Nicotto Town


つぶやきrnao


いい加減にセェヤ、、、


なんかね、、、



あくまでも、、一個人のプライベートな話?

清原さん、、ベッキーさん、、


他にもっと大事なニュースが、、あると思うんですけどねー

以下転載


もうぐだぐだ、、、オリンピックは、中止になるかもね

【賄賂疑惑】2億円のコンサルト料金、JOC会長が契約書の公開を拒否!「守秘義務で開示できない」
 http://saigaijyouhou.com/blog-entry-11557.html

茨城の震度5弱、熊本大地震と同じ中央構造線付近で発生か!?誘発した可能性も!気象庁「東日本大震災の余震とは違う」 http://saigaijyouhou.com/blog-entry-11552.html


【ヤバイ】今年発売の新機種、本人通知なしで捜査利用可能に!携帯のGPS情報が筒抜け!個人情報保護ガイドラインを改定 http://saigaijyouhou.com/blog-entry-11544.html

あまり知られていませんが、マイナンバー法とセットで個人情報改正案も可決・成立しました。この携帯電話の対応は法案の改正が根拠となっており、現在審議中の刑事訴訟法改正案が成立すると、警察の盗聴権限や範囲が合法的に拡大することになります。

プライバシー権の侵害に繋がる恐れがあると指摘されていますが、野党もあまり反対しなかったことからアッサリと成立。そして、今年から携帯電話の新機種を中心に、警察が自由に捜査利用が出来るようになりました。

私は国民全員が賛同しているのならば別にやっても良いと思っていますが、大半の国民が法案の内容すら知らない状態で重要な事をやってしまうのはどうかと疑問に感じています。
それこそ、大阪都構想みたいに住民投票などで法案を決めるべきだと思っているくらいで、今回の対応はとても理不尽な印象が強いです。
*顧客情報を重視しているアップルの対応が気になる

アバター
2016/05/17 23:18
☆オリンピックに 賄賂は付きものです。
オリンピックに乗っかって儲ける様とする金の亡者ばかりです。

・「中央構造線」は 恐竜時代の断層だそうですね。
ココが大規模に動くと 日本沈没の地獄絵図になるかも・・・。

・マイナンバー法とセットで個人情報改正案も・・・国民監視システムですね。
アバター
2016/05/17 22:25
ジャッカルさん、、、そうだったんですか、、確かにね、、ただ、、国家権力というのは
時に、暴走しだすと、恐ろしいですから、、

としさん、、そいつの名前は、、清原さん、と、、一字違いの、、、


もげおさん、、、そそ、、そのニュースは、結構報道されてますよねー

アバター
2016/05/17 21:49
公費でヤフオクやってたオジサンの話かと思いました。
アバター
2016/05/17 21:47
デタラメな新銀行東京とか、世論調査で反対多数のオリンピックとか、これしたのって今更田中角栄礼賛本書いた前々知事ですよ!都立大もミョウチキリンな名前に変えられたプンプン
アバター
2016/05/17 21:37
ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀ 、まぁ 対テロ防止 と プライバシーの~ は対極ですからねぇ~

先日、知ったんですが 前回のパリのテロで、ジャッカルの知人の家族が死んでいました(フランス人)

実際に家族の頭を吹き飛ばされた人からしたら『個人情報保護とか良いからターバン野郎を
血祭りに上げてくれよ!!!!』って思うんでしょうねぇ。

まぁ 警察権の拡大に関してはジャッカルのように清く正しく 品行方正に生きてる人間からしたら
あんま関係ないなぁ って思っちゃうのでガンス!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.