Nicotto Town



トマト缶ジュースセール中♪


青ガチャの目玉のトマトジュース缶ばかりが5個出ています@@;

中々出ないのでユリエさんから頂いてから

呼び水になったようです^^;

トマトのヘタベレーも頂いたのですが、まだ出ていません!

黄色のバラが出ればコンプなのに

こんなに廻し続けているのは久しぶりかもです(@_@;)

5個も在庫があるので在庫一掃セール中ですよ♪

お友達の皆さんいつでもお声をかけてくださいね(。◠‿◠。✿)

ちなみに、私は生のトマトは大好きですが

トマトジュースは大嫌いで飲めません^^;

これを機会に飲みなさいということでしょうか(笑)

アバター
2016/06/13 07:28
トマトジュース好きだけどなーw
生のトマトは良いのにね^^
アバター
2016/06/04 21:04
こんばんは。
スズラン、ステキです。今持っている手もちはどなたかにいただいたものです。

駒ヶ岳を地図でみてみました。北海道といっても南のほうなのですね。
小学生の時の遠足ですか。歩いて登ったのですか。
いいところのようですね。
それでもこの1週間は雪が降ったところもあったのですから、相当寒かったことでしょう。
よく頑張ったものですね。食べ物が何もないというのは子どもにとってはつらいでしょうね。
アバター
2016/06/03 21:49
ユリエさん♪
スズランは昨年のメガが倉庫にあったので
二個できたんですよ」(✿◕‿◡)♬ 
とてもお似合いで私も嬉しいです♪

大和君が見つかった駒ケ岳は私が小学生の時
遠足で行ったところなんですよ!
函館からも近くて、とても穏やかな気候の所ですが
この一週間は暖房を入れるほどとても寒いので心配していました!
大和君はこの経験を糧に成長して欲しいですね(。◠‿◠。✿)
アバター
2016/06/03 21:33
こんばんは。スズランのカチューシャ、素敵ですね。
スズランをたくさん植えないと、メガにならないとできないのでしょう?
そんな貴重なカチューシャをどうもありがとうございました。

北海道の大和くんのサバイバル精神に脱帽です。
体力と精神力、これがすごいですね。何もない山の中に一人で残されたら、
私だったら早々と諦めています。
アバター
2016/06/03 20:58
ユリエさん♪
昨日はありがとうございました^^
来週はもう新青ガチャが始まるので
とても嬉しいです(✿◕‿◡)♬ 
スズランのカチューシャは私よりユリエさんの方が
清楚でお似合いですね♥
アバター
2016/06/02 21:01
こんばんは。スズランのカチューシャ、とっても素敵です。
2個もできたのですか。いいですね。
いただいてお揃いになってうれしいです。
スズランは憧れのお花です。Pコインだからなかなか買えません。
カチューシャができるとは知りませんでした。

たまたま目玉が出たからお送りしただけです。
お役に立って本当によかったと思います。
アバター
2016/06/01 21:38
こんばんは。今日もでませんでした。どうなっているのでしょうね。もう6月なのに。
父の日は19日だから出ますよ。

フィンランドはサンタクロースの故郷ですね。本場ですね。会えたなんてすてきです。
キタラコンサートホールをグーグルでしらべてみました。
ステキな大きなホールですね。
コンサートが同時にいくつもできるのですね。
アバター
2016/06/01 20:40
ユリエさん♪
娘のおかげで本物のサンタさんにも会えたんですよ(✿◕‿◡)♬ 
良い思い出です♪

六月初日もサツキの背景5枚も出たんですよ@@;
父の日までに出るでしょうか^^;
折角2000Cコインも当選したのに申し訳ないです!
でもお心遣いが嬉しいです(。◠‿◠。✿)
アバター
2016/05/31 21:04
こんばんは。娘さんはフィンランドに留学されていたのですか。
ヘルシンキ!素敵な街なのでしょうね。
函館に似ているとは、やはり魚など海産物が美味しいのでしょうね。
舘野泉氏が娘さんの先生とは、すてきです。左手のピアニストとして有名ですね。
奥様がフィンランド人で声楽家だったとは。
フィンランディアは元気が出る曲ですね。

アオガチャ今日も回しましたがまだ出ませんでした。
ドリーム券が当たったのでいくらでも回しますよ。
アバター
2016/05/30 21:28
ユリエさん♪
娘は学生の頃一年間フィンランドに留学していたので
私も一度だけ行きました^^
首都ヘルシンキは私の生まれ育った函館にとても似ていました。
港町で市電も走っていてハリストス正教会ソックリな大聖堂もありました♪
朝市には鮭やニシンやベリーが売っていて
居心地が良かったですよ(✿◕‿◡)♬ 
今回は左手のピアニストとしても知られるようになった舘野泉先生(娘の先生です)の
声楽家の奥様(フィンランド人)が一緒に来日されて
素晴らしい演奏会でした(✿◕‿◡)♬ 
最後にもちろんフィンランディアを演奏して終演でした♪

毎日廻して下さってありがとうございます<(_ _)>
今日もトマトジュースが出たんですよ^^;
アバター
2016/05/30 20:22
こんばんは。
コンサートですか。いいですね。
シベリウスは知っています。フィンランディアしか知りませんが、いいですね。
生誕150年になるのですね。
娘さんはピアニストですか。楽しみですね。

今日も回しましたが全然だめですね。
アバター
2016/05/29 21:13
ユリエさん♪
今日は中島公園というところにあるキタラコンサートホールに
コーラスの仲間と行ってきました♪
フィンランドのシベリウスという作曲家の生誕150年の
記念コンサートです^^
私の娘もピアノで出演したので、ドキドキしました^^;
弦楽四重奏や歌曲もあって楽しかったです(✿◕‿◡)♬ 

キタラに行く道に藤棚があり終わりかけていましたが
見事でしたよ(。◠‿◠。✿)

今日も廻して下さったんですね^^
ありがとうございます!
黄色いバラはどこにいったんでしょうね~~(。・ω・)ノ゙
アバター
2016/05/29 20:51
こんばんは。
タチアオイが真ん中まで咲いています。たしかに今年は早いですね。
大きな花です。
今年はアジサイはまだ咲いていないのでが、雨がよく古ので咲くでしょうね。
そちらは蔓バラが綺麗でしょうね。
たくさん植えたベコニアもマリーゴールドもきれいでしょうね。

今日もでませんでしたよ。どこに行ったのでしょうね。
アバター
2016/05/28 20:18
ユリエさん♪
TV中継でオバマ大統領が被爆者の方をハグした画面には
とても胸を打たれ、涙が出ました。
日本が先に戦争をしかけたので謝罪は難しいとおもいました。
今日もイタリアに難民の人を乗せた船が沈没したニュースをみました!
核のない平和な世界は何時になるのか難しいですね(@_@;)

タチアオイが今日のTVの天気予報で紹介されていました^^
諺に”下の花が咲き始めたら梅雨入りで上まで咲いたら
梅雨が終る”と言うそうですね。
今年はもう真ん中まで咲いているので、当たっていないと
言っていましたよ^^;
ピンクの大きな花なんですね(✿◕‿◡)♬ 
アバター
2016/05/28 20:13
ナンシーさん♪
こんなに出ないのは久し振りで、お友達も出ていないようです^^;
諦めないで廻しますね(。・ω・)ノ゙
アバター
2016/05/28 20:11
じりじりさん♪
トマトジュースを作るのに向いている苗?
私はパスですよ~~^^;
アバター
2016/05/28 20:04
遅れてきた猫☆さん♪
苦手な食べ物は少ないほうですが、トマトジュースは
出来れば飲みたくないですよ~~^^;
生のトマトは毎日食べているので、パスしてもOKですよね♪
アバター
2016/05/28 20:00
ヤツフサさん♪
冷やし飴??飲んだ事ないですよ^^;
青汁も苦手で、できれば飲みたくないな~~!!
アバター
2016/05/28 16:47
トマトジュースは出やすいのに黄色いバラは出にくいですね(>_<)
私はお友達から黄色いバラを貰ってコンプしました~
アバター
2016/05/28 13:56
そういえば…

今年ホームセンターで
「カゴメのトマトジュースのトマトの苗」ってのが売ってました…

もう何でもありです^^
アバター
2016/05/28 11:20
おはようございます。
オバマ大統領の演説を新聞で翻訳で読みましたが、感動しました。
抽象的すぎるといわれてもこれ以上具体的には言えませんよね。
「私が生きているうちにこの目標は達成できないかもしれないが」とまで言うのです。
この目標とは核兵器なき世界のことです。

今日も出ませんでした。5月中にはです。
アバター
2016/05/28 00:14
5個はすごいですね!目玉はかたよる時ありますね~
黄色いバラでますように^^ボクはトマトもトマトジュースも好きです☆
アバター
2016/05/27 23:00
トマトジュースを輸血してはどうでしょう? ヽ(゚ω゚=)

ヤツフサは基本トマトジュースだろうが青汁だろうがのむんですが、

冷やし飴 は苦手です。

特に 「冷やし飴 蜂蜜入り生姜味」 は今なら飲めるけど、初めて飲んだときはやばかったです。

でもジンジャーエールはすきなのです (´ω`)
アバター
2016/05/27 21:27
ジュースは冷たいまま飲むでしょう?それがどうしても飲めなくて。
野菜ジュースも青汁も好きではありません。
温めてスープにしたらいいのですが。
アバター
2016/05/27 20:17
ユリエさん♪
毎日廻して下さってありがとうございます^^;
気長にがんばりますね♪

ユリエさんもトマトジュース苦手とはチョッピリうれしいです(✿◕‿◡)♬ 
どうしてでしょうね??
私もトマトスープなら大好きですよ♪
アバター
2016/05/27 10:42
おはようございます。
バラは今日も出ませんでしたよ。どうしてでしょうね。
トマトジュース、私も一つ持っています。

トマトは好きですがジュースは飲めないのは私と一緒ですね。
なぜだか分りませんが、飲むのは嫌なのです。
トマトスープにしたらいいのですが。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.