Nicotto Town



毎回壊す


今日は町内清掃デーで、

うちは駐車場(舗装されていない土)の
伸び放題の草刈りです。
半年に一度の草刈り機の始動です。
前になかなか動かず、
肩を壊した事があったので、
今回は10日前から鉄アレイで、
右肩を強化しておきました。
さて、始動です。
やってやるぜ!!!な気分です。
ところが5,6回ひもを引っ張ったら、
簡単にエンジンがかかってしまいました。
少し拍子抜けですが、
やれやれと思い、
草刈りをオラオラオラオラと済ませてしまいました。
ほっとして家に帰り、
手を何気に動かした時、
右手親指の付け根が痛むのです。
こんなところいつ痛めたぁぁぁぁぁ!?
謎です。
もう歳なのかもしれません。。;

アバター
2016/05/30 01:04
サファイヤ様

ありがとうございます♪
実は小型ガソリンエンジンなのです。
始動レバーのひもを何回か引っ張って動かします。
ほんとうはがらではないし、やりたくないのですが、
父が遺してくれた機械を動かすのが、
自分の使命のような気がするのです。
怪我には気を付けますです。。ゝヒ゛シッ
アバター
2016/05/30 00:46
さっとん様

ありがとうございますv
そうなってしまうお年頃なのですね…
困ったお年頃ですorz
でもお年頃ならしょうがないですね^^;
アバター
2016/05/29 23:18
お疲れ様でした!
電動機械は簡単そうでも危ないです、
くれぐれも 気を付けて使用して下さいね。
見直しました、そんなことも出来るのね。
アバター
2016/05/29 22:23
草刈りお疲れさまでした、事前の筋トレもww

歳なのではありません、お年頃なのですよ^^
あちこち痛いのも、忘れちゃうのも全部、そんなお年頃だからです♪
アバター
2016/05/29 21:26
びん様

労いのお言葉ありがとうございます。
そうです、アヴドゥルが居れば、一瞬で片が付くでしょう♪
(その後延焼を防ぐために町内大騒ぎ!?)
アバター
2016/05/29 21:01
ご苦労様でございます。草刈りかー…クロスファイヤーハリケーン♀で一掃したいね



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.