Nicotto Town



なかなかの強者

先日入院してきたじぃさんの元?奥さんと、その娘?と身内?知り合い?らしき女性の会話が耳に入って来た。

この日は当のじぃさん本人は脊椎のオペで、上記3人の女性達は、病室にて大声で井戸端会議中。

この時、たまたま昼食の時間だった。

会話の内容は、とこかのおっさん(身内?)の事で、お金について話している様だ。

この話の主人公のおっさんは、金に業突く張りの様で、「金を握ったら離さないの!」と、も元奥さん?が声を大にして言ったかと思った瞬間!

俺は味噌汁を飲みかけたのと、ほぼ同時に

「握ったら離さないの!」
「握りキ○タマ!」
「握りキ○タマなの!」

と、恥じらいの欠片も無しに連呼!

思わず味噌汁を吹き出す所やんかぃ!

その後も数回、「握りキ○タマ」を立て続けに発言を繰り返してた。

あの年代になると、もはや恥じらいなんて無いのかな?(笑)


アバター
2016/05/22 10:48
ことみさん

わたしはその手の話しは、全く平気でよ(笑)
ただ、場所が場所で、しかもカーテン越しに大声で、タイミング的にツボに嵌まったと言うか(笑)

しかしまぁ、毎日病院に来られるのですが、相撲中継を見ながら、贔屓の力士が出てくると、大声で応援したり、負けたら相手をボロクソに言ったり…
ここが病院だって事を気にしないのか、遠慮と言う言葉を知らないのか…(汗)
でも面白いから良いいんですけどね(笑)
アバター
2016/05/22 03:35
個人的な意見ですが、女子トークは年齢関係なく、あっけらかんと上記の言葉も出ますよ。
おもしろおかしく話す事もありますし、もっと具体的過ぎて引いちゃいそうな話も平気です。
まぁ、性格的にそれをしない人は別として、気心知れた仲(友人家族知人)ならば、
女子ならそんな話多いにあるかと、悪口も含めてね。

それプラス、年齢的にお年寄りに近い年齢ならば、なお平気かもしれないですね。
それに、そんな事よりおっさんにストレスというか、言いたい事というか、
思う事が日常的にものすごあって、たまりまくってたんじゃないかな?
話し始めたら、どんどんとその感情がでちゃって、上記のお言葉を連呼する事につながったかも?
周りの反応を気にするの忘れちゃうほど、ストレスたまってて、話せる相手に話したかったのかもよ?
おっさんよほど、お金に対して、人にはケチとかなんかありそうだね。
身内にそんな事言わせるのはよっぽどかと思う、おもしろいあだ名じゃないww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.