホームとかのボタンがくすんだ黄緑色です。
お庭も小島も農園もほとんど黄緑一色の世界です(;´∀`)
アバター
2016/05/13 13:35
>いっせいさん
はい、元から10が入ってるのを買いました。
アップグレードでおかしくなっちゃうと困りますね(;´・ω・)
アバター
2016/05/13 13:32
>REI☆彡さん
そうなんですよね~
うちにある他のパソと比べてもまた違ってました(;´∀`)
ちょっと黄緑感をマシにしてみたけどあんまりきれいな緑にはなりませんでした(;^ω^)
アバター
2016/05/12 22:51

訂正)グレア液晶の外付けモニターにする
アバター
2016/05/12 22:48
ぐえっ
パソコン新調したときって、VISTAだったんだっけ???
ニコ始めてから買ったんだったよね???

前のは14.5インチぐらいだっけ?
今回はそれより小さくて、フル解像度にしちゃったから
絵が小さく見えるってことかしらね

買ったパソにHDMI出力がついているなら
テレビに繋いでニコするか
モニターを別売りで買うしかないかな

画面を前と同じように綺麗にしたいなら
グレア(光沢)液晶にするのが間違いなにので
現状はほぼエイサー(台湾の大手、安心)しかないよ
みかんもそれ買った
自分自身の映り込みは強烈だけど、ニコは綺麗に見えるよ

現状で試してみるなら、windows10は
画面の色を変えることができるようになったので
やってみてね

https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=1410-2722

おそらくですが、↑のガンマ値をいじると
緑っぽいのが改善するかもしれません

それでも緑っぽいなら販売店に相談だー
初期出荷状態で緑っぽい映像のPCとか見たことありません
アバター
2016/05/11 23:15
そうなんですか?
私もVistaですが、どこが黄緑色になるんですか?
嫌ですね、見慣れた色が変わるのは・・・

アバター
2016/05/11 17:16
今までVistaお使いということは、PCを新しく買われたのですね。
僕は7を使ってますが、試しに10にアップグレードしてみましたが、
ブルーレイが使えないのと、TVソフトの操作ボタンなどの表示がおかしくなってしょうもないので、
元に戻しました。
スタートメニューからの、メニュー体系が根本的に今までと違うから、慣れるまで使いにくいですね。
アバター
2016/05/11 16:00
そんなに見え方が違うんですね~
好みの感じに調整できるといいですね(^ー^)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.