Nicotto Town



父の日


朝早くに起きて出かけて来ました…父のところへ。
途中にある道の駅でモーニングセットを主人と息子と3人で食べました。
(娘は夜中の3時頃に寝たため、お留守番すると言うので^^;)

9時過ぎに入居する老人ホームへ着き、部屋へ出向いて父の日のプレゼントを
渡しました。
先日、通販で買っておいた焼酎のセットです。

受け取るなり重さでお酒類だとわかったようで、弾けんばかりの笑顔でした。
中身を確認した後は職員さんに預けます。
毎日、決まった量を決まった時間に職員さんからコップに入れて飲ませて
もらっているそうです。
母の分まで長生きしてほしいものです。

暫く部屋で話した後、帰宅。
すぐに娘を起してショッピングモールに買い物に出かけました。
お父さんに品物を選んでもらおうと言うことで主人も一緒です。
(息子も一緒です)

ぐい飲みなどを見て回っていると風鈴を展示している一角がありました。
色々な種類の風鈴が下がっていました。
主人が『風鈴がいいなぁ』と言うので好みのものを選んでもらい、息子と娘で
半分ずつ出し合いました。
5千円ほどの風鈴。
音色がきれいです。
自室に飾るんだとか…。

今年も無事、父の日が終わりそうで何よりです。

アバター
2016/06/20 17:58
> 美里さん

鐘が3つ下がっている風鈴で、音色は優しいです。
心が癒される~♪和む~♪
そんな鐘の音です^^

色も迷った末、渋い黒に。
それがまたいい味を出しています^^
アバター
2016/06/20 17:57
> みこたん

お酒が好き過ぎて…管理してもらわないと多分、大変なことになります^^;

父は介護度が高くないので料金が低めな設置の特別養護老人ホーム(特養)には入居できず
有料老人ホーム入所しています。
特養に入所していたら、今のように飲酒はさせてもらえなかったかもしれません。
それから午前と午後に1回ずつしている喫煙も。
だから父には今の施設が合っていると思います^^
(飲酒と喫煙をされる入居者さんは父だけでなんですよ)
アバター
2016/06/20 17:41
わぁ ご主人 風鈴を選ぶなんて 風流な方ですね~ 素敵!
5千円の風鈴 いい音色でしょうね~
ここで聴けないのが残念です
お父様も喜ばれたご様子 よかったですね❤
アバター
2016/06/20 17:36
お父さんはお酒が好きなのですね?
きっと喜ばれたことでしょう。
しかし、飲む量が決められているんですねぇ。
ちゃんと管理されている施設なのですね。
アバター
2016/06/20 14:42
> ♪はなとり♪さん

うれしさひとしお


そうだと嬉しいですが、自己満足してます^^
アバター
2016/06/20 14:38
素敵な父の日を過ごしたみたいね。
お父さんも、旦那さんも、うれしさひとしおでしょうね。
アバター
2016/06/20 10:36
> まやさん

長生きしていただきたいですね、まやさんのお父さんにも^^

プレゼントとして品物を送り父は喜んでくれましたが、やはり気持ちが嬉しいのだと思います。
まやさんのお父さんを思う気持ちは必ずお父さんに届いていると思いますよっ^^
アバター
2016/06/20 10:03
お父さん長生きしてほしいですね~ 私も父には母の分まで長生きして欲しいと切に願っています^^
お酒が好きだった父ですが、もうアルコールも飲ませてもらえません>< 嚥下が上手くいかないので、とろみのついた
食事です。こちらからの差入も制限があり、可哀想です。週一で会いに行くのが、私にできる親孝行だと思っています。
アバター
2016/06/20 06:47
> トシraudさん

嫁いで20年…。
その間、手渡しでプレゼントを贈ったことがなかったものですから
父のほころぶ顔が見られたことは、送った側の私達としても
とても嬉しく思いました^^
アバター
2016/06/19 21:33
お酒とお孫さん、娘さんであるしのみぃさんの気遣い、お慶びだったでしょう!^^
アバター
2016/06/19 17:38
> さゆたまさん

はいっ、母の分まで長生きしてほしいです^^

母が亡くなって、本当の意味で親のありがたみがわかった気がします。
支えられていたんですね…離れていても。
そう思うとありがたいやら切ないやらです…。
アバター
2016/06/19 17:37
> あーにゃさん

あーにゃさんも…ですねっ(#^.^#)
お義父さんはお酒を飲まない方なんですね。
そうなるとお好きな食べ物でお祝い…というのが無難ですし
喜んでもらえるかな^^

お昼はショッピングモール内で物産展をしていたので、わっぱ飯や角煮、鶏のレバーと蕨もち
といったものですませました^^

お昼ごはんが遅かったので主人が「お腹…あまり空かないね^^;」というものですから
カット野菜やトマトといったヘルシーなものに手巻き寿司といったスーパーのお惣菜で
お手軽にすませます^^;
アバター
2016/06/19 17:02
お父さん、長生きされるといいですね。
親が生きてくれてるのは、嬉しいものです。
アバター
2016/06/19 17:01
いい父の日でしたね。^^

こちらは注文していた品が実家の父に届いたようで
お礼の電話がかかってきました。
宮城県の地ビールとウィンナーのセット。
珍しがって喜んでくれました。

今日は旦那のために外食をして
夕食は義父のためにお寿司を出します。
スーパーのパック寿司ですけどね。
義父は外食しないし、日曜日の日中はデイサービスなので
夕飯でお祝いです。
義父は飲めない人なので、いつも祝い事はお寿司なのです。
アバター
2016/06/19 15:09
> るうさん

ありがとうございます^^

先ほどの『さよなら…』は、撤回させていただきます^^
アバター
2016/06/19 15:05
お父様きっとすごく嬉しかったでしょうね^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.