Nicotto Town



理解力の衰えと視野が段々狭くなる気がするんです…


理解力の衰え&記憶力の低下はまぁ…仕方ない。
他人様にご迷惑をかけるほどのことではなさそう(?)なので良しとして諦めよう…。

でも、視野。
妙齢(?)になられて視野が狭くなったなぁと感じられる方…いらっしゃいますか?

若い時から視力が良く視野も広い方だったと思うのですが、50歳間近頃から
視野が狭くなったなぁ、認識が悪くなったなぁと思うようになりました。

運転中の一時停止で左右確認を十分したつもりでも、黒っぽいものに認識が
不十分だったことが増えました。
数年前まではなかったことなのに…。

高齢になると視野が狭くなると聞いたことがあるので、やはり自分もそうなって
きているのかなと思います。

今朝、いつも通り娘を学校まで送って帰宅する途中、コンビニの駐車場付近から
ウォーキング中と思われるご高齢の婦人が道路を横断しようと出てきました。
私の車の数メートル手前でしたから、いや…びっくり^^;

でも、ちょうど反対車線の車がそのコンビニに入っていくのを目の端で確認していたので
そのご婦人も視野に入っていました。
だからブレーキを踏んで回避できましたが、ご婦人…引きつり笑いをして
こちらを見ていました。

ご婦人が左右確認をしているのも見えたので、渡って来ないだろうとの思いも
少しありました。
でも、私の赤っぽい色の車は認識されなかったのでしょう…。

歩行者対車では車の方が悪くなりますから、十分に気を付けて運転しないと。
久々に運転中にちょっとヒヤッとしました。

アバター
2016/06/23 13:23
> ピンクうさぎ♥さん

自分のことは後回しになってしまいますが、無理してでも歯医者の定期受診だけは
済ませておきました。
来月になると時間の制約がかなりありそうなので…。

息子と息子の通院を済ませたら自分の時間はなくなりそうなので、眼科は後回しに
なりそうな…^^;
でも、本当はそれではダメなんですよね。。。
アバター
2016/06/23 13:21
> 侑樹さん

眼が疲れやすくなったと切に思います^^;
二コタのゲーム的なイベントはもう無理かも…><
釣りはとっくにやっていません。
画面を見る時間が長くなると肩も凝って頭痛も酷くなるので
二コタにインする時間が段々短くなってくるかも…^^;
アバター
2016/06/23 13:19
> まやさん

多少の飛蚊症の症状は問題ないようですが、気になるほどだと鬱陶しいですし
心配にもなりますね…。
視野検査を1度しておくと安心かもしれません^^
息子も年に3回ほどしています。

視力は今でも良い方なのですが、やはり…老眼が^^;
歳には勝てませんね。。。
アバター
2016/06/23 13:17
> arumamaさん

緑内障の症状に視野が狭くなるということ…聞きますね。
検査しておくと安心ですね^^

主人や子ども達の健康には気を遣いますが、自分への配慮は一番低くなりがちです。
本当はそれじゃダメなんですけれども…ね^^;
アバター
2016/06/23 08:24
毎日運転されているようですので
眼科受診をオススメします
その方が安心できると思います~
アバター
2016/06/23 00:10
視野がせまくなったなあというのは、私もあります。
目も疲れやすいから、色々みようという意欲もないのかも^^;と思ったり。
たまには、眼科にも行かなくちゃ!と最近思っているところです。
アバター
2016/06/22 22:54
年齢とともに視野って狭くなるんですね・・・車を運転する身としては、気をつけないと、お互い^^
私は最近、飛蚊症に悩まされています。もともと近視が強いので、割と早くから症状がありましたが、ひどくなったような、とてもうっとうしいです。あんまりひどいと網膜剥離の疑いもあるそうで・・・定期的に受診した方がいいのかなと思います。
アバター
2016/06/22 22:13
眼医者に毎月行っ手ますが、視野は年齢とともに段々狭くなると言われてますね。
親が緑内症なので、視野の検査も定期的にして異常なしですが
老眼が進んで見えにくいことはあります。
気になるようでしたら、受診をおすすめします。
アバター
2016/06/22 17:41
> アヴィさん

そうなんですよね…^^;
若い頃、親の衰えを理解できない部分がありました。
「どうして?」と。
「歳をとると遅かれ早かれ誰でもそうなってくるのよ…」という母の言葉にも
わかったような…でも、ピンときませんでした。
自分があの頃の母親ぐらいの歳になって、本当の意味で理解できるようになりました。
まさに…実感^^;

> どんなに身体が頑強な方にもそういうことが起こりうるのだなあと
> 思いました。


私がこういうタイプだったら、認めたくなくなっちゃうかも^^;
意地を張って。
でも、認めていますよぉ。
仕方のないことですもの、受け入れながら対処&対応していくのみです^^
アバター
2016/06/22 15:15
お歳と共に視野が狭くなり、それ以上に認識力と言いましょうか、
目に映った事象の解析力が落ちてしまうことに実感があります。
私ではありませんが、武術、特に太極拳のお稽古で試合などします
と、高齢の方は往々にそのような様子が見て取れます。
かといって、ご自身には自覚があるわけでもないようです。
どんなに身体が頑強な方にもそういうことが起こりうるのだなあと
思いました。
アバター
2016/06/22 12:31
> さゆたまさん

見ている方がびっくり…ですねっ^^;
でも、衝突しなくて良かった~!

この辺りは四方が田んぼの道があるので、背景に建物などの目印がない場所で
車が走ってくるのに認識できないことがあり、その結果衝突事故に繋がる場合が
あるようです。
脳が『車が近づいてきている』と認識できないからなんだそうです。

背景に建物があると車の動きがわかるのですが、田んぼ道だと背景が青空だったりするので^^;
この辺りでもそのようなケースの事故はたまにありますから、気を付けないと…^^;
アバター
2016/06/22 12:23
昨日、私もビックリしました。
駐車場から、出て来る車がゆっくり出るんですが、左右確認中も止まらなくて
左見てる間に、すっと右から車が直進、あと5センチでぶつかるかと思いました。
2人とも高齢の方で
視野もあると思うんですが
反射神経もあると思います。高齢の方が増えてきてるので、気をつけよう~
アバター
2016/06/22 12:20
> かなたさん

眼科で視野検査できますしね…^^;

息子は定期的に行っていて7月あたまにやってきます^^
アバター
2016/06/22 11:51
一応、眼科も行ってくださいね〜
緑内障のはじめで視野が狭くなる場合もありますので…^^;
アバター
2016/06/22 10:16
> はるさん

教科書通り…^^;
場面が浮かびます。
良かったですね、何事もなく。
安全運転が功を期しましたね^^

話が愚痴モードになりますが…^^;
住宅街や路地でも首をかしげたくなるほどスピードを出して通り抜ける車がいます。
抜け道な場所でなく、一番奥の住民の方なです。
ご夫婦で学校の学校の先生で、どちらも市内勤務。
奥様は我が家の前を通るときに決まってシートベルトを締めながら通過します。
(片手運転)

ご主人は朝早くに行かれますが、学生も通る道なのに飛ばすんです…。
生徒指導あたりの役についている方なんですけれど。
(この辺りの学区の中学の先生です><)
平日のお昼過ぎにコンビニでコーヒーを買っていたり、家に帰宅して来たりしてます。
先生方の空き時間は自由に校外で過ごしていいのかしら…と不思議に思いながら見てます。
アバター
2016/06/22 10:08
まさに昨日、教科書に出そうなほど典型的、でも、今まであったことがなかった事が。
自宅に帰る途中の路地から小さなボールと、それを追いかけて走り出てくるお子様がw
運転していたのは家族で私は助手席でした。
幹線道路ではなく、自宅付近の住宅街の道路でスピードも出ていなかったので急ブレーキの必要すらなく、
普通にブレーキ踏めば対応できたのですが、後で
「教科書に出てくる事例そのものだったねー」とw
元々視力がよかったことはないので、衰えを感じる度合いがしのみぃさんとは違いそうですが、
やっぱり疲れやすくなり、無縁だったドライアイにもなってきました^^;
アバター
2016/06/22 09:59
> ♪はなとり♪さん

色によって認識の度合いが随分と違うようですね。
暗い場所ではやはり暗い色合いの車の認識率は低いです。
黒はもちろん、グレー。
青や赤も黒などの暗い認識率の低いグループに入るようですよっ。

逆にはなとりさんが書かれているような黄緑や黄色には早めに気が付きますね^^
私が乗っている車で色の展開で黄色と言うよりは黄緑に近い色合いの蛍光色の
色合いがあるんですが、遠くから走ってくるのがわかります。
虫が寄ってきそうないろですが、見る側としては良い色だなと思いましたが
実際に乗るとなると…と思い、赤い色合いのものを選びました^^;

最近の車はエンジン音が格段に静かになりましたよね。
ハイブリッド車に至っては音が聞こえません^^;
それはそれで弊害が出ているので、極端なものは生活上では不便が生じる
ものなのだなと思った次第です。
アバター
2016/06/22 09:53
確かに、突然の人の気配でびっくりする事が増えました。
「今確認したときは居なかったはずなのに」、と。

いつも同じような道ばかりを利用しているので、自分の中で
「ここは以前にヒヤッとしたところ。いつ誰がふらっと現れても
おかしくない場所」、と気をつけて運転するようにしてますが、
それでも交通ルールを無視して早いスピードで来られると、
もうお手上げです。

>>>>>私の赤っぽい色の車は認識されなかったのでしょう…。

これで気づきましたが、私の団地に黄緑色と真っ黄色の車に
乗っている人が住んでいるんですよねぇ。

あんな奇抜な色によくも・・・・と思っていましたが、歩行者や
自転車にとっては、ああいう目立つ色の車のほうが早く認識
してもらえそうですよね。
私の車はグレーでしかもエンジン音が静かすぎるので、中々
気づいてもらえないんですよ・・・・
熊よけじゃないけど、狭い道では大きな鈴を鳴らしながら走行
しようかな・・・と一瞬思ってしまいましたw







カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.