覚悟した
- カテゴリ:パソコン/インターネット
- 2016/06/16 20:17:58
昨日の夕方のことだった。
愛用のiPhoneの上のボタン(電源ボタン)を押した。
下の方に
「スライドでロック解除」
となって普段通り左から右にスライド。
が、いかない!?
何度やっても半分程文字がスライドするだけでロックが解除できなかった^^;
中央下のホームボタンを押しても反応しない・・・
何かがおかしい・・・・
普段はホームボタンを押しても「スライドしてロック解除」が出るはずだが、それが出ない・・・
そして本来何もしなければ15秒程で画面が消えてスリープ?状態に戻るのだが、いつまでたっても「スライドでロック解除」画面が消えない・・・
う〜ん、、、
あれ、さっきから3分も画面を見てるけど時間が進んでいない!?
試しに電源ボタンを押して一度画面を暗くし、もう一度押して開くと時間が進んでるw
う〜ん、、、
もちろん電源ボタンの長押しもし、
「スライドで電源オフ」
が表示されるか試したが、それもダメ・・・
電源を切れれば再起動みたいな感じで良くなるのでは?とも思ったのだが自体はそんなに単純じゃなかったようだ。
左側のスイッチのマナーモード切り替えはうまくいくが、どうやっても「スライド」もできないし、「電源のオフ」もできない、、
電源ボタンを押しながらホームボタンを押すと、
「表示されている画面をカメラでパシャリ」
となるが、それは大丈夫だ!
いや、何枚か取ったあと真っ白な画面になってしまったw
もう「スライド」することさえさせてもらえないのか・・・
う〜ん。。。
家に帰って充電器に挿してみるも、反応しない(本来であればバイブ)
こ、これはマズいかも^^;
目覚ましもスマホだし、デザリングもしてるから解決策も調べようがない・・・
しかも、ドコモのiPhoneに楽天のSIMだからドコモショップでも対応してくれないだろう。
最寄りの楽天ショップは札幌か!?
去年は渋谷の楽天ショップでSIM交換をしてもらったが、札幌にも楽天ショップはできているのだろうか!?w
よし、まずは画面を表示したままにしてできるだけ早くバッテリーを使い切ってしまおう!
そうすれば充電の時に元に戻るかもしれない!
と思ってひたすら画面のオン/オフでバッテリー消耗を試みていた。
が、もう寝る時間だ。。。
あ、アラームどうしよう!?
ストーブのタイマーをセットしたw
これなら起きるはずだ♬
朝職場のネットで調べてみよう!
それでもダメだったら、、、、
もうiPhoneはなかったことにしようw
と決めたw
が、そうそう寝付けない^^;
カチャカチャ適当にやっていて、ついに復活した♬
わずか4時間強スマホが使えなかっただけだが、今後ずっと使えなくなるかもと覚悟もしたw
今日は調子がいい♬
なんだったんだろう!?
家電はこだわりないのでTVは見れればいいのですww
携帯のない生活もいいかも〜〜
TVで自動スイッチオンの機能が・・(* ̄m ̄)ぷぷぷ
(。-`ω´-)ンー…無理そう(○ゝω・)b⌒☆NE!ヾ(●・▽・●)ノわはは♪
なんだかんだでアラーム鳴るT10分前くらいにだいたい起きれるから大丈夫だとは思うのw
TVに目覚まし機能、、、あるのかな!?
dボタンもないし、黄色だ青だのボタンもないちっちゃなTVww
今は何でもPCで検索しないとダメだし、採用情報や提出書類のダウンロードもあるからネットに繋がってないと大変は大変だよね^^;
もう次調子が悪くなったらそのときはそのときでw
スマホのない生活もいいかもしれません^m^
私も・・時々・・インターネットが使えなくなる・・。
自宅じゃなく・・他所で・・。
いつもなら使える場所なのに・・使えなくなったりするから・・┣¨キ┣¨キ(*´ェ`*)┣¨キ┣¨キ
孫(2歳)が・・スマホでユーチューブ見るので・・勝手にあちこちいじるから・・
時々・・おかしくなる・・(* ̄m ̄)ぷぷぷ
マジ焦る・・。
今のところ・・ひどい事にはなってないけど・・。
私はTVを目覚まし代わりに・・(* ̄m ̄)ぷぷぷ
大音量で目が覚めること請け合い・・お試しあれ・・。
しかし、何かの原因があってこそですから、また再発するかも・・・