Nicotto Town



ふが~=^^=


朝の4時頃から家の周りでオス猫が『ふが~♪』と連呼しながらメス猫を探し
歩き回っています。

別のオス猫と出会ったらしく、ものすごい喧嘩をしていました。
その声で目が覚めて時計を見たら起床予定よりも1時間も早いから再び寝ましたが
眠いです^^;

でも最近は朝早くから明るくなってくるので、5時起きも辛くなくなりつつあります。
日中もカラッとした暑さなこの時期は過ごしやすいですね^^

アバター
2016/06/07 16:58
> ことみさん

そうなんですよね~!
臭いがキツイんですよね…><
我が家も自転車や車のタイヤに引っかけられている時があり跡が…><
そして…匂いが~!です。
アバター
2016/06/07 16:43
うちも、のらにゃんは見かけます、飼いネコもいるので、見分けがつきずらいのですが。
声すごいですよね^^; うちは○っこをひっかけて行かれるので辛いです、洗ってもにおいが大変だし。
さかりの時期はなおの事、マーキング等されませんよう、気をつけて下さいね!
アバター
2016/06/04 09:35
> たみこさん

たみこさんのお隣さん…良い方向へ変化(?)されて良かったですねっ^^

我が家のお隣さんは、歳を重ねるごとに妬み度が強くなってきています。
とくに我が家が新しい車を買えば気になりひと言言いたくなる…ですとか
住まいを手直ししていて業者が入っていれば気になるし気に食わない。
(直すお金がよくあるものだと思うようですが、直さない訳にいかないので
 我が家としては仕方なくお金を捻出しているだけのことです)

とにかく、自分よりも上(?)をいっていると気に入らないようです。
自分がてっぺんじゃなければ嫌…そんな気質を見るにつけうんざりしますが
ぐっと堪えてポーカーフェイスを装っています。
たみこさんのお隣さんのように変わってほしいものですが、ご夫婦して気位が
高いように見受けられますから諦めることにしました><
アバター
2016/06/04 09:35
> まーちゃん♋さん

恋の季節ですかぁぁあ=^^=

私の恋の季節は…。
とっくに終わっていますね^^;


アバター
2016/06/03 18:55
うんうん、ちょっと変わったご夫婦でしたね。
それぞれ隣接の地区にご実家あり~の地元民ですが、
今の家のある地区じゃなく奥さんの実家のある地区の学校に子供通わせて(うちは丁度境目の町なの)、
子供関連で知り合うようなご近所さんもなく、当然役員もせず(隣の地区の役員も当たらない)、
住み始めてから一切町会関連の行事も出ずに近所付き合いもなし。(ゴミ当番とかくらいはする)
雪国育ちなのに、子供も歩く歩道に雪を山積みしたり(←さすがにこれは注意したけど)。
隣の地区の学校にも私の友達が居て、同級生になった事もあったらしいけど、トラブルもあったり…。
奥さん、どうもお付き合いが下手なのか苦手っぽい。
5分も歩けば隣町なので、そっちに家建てたらヨカッタのになどとみんなで思ったりしてたのよ。

昨年10数年住んでて初めて、班長という町会のお仕事をすることになって何か心に変化でも起きたのかなぁ~?
班長さんてこんなに大変だったんですね~、知りませんでした~って旦那さん言ってたしwww
家族での怒鳴りあいのケンカも減ったし、それに伴い犬も静かになった!?
世間が見えた!?

まぁ~いい方向に変わったんで、しのみぃさん程の苦労はないと思われます^^


アバター
2016/06/03 17:32
こんにちは。

ネコちゃんたち、恋の季節らしいわよ。

一昨日、物凄い鳴き声で、メスを巡ってオス同士が、毛を逆立出てて鳴いてました。
思わず、「うるさい!」と怒鳴ったら、「ニャーゴ」とひと鳴きして、何処かへ行きました^^;
アバター
2016/06/03 13:34
> たみこさん

我が家の庭を通り道にしている猫ちゃん達は今は3~4匹ぐらい?=^^=
垣根の脇が小物道になっているので、踏み固められています。
猫ほどの体重でも毎日、数匹が往来すると道が出来るのです。
それがまた、おもしろいです=^^=

たみこさんのお隣さんも片方は変わり者…?^^;
そういった方が近くにお住いだと色々とありますね。
持ち家では引っ越しも簡単には出来ませんから、どういった方が側にお住いかで
済み易さはかなり違ってきますし。

我が家のお隣さんとは仲良くなろうという気持ちは全くないので、当たり障りなくと
思って接しております^^;
アバター
2016/06/03 11:33
うちの近所には
野良猫…1匹くらい居るらしいって聞いたことはあるけど、見た事ないなあ~。
向かいのお家は猫派さんなようで、お家に数匹飼ってるみたいで、
いつもキッチンから外の様子を眺めてる姿が可愛らしい~(^^♪

犬は両隣飼ってますけど、片方はあまり吠えない犬種で、片方はよく吠える犬種。
その良く吠えるワンちゃんは、息子が昔別の家で噛まれて(たぶん甘噛み)苦手な犬。
一昨年くらいまでは常にキャンキャン吠えてて、反対隣りのお家の人と五月蠅すぎるよね…とぼやいてました。(苦情入れる一歩手前くらい)
リードつけずに玄関から飛び出してきたり、うちの敷地の方でおしっこしてもそのまんま、境目くらいでフンしても放置とかね…。
昨年くらいから理由はしらないけど、犬も静かになって飛び出し等々もなくなって平和になりましたがwww

例年ならそろそろ梅雨入りの時期に入りそうですけど、好天続きですね。
先月から鼻の調子がイマイチなので、なんだか眠い日が多くて勿体無い日を過ごしてることが多いです^^;
アバター
2016/06/03 09:13
> なゆたさん

時々眠気に襲われた1日でした^^;

昨日はカラッとした快晴の1日でしたからシーツを全て洗ってお布団もほしてと
1日に何回もベランダを往復していたので、お昼寝はしそびれました^^;

今日も涼しい気候で過ごしやすそうです^^
そうなるとお洗濯しないともったいないと思ってしまうんですよね…主婦の性で^^;
アバター
2016/06/03 09:11
> トシraudさん

時に…小さい子が泣いているかのように聞こえることがあります^^;
苦手な方にはちょっと辛いかもしれませんね…確かにうるさいですし。

この辺りも昔ほどは野良猫を見なくなってきたような気がしますし
子どもの頃は時々あた空き箱に入れて捨てられていた仔犬や仔猫の
姿を見ることもなくなりました。
ルールを守って飼い、飼うにはしつけもきちんとしないといけませんね…。


アバター
2016/06/03 09:08
> ♪はなとり♪さん

お隣のご主人はリードをとっても長くして犬の散歩に出かけます。
リードすらも前の犬までは全く付けずに散歩に出かけていました。
今の犬になってどこかでどなたかに言われたのか…ようやく
付けるようになりましたが、長くしているので遊んで欲しいのか
飛びかかってくるような勢いで走ってきます。

散歩のコースが我が家の前を通って田圃道に入っていくのが
お決まりですから、その時に庭先にも平気で入ってきてましたし
前の犬やその前の犬の時は夜になると鎖をはずして好き勝手に
歩かせていたらしく、ゴミを持って庭先にでたときに遭遇しました。

こちらとしてはびkっくりです!
犬のほうもびっくりしたのか飛び出していきましたが…。
朝には花壇のなかに新しい犬の糞があったりして。
現場を取り押さえないと言っても無駄な相手なので言いませんでしたが
ホント…変わり者です。

この辺りは寛大さは?
あまり寛大さを感じたことがないかも…^^;
アバター
2016/06/02 23:30
しのちゃん朝の4時に猫に起こされちゃって
その後はお昼寝はできたかな

猫どうしの喧嘩って派手だよね~
この季節が1番朝からカラッと空気も澄んでいて過ごしやすいね
アバター
2016/06/02 23:28
ネコが怖い私、なにが嫌って発情した猫!!!ウルサイですよねぇw
アバター
2016/06/02 21:47
いくら一軒家だからと言って狭い住宅地で吠える犬を平気で
買う人の神経がわかりません。
(滅多に鳴かない大人しい犬なら例外ですけど)
こちらはうるさく吠える犬を放置したり、ネコを勝手に餌付けしたり
は御法度の土地柄なので(もともと野良猫はそんなにいませんが)
すぐに町内会長や保健所に連絡がいきます。
子供達の泣き声や騒ぐ声や、車におもちゃをぶつけられた・・・とか
にはとても寛容ですけど。
アバター
2016/06/02 17:46
> さゆたまさん

駐車場の車や自転車に『ぴゅぴゅっ!』とひっかけていかなければ…^^;
臭いがきついから困るんです。。。
アバター
2016/06/02 16:24
そんな時期ですね~
散歩の途中で、庭を荒らさないなら
大歓迎ww
アバター
2016/06/02 14:44
> パンダぱんさん

そうなんですよねぇ^^;
目が覚めてしまった後、目覚ましはセットしてありましたが起床時間が気になって
結局は熟睡はできません。
今、まさに眠気マックスです=^^=
アバター
2016/06/02 14:43
> ♪はなとり♪さん

今はちょいと変わり者風なお隣の家だけが犬を外で飼っていますが
数年前まではうち以外は犬を飼っていたからか…我が家の庭と駐車場は
ネコちゃん達の抜け道…けもの道となっています=^^=

住居人の私達よりも我が物顔で庭を歩いていますし、声をかけても動じずに
ゆったりと駐車場を横切っていくオス猫ちゃんもいます=^^=
アバター
2016/06/02 14:40
> みこたん

朝夕はとくに静かな住宅街なのでネコ好きの私でもちょっとばかり賑やかに感じます^^;
アバター
2016/06/02 12:36
こんにちは
それは眠いですね~
起きようとした時間以外で起こされると100倍眠い!!
アバター
2016/06/02 11:41
ものごく声が響くもんね。
田舎に住んでいた頃は毎年のように聞きました。
あの頃は去勢する・・・という事が今ほど一般的では
なかったですしね・・・

深夜にケンカしている時は何度か仲裁に行った事も
あります。たいていどちらのネコも見知った顔でしたが。

睡眠が取れそうな時はちょっと横になって休んでくださいね。
アバター
2016/06/02 11:22
そっかぁ・・・
さかりの季節なんですね。
けっこう大きな声で鳴くからねぇ・・・



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.