Nicotto Town


つれづれなるままに?????


いろはす もも


http://www.i-lohas.jp/lineup/

今日のどが渇いたので
コンビニで気になり購入

思ったよりさっぱりしてうまいw

ただジュースだけどw

でもおいしいからちょっとおすすめ

アバター
2016/06/26 17:47
どちらにしても、これ以上のサービスは
うけられないんじゃないかしら?
アバター
2016/06/26 17:46
あたし、精神面だけど障害者手帳、持ってるんだ。
なんで医療費は無料だよ。

身体的な方は、まだだけど。
今の状態で通るのかなぁ??
アバター
2016/06/14 22:33
ひでさん、こんばんは。

暑いですね。
帰り、お家までの上り坂を上りきると、いい汗かいちゃってます(^^;)
お洗濯物が増えちゃうのが悩みです(>_<)
通勤用に、ジャガード生地のシャツを2着、買いました。
ときどき、通販で、って思うんですけれど、便利な反面、試着できないのが怖いです。
結局、ちょっと割高なんですけれど、ブティックで買っちゃいます。

今回は、予定外のお買い物でした・・・

なんて思っていたら、急にマウスが動かなくなりました。
・・・電池切れでした・・・(^^;)
アバター
2016/06/14 06:14
いろはすのもも、私も飲みましたよ(*^-^*)

天然水と言うより確かにジュースですよね^^;
でも、美味し~~い♪
アバター
2016/06/13 23:53
「いろはす」は、ここ数年で色々な種類が出ましたよね。
去年北海道に行ったときには、ご当地限定のハスカップ味を見かけて試してみました。
アバター
2016/06/13 20:26
ひでさん、こんばんは。

ほのかな甘さっておいしいいですよね(*^^*)

今朝はすごい雨でした。
職場に着いたときは濡れネズミちゃん状態(>_<)
そちらは大丈夫だったでしょうか?

梅雨入りしたものの、意外と降水量が少ないらしくて水不足が心配されてましたけれど、この雨で少しは持ち直してくれたのかしら?
・・・ならいいんですけれど~(^^;)

アバター
2016/06/13 07:06
(((uдu*)ゥンゥン
さっぱり系でおいしいよね♪
夏場はさっぱりしてる方が飲みやすい^^
アバター
2016/06/13 06:39
おはようございます。
サイダーもでましたよね。
アバター
2016/06/13 02:12
ブログ広場からです

いろはす、美味しいですよね!
私は北海道なんですが、北海道地方で生産されてる「いろはす」の
元となる湧き水を良く汲みに行きます
水だから味は無いはずなんだけど、その湧き水はほんのり甘いんですよ!

ただ「何月何日、熊出没情報」の看板があちこちに
・・・・(・ェ・。)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.