Nicotto Town



和歌山の海と大阪城の旅(3日目の6

これだけ観光客が多いっていうことは
休みじゃないんじゃないだろうか。

城門の前にたむろしていた女子高生たちだって
大阪城を見に来たんだと思うしなあ。

だいたい春休みだよね。
観光スポットとしては
書き入れ時では?

桜だって咲きだしてるんだし。

自分の都合のいいほうに解釈するのは得意です(笑)

天守閣のあるエリアまで行って
うろうろしていると、人が動いているような気がします。

あれ?入り口に人が並んで入っていくよ。
やっぱり、入れるんじゃんー\(^o^)/

キップ売り場を探して、お金を払う。
自動販売機だったかな。

オトナ2枚買って、いざ大阪城内っっ。

入る途中の階段の所に井戸があった。
とりあえず、覗いてみる(笑)

んー・・・よくわからない。

私が覗いていると、他の観光客も
なんだかわらわら集まって覗きに来る。

まあいいや、飽きたからお城に入ろう♪
帰りにまた見ればいいや。

列にならなんで階段を上って切符を出して
いよいよ中です。

で、どうやら8階の天守閣まで登ってから
一階ずつ降りて展示を見るらしい。

エレベータにのろうとするも、
夫君が迷いなく階段にいっちゃうので
慌てる(^_^;)

ええー・・・階段登るのかぁぁぁ。

なんで、そんなに無駄に体力使うんだよぉ。
わたしは楽なほうがいいのにぃぃぃ

心の中でぶつぶつ言いつつ、
仕方なく階段を上ります。

ああ、この靴でよかった。
オシャレな靴だったら(もってないけど)
こんな階段、上りたくないわー。

城の中の階段って、ちょっと急だし。

後ろから元気よく登ってくる人の足音が聞えるので
ちらっと距離を確認して、踊場で先をゆずります。

もたもたしたオバチャンの後ろを歩くのは
リズムが狂ってイライラするであろう。

どうぞ♪
「あ、どーも」
みたいな感じで追い越してもらいました。

やれやれ、こちらも後ろを気にして登るのは
あまり好きじゃありませんしね。

ああ、もぉ8階だよ、天守閣。
あとどれくらい登るんだぁぁぁ

明日に続く

<昨夜の私>
くまん登場。工作の話などでもりあがる

さあ今日の一冊
「モンスター・ホテルでピクニック」小峰書店
今回も、また騒動が起こる♪

アバター
2016/06/10 18:12
ありがとーー♪
今日は気温が高くて汗まみれですー(^_^;)
アバター
2016/06/10 17:56
ここにごめん(⌒-⌒; )
ブログにコメント、ありがとう(=^ェ^=)

毎回お礼だけで、ホンマ申し訳ないけど。
なんとしても感謝を伝えたくて、お邪魔したよ。

退院に向けて日々頑張るね(=^^=)
アバター
2016/06/07 21:08
こちらこそー。
きてくれてありがとー♪
アバター
2016/06/07 20:33
ブログにコメント、ありがと(=^ェ^=)

毎度のセリフだけど^^;
まともに返事ができなくてごめんね。

お礼だけ伝えに来ましたわ。
ホントに感謝してるよ。
一日を大事にして日々過ごしていくね(=^^=)
アバター
2016/06/03 12:24
ありますね、歴史博物館。
NHKのすぐそばのスタイリッシュな建物みたい。
休館日は火曜日らしい(笑)
アバター
2016/06/03 09:51
天守閣までは、めったに登りません。
あ、あの近所に歴史博物館があったはず・・・?
え?もう取り壊されちゃったのかな。??
アバター
2016/06/02 16:40
ああ、そこまですごくは無かったかもしれない(笑)
山寺の石段よりは上りやすかったと思う。
アバター
2016/06/02 14:30
やぁ、お城って見る事はあっても、なかなか入らないです・・・。
せっかくだし、次からは入るかな。でも、階段、石段はしばらく避けたいです・・・。800段の後遺症(笑)
アバター
2016/06/02 12:57
ぜひぜひー。
名古屋城も、なんか本丸御殿を修復しているらしいし。
元気になって行きましょう\(^o^)/
アバター
2016/06/02 11:04
お城、長らく行ってないな。
実は城巡り、大好きなんだ。

元気になってから、行きたいわ(=^ェ^=)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.