Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


アベノミクスの終焉と選挙

国民の消費意欲減退

アメリカでは金がなくてもローンで買えばいいという、無頓着な人が多いらしい。
それがサブプライムローン問題→リーマン・ショック(the financial crisis)へと発展する原因にもなった。
さて日本では消費増税8%の後10%にするぞと安倍総理が再三、脅してきた結果、消費者心理は節約志向から変わることもなく円安による物価高も加わり景気動向は改善するどころか消費支出は前年比2・7%減になった。
日本は経済成長するどころか、消費が縮小していたのだから野党がアベノミクスを失敗だと断定するのも仕方ない。
安倍総理は財務省が
「消費増税で一時的に経済は低迷しても数ヶ月したら、元に戻りますよ」という脳天気な予想を信じて消費税を8%に上げた。
しょせん安倍総理は上流階級の人間である。
消費税8%の意味など考えもしないのだろう。
しかし国民の反応は敏感で「後で消費税は10%になる。増税は決定事項だ」と絶望的な増税感ばかりが先行。
円安で食品等が値上がりすると、もうバブルのような高揚感は消し飛び増税からくる負担感ばかりが蔓延し国民の消費意欲は見事に消し飛んだ。
思い通りにいかなかったので安倍総理は財務省を戦力外として扱い、消費増税10%は2年先延ばしになった。
このため財務省が予定していた権限の拡大はオアヅケを食らった形になった。

さて消費増税は延期で8%のままとなったが2年延期なのだから国民にとっては結局、死刑執行が先延ばしになっただけ。
節約しなければという強迫観念は依然として変わらないような気がする。
所詮、政治家など税金の使いみちしか考えていないのだ。
己の利権追求ばかりに終止する政治家と役人が国を良いように動かす。
消費税の税率は先進国で比べれば低いから日本には増税する余地がある、という論理は国際的な経済会議で毎回指摘される。
それならば消費増税すれば、どうなると言うのか。
結局、他の国から「日本は消費増税で金を持っているのだから、もっと他国に援助しろ、金を出せ」と要求がエスカレートするだけではないか。
国債一千兆円突破の借金大国日本は何を考えているのか他国への援助ばかりしているが大国の中国にまで何やかやと資金援助するのは外務省が無能なのか総理大臣が狂っているのか。
日本の未来は暗い。

http://upup.bz/j/my60310IwmYtvgbR1Y-m2G6.png
過去5年間の株価動向を見るに黒田総裁の追加緩和(マイナス金利政策)が空振りだった事もあり
すっかり株価の勢いはなくなり、最近では円高+株安傾向が強まった。
それはつまりアベノミクスが終わったという証拠でもある。
ここにきて野党は「アベノミクスは失敗した」と一段と勢いに乗り参議院選挙で自民党に勝とうとやっ気になっている。

アベノミクスが低迷してきた昨今、投資家が減ってきたからと 野村のサマー投資セミナー の誘いがメールできた。
アベノミクスが終わったから投資家が損してはカナワンと、続々株取引をやめて行くから新しいいカモを探せと
素人に「株取引をしませんか」と誘いの電話、手紙、メールを送信するのだろう。
要するに素人にまで誘いが、かかった事 自体投資ブームが終わったという証拠だろう。
これからは間違いなく株価は低迷する一方で、どの会社に投資しようとも損をする以外にない。
さらに日本政府は為替介入するなよとアメリカ等から圧力を受けている。
今までは円安は見逃されていたのだけど、サービス期間は終わったらしい。
オバマまで安倍総理に為替介入するなと釘を挿して来た。
今まで自分たちばかり量的緩和で通貨安競争を仕掛けていたくせに、ちょっと日本が円安にすると猛攻撃だ。
日本の味方は国連には居ないらしい。

アバター
2016/06/23 18:09
ここに、ごめんね。
ブロコメ、ありがとう(=^ェ^=)

ほんま暗い話題で申し訳ないわ。
何処かに吐き出さずにはいられなくて。

改めて今の気持ちや状況はブログで伝えます。
またまた重くなっちゃうかも。だけど^^;

とにかく、ありがとう。
すごく励みになりましたわ。

こんなヤツで申し訳ないけど。
改めて。
これからも、よろしくお願いしますね(=^^=)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.