Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


イギリスがEU離脱

http://www.asahi.com/articles/ASJ6R7WSFJ6RUHBI03W.html

当初、残留派有利との報道があり為替や株は落ち着きを取り戻し
「やれやれ」と一安心したのもつかの間
開票速報で意外にも離脱派が票を伸ばし今や情勢は挽回不可能な差を付けた。
イギリスがEUから離脱するのは勝手だが、日本は円高+株安で大打撃。
参議院選挙中は野党が「アベノミクスは失敗しました」と大騒ぎだろう。
今や円安政策は完全に空回りし、円高大行進。
アベノミクスの終わりを決定づけるのに、これ程明確な打撃もあるまい。
自民党は今回の選挙で負けますね。

アバター
2016/06/28 18:37
ここにゴメンね。
ブログにコメントありがとう(=^ェ^=)

もやもや感・そわそわ感で毎日がシンドイけど。
とにかく、今日・今を乗り切るよう頑張るわ。

愚痴・弱音、吐きまくりで申し訳ないけど。
退院まで後わずか←多分…希望?w
本音を吐き出す事、許してね(⌒-⌒; )
アバター
2016/06/26 03:39
年金が数兆円、吹っ飛んだそうです。
国民の金を株に突っ込んで安倍総理が勝負している。
そのツケは結局、国民が払う。
アバター
2016/06/25 20:23
こんばんわ。

日本の経済は、それほどヤワに出来ていません。
アバター
2016/06/25 01:32
移民の影響で収入が減ったイギリス国民が怒ってEU離脱を決めたのでは。
多数決だから、金持ちの考えで動く政治家の予想通りにいかなかった。
アバター
2016/06/24 22:27
英国紳士&淑女は
エゴイストだった・・・ということでしょう・・・
アバター
2016/06/24 20:02
専門家の予想が外れていたので、市場はだまし討に遭ったようなものです。
アバター
2016/06/24 17:20
伝言にもカキコしましたが
詳しく言うと
英国のEU離脱⇒TTIP挫折・TPP頓挫。
EU金融の中心がパリやベルリンへ。
原油価格下落。
ダウ先物暴落
円高・株安(1000~3000円)
GDP0.1~0.8%下押し
デンマーク・オランダ・フィンランド・スウェーデンも離脱へ
って感じですよね。考えるだけで恐ろしいです。
でも投票で雨が降ると・・・
イギリスは何故か若い人は投票へ行かないんですよね。
なので離脱なのはわかりました。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.