Nicotto Town



映画鑑賞の必需品

映画を観る時は食べ物が必須。
ポップコーンだったり、ホットドッグだったり、ナチョスだったり・・・

ただ、お高い。
嘘か真か、映画館は鑑賞券を安くして食べ物を高く設定しているって聞いたことがある。

美味しければ文句ないけど、時間が経っているものを提供しているのか、パリパリしていなくて湿気を含んでムニュっという触感・・・

せっかく割高でもお金を払ったのに、という恨めしい気持ちが残る。
映画館で観る人が減っているから回転が悪いという同情すべき点はある。
あるけど・・・提供する商品には注意を払ってくれ。

そう思いながら、パクパクとほおばるのも好きです。

アバター
2016/06/25 05:53
コメントありがとうございます!<(_ _)>

日本神話を深く学んだことはないので、調べると面白そうですね^^
ブログのネタにもなりそうだし、良いかもしれない!
アバター
2016/06/24 23:30
うじのはしひめと申す。
普通は宇治の橋比売じゃな。

八咫烏殿はお若いのかの?
日本の神話について、勉強すると面白いかも?!、ですな。
アバター
2016/06/21 00:01
コメントありがとうございます<(_ _)>

そういえば映画館でビールを飲んだことがない!
歩いて帰らなくてはいけなくなるので難しいところですね(苦笑)

はい、存じております!<(_ _)>
ですが私は人間でして。。。やはり二本ですw
アバター
2016/06/20 23:50
映画の必需品、それはビールじゃ。
ハハハ、飲み過ぎに注意。トイレが近くなって、鑑賞に支障をきたす。

八咫烏を名乗るからには、脚は3本でなくては!
そう、答えてもらわんとこちらが参るです。
知っていて、はぐらかされておられるのか?
アバター
2016/06/18 20:11
コメントありがとうございます<(_ _)>
映画料金は海外に比べると高い、ということを聞いたことはあるけど、ジュースとお菓子をつけたら多分潰れるんじゃないかなとw
アバター
2016/06/18 13:30
あはwそおよね
映画料金支払ってるのに ジュースとお菓子つけてほしいわよね( ´艸`)
アバター
2016/06/18 09:09
コメントありがとうございます!<(_ _)>
確かに映画に夢中になっていると、ポップコーンはそっちのけかも。
アバター
2016/06/18 09:04
ここ2年くらい映画館に行ってませんが
考えてみると映画館でしかポップコーンを食べていないことに気付きました^^;
うーん、そこでしか味わえないような特別さが料金に上乗せされてる気もしますね~

観た映画が面白ければ多少ポップコーンが高くても気にならないのかも???
長々と失礼致しましたm(_ _)m



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.