ラムやけ
- カテゴリ:グルメ
- 2016/06/10 12:55:43
昨夜、三重県人の友人が、
仕事で名古屋に来ていると言うので、
ちょっとご飯に行ってきました。
私は酒の相手と言うのは苦手なので、
そういう方向ではあまり同席したくないのですが、
友人は家から地元三重の駅までは車で来ていると聞いてます。
酒のまないんなら、行ってもいいかな、と思い、行きました。
せっかく連れがいるので、普段一人で行かない所にしよう、と
チカマチラウンジの羊肉屋に連れて行きました。
名古屋駅でも駅前や駅西の周辺、
向かい側のミッドランドや大名古屋ビルヂングは夕方混み合います。
が、ミッドランドをさらに裏に入ったチカマチラウンジは、
他地区の人には分かりにくく、席に余裕があって都合良いです。
大人を意識して照明が控えめな落ち着き加減も良いです。
場所柄、居酒屋が多いですが、
その中に、ヒツジ肉専門店「羊肉酒場0,19」と言う店があります。
好き嫌いがあるのでしょう、チカマチの中でもさらに空いてます。
ここにチャレンジしてみました。
メニュー構成は居酒屋系の小品がありますが、
ちゃんとした食事料理もありました。
我々は、串焼きセットとか、ジャンバラヤ?とか、
カルパッチョのヒツジ版みたいなのを頼みました。
肉の見た目は牛と区別ないですね、赤身系の肉です。
調理で整えられている事もあるでしょうが、脂も特になく、
串焼きなど塩コショウで普通に食べれますが、
ピリッとしたソースを付けて食べると、なお進みます。
食感に問題は無いですが、やはり匂いは少し違います。
友人は「ケモノっぽい」と表現しましたが、
私は、バターを強くしたような香が残るな、と思いました。
お互いにもう若くは無いので、話題で一番盛り上がった?のは
親の世話、介護関係の話でした。
何しても文句言われるよなー。
そうだなー何回も同じ文句言うよなー。
文句言ってるうちはまだ元気って事だろー。
まあ、そうだなー。
そんなしょーもない話しながら、黒ウーロン茶で串焼き食いましたw
帰ってきて、一晩寝て、
今日、ちょっと腹が重い感じがします。
肉のせいか、量のせいか、年のせいか、
その辺は、不分明ですけどね。
一人だと、ちょっと入る勇気出なかったヒツジ肉屋、
食べに行けて、良かったです。
そうですね、肉の方が、案外太らないって言いますし。比較上ですけど。
最近、串が好きなのは、量が程よいからかも知れません。
ステーキがどんと来ると、それ一品しか食べれないのでちょっと残念な気がします。
色々ちょっとづつって言うのは、贅沢なのでしょうけど。
肉が元気の元になるって言う事はありそうですね。
いい肉、ちょっとづつ食べて行きましょうか(^^)
美味しかったかは別にして
チャレンジできたのは良かったですね。
私も最近肉を食べたいと思わなくなって
野菜やそれを使った煮物なんかが好きです。
年取ったのかなぁぁって思います(^^ゞ
でも、元気なお年寄はお肉を食べているみたいなので
体にはいいのかもですね。(^O^)/
久しぶりに焼肉食べようかな~。
猪って、食べた事無いんですよねえ。
ジビエ系の肉って、行こうと意識しないと、なかなか行けません。
缶詰やレトルトでカレーや煮込みになったやつを食べても
なんだ普通の肉じゃん、という感想しか湧かないんですよね。
じゃあ、ケモノ臭ぷんぷんの特徴ハッキリした料理がいいか、と言えば
それはそれで食べられない気もするし。
勝手なものですねーw
そのうち、どっかで猪食べたいです。
フランスで食べる羊は、場所柄に合って美味しいのでしょうね。
肉の部位とか年齢とかには気を配らずに注文してしまいました。
居酒屋値段ですから、それなりでしょうけど、充分だと思いました。
美味しいラムの店、また行って来てくださいよ(^^)
食べている時はさほど気にならないのですが、
食後しばらく、腹の中からバター臭が上って来る気はします。
困るほどではないですけどね。
そうそう、以前は安くて沢山、が選択の基準でしたが、
今では、美味しくて少なめ、が、品数食べれて都合いいです。
居酒屋メニューはそれに合います(^^)
お肉って美味しい食べごろがあるらしいから
そういうのにありつけなかったせいなのかな~
ケモノっぽい肉といえば猪を真っ先に連想しますww
少し成長したやつだとにおうらしいです。
フランスの友人宅で食べた羊は最高にうまかった。
羊、匂いが嫌いだったけど全然気にならなかったし。
ああ、ラムをしこたま食べたい・・・(笑)
ただ臭いのは…ちょっとですよね。
同じく^^
おいしいものを少量、が望ましいですね~