ご近所猫事情
- カテゴリ:日記
- 2016/06/12 18:21:18
今まで、うちの庭に来る猫と言えば、
三軒隣りのお宅のトラ猫でした。
こいつはちっちゃい時からうちに来ていたので、
いわば常連さん、顔見知り猫と言っても良いでしょう。
最近はエサの貰い過ぎか、胴が太くなってどんくさい姿です。
それが、数日前、近くで猫の喧嘩する声が聞こえまして、
それ以来、痩せた白猫が顔を見せるようになりました。
いまいち毛並みが良くなくて、庭に来ても葉陰から葉陰に歩きます。
今まで来ていたトラ猫みたいに、石畳の上で、ドテッと転がって
日向ぼっこを決め込んだりはしません。
飼い猫じゃないようにも見えます。
全身が白で、両耳周りとしっぱの先が茶色いやつです。
これはもしかすると、この間の喧嘩、
この白猫とトラ猫が縄張りの覇権争いをしていたのでしょうか。
で、トラ猫が負けて、こっちに来れなくなっちゃったのでしょうか。
私としては、トラ猫の方が馴染みがあるのでいいのですけど。
飼い猫より、野良猫の方が、喧嘩は強いかも知れませんね。
昨日、そのお宅の前を通り掛ったら、
トラ猫は、太い胴体を丸く縮めて、玄関先で座り込んでいました。
しばらくは、怖くて家から出られないのかもね(^^;
やっぱり野良猫は、目つきのピリピリ感が違いますからね。
飼い猫の、のほほんとした目とはちかいます。
にらみ合いになったら、それだけで押されてしまいそう。
トラ猫の復権はあるのか、どうか(^^)
うちのみーちゃんも、元は野良なんですけど
すっかり飼い猫になってしまったようで、他所の猫と
ケンカしても及び腰になってます(^_^;)
私としても、頑張って欲しいです。
再戦を挑む勇気はあるでしょうか(^^)
展開が気になります。
トラ猫ちゃんに頑張ってほしいです。