Nicotto Town



お題「映画鑑賞の時の必需品」


お勧めカテゴリに沿って。フルーツティーのセットが貰えます♪

同じようなの以前も貰ったけど、可愛いものは幾つでも欲しいです(笑)

特に必需品はありませんねー。
お腹空いている時に、何か食べ物買ったりはしますけど。
それよりも事前にトイレに行っておくとか、前に座る人が自分より座高高くないかどうか気になったりします。

以前、映画を見に行った時のこと。
その日は平日休んで一日の映画が千円の日に行きました。
平日なので、観客はまばら。
チケット買う時に、座席を案内されるタイプでした。

後ろの方の真ん中あたりを選んで、座席に落ち着き開始を待っていました。
ギリギリになって入ってきた人が、自分の真ん前に座りました。
座高が頭一つ分高くて、画面が全然見えないんですよ(笑)

前述の通り観客はまばらなのでちょっと移動しましたけど、座席を案内する時に、全然混んでいないのに、しかも、自分の列って自分一人しか座っていないのに、わざわざその真ん前に案内するってどういうこと?
今までの経験上から、そういう場合ってちょっとずらして案内すると思うんですけど。
前の列も全然余裕あったし、だから前が空席のトコに移動できたんだし。

ちょっと嫌な思い出でした(笑)

アバター
2016/06/25 20:14
>Drosselさん
実は徹夜が続いた時に頑張って観に行ったのに、眠ってしまったことが数回あります(笑)
無理は禁物ですね!

予告編と言えば、予告だけで涙腺が緩んで、本編始まる前にすでに涙がぼろぼろ出ていることも結構あります(笑)
アバター
2016/06/20 01:02
せっかくお金払っているのに、寝て過ごすって(笑

寝ると言えば、過去にデートで映画を観に行った時、本編が始まる前の他作品の予告編が
延々と流れている間に、思いっきり寝ちゃった事がありますよ~^^;
幸い、本編が始まってすぐに目が覚めましたけどね(笑
アバター
2016/06/19 18:26
>Drosselさん
こんばんは。
もし混んでいる時でしたらそれはそれで仕方ないかと思いますが、その場合は寝て過ごしたかもしれません(笑)
アバター
2016/06/19 00:43
結構無神経な従業員だったのですね(汗
もし自分が「観る」立場で考えれば、ずらす事なんてスグにでも分かりそうなのに。
これが混雑している休日だったら、移動もできないので最悪な一日になるところでしたね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.