Nicotto Town



モモがいいのに

所用で隣町に行っていたので、
帰りに普段行かないヨーカドーに寄ってみました。

揚げ物とかイオンよりちょっと高いので値段を見ただけですが、
焼き鳥は1本105円と安かったので、これを買ってみました。
えー、ねぎまが2本と、鶏モモ1本と、豚ロース1本。

で、機嫌よく夕飯に臨んだわけですが、
鶏モモのはずが、なんか、固いです。
口に入れた瞬間に感じる、乾いた固さ。
噛んでみると、しゃり、しゃり。
これって、砂肝じゃないですかぁ

別に、砂肝がキライって訳じゃないですが、
鶏モモと思って買った串が砂肝だったら、残念気分です。
ねぎまもあるから、いいんですけど、
でも、鶏モモ串買った筈だったのに~

なんでこう言う事になったのでしょう。
お店のl人が、並べる時に間違えた?
お客の誰かが、一度買おうとして、やっぱり止めて戻し間違えた?
ここの串には字とか入ってないです。

全品同じ値段だし、食べるのは食べるんですけど、
欲しかった物と違ってると、釈然としませんね。
しばらくは、あたかも砂漠で水を求める人のように
鶏モモ串に飢えた人になりそうです。
     (↑おおげさ 笑)

アバター
2016/06/01 17:00
ちょみ様
体重三キロ分増えちゃったら、
そっちのが、呪いっぽいですよ~w

酒屋さんでいろんな空き瓶を貰ってきたらいいかもです。
中身が違っていても、酔っていればきっと分かりません(^^)
アバター
2016/06/01 16:56
olive様
そう、気持ちは鶏モモに行っちゃってますからねえ。
キライな物じゃなくても、え゛ーって思っちゃいますね。
アバター
2016/06/01 12:43
それはモモ肉の呪いですよ!ww
モモ肉3K買って自分で焼いて
30分以内に完食すると呪いが解けるそうです、ガンバ!

私は普通の焼酎を自分で選んで買って帰ったのに
テレビのコマーシャルで違う焼酎を見て、それを買ったつもりになってしまって
いざ呑もう! という時に勝手に勘違いしてショック受けたことがあります…(´・ω・`)
アバター
2016/06/01 11:14
確かに、確かに。
頭の中は、もも肉だって思ってるから
違うものだと、すごく残念!
アバター
2016/05/31 20:46
みー★様
お話の内容がたいした事じゃないので、
ちょっと遊んでみました(^^)
けど、「あれが食べたかったなー」と言う気持ちって、残りますよね。
アバター
2016/05/31 20:44
なお様
もしかしたら、ねぎ間は値段的に損なのかな? とか思いますが
肉味一辺倒じゃない味わいの広がりがいいです。
鶏モモは柔らかいのがいいんですよねー。
アバター
2016/05/31 20:39
Mt.かめ様
鶏肉の、あのふわっとした噛み心地が来ると期待してますからね。
食べた時には、何これ、って思います。
人間、案外思い込みで食べていたりして(^^)
アバター
2016/05/31 19:57
「あたかも砂漠で水を求める人のように、鶏モモ串に飢えた人」
で笑いました。この表現、いいな^^
アバター
2016/05/31 17:40
あら~私も昨日ヨーカードーでお買い物しました~

少し高くかんじますよね~鶏ももと思ったら砂肝
はびっくりするかもですね~

私もねぎ間 鶏ももがすきですね。
アバター
2016/05/31 07:29
あー、それってガッカリ感ありますよねー。
食べるというのは、頭である程度の
イメージを作って食べるようなので
それと違うとしばらく混乱します(^_^;)



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.