Nicotto Town


スノードルフィン


改装 茅の輪くぐり

画像

茅の輪くぐりを作ってみました、
京都では多くの神社が茅の輪くぐり(夏越しの祓)を行います
茅の輪をくぐることによって半年間の汚れを祓い清めて無病息災を
祈願する行事です。
ニコにも茅の輪を作ってみましたので部屋に入ってくぐってみてください。

今回の撮影協力は
タマちゃん
静香さん
いつもありがとうございます。

アルバム広場のURLは
http://www.nicotto.jp/albumsquare/detail?user_id=778598&id=11256
です。

アバター
2016/07/06 15:42
こんにちはw支援ですよぉw
…∴…・。.    ☆・             世界が平和でありますように
  ☆。・・。゜..・
    ☆・。・。・・・゚★゚::*           ★
      ・。・:・。・゚...・。゜★    * ★      ☆
         。・。・゚...・・。゚・・。゜         ⊂[二二]]⊃
        ★ 。・。・゚.。。・・・。*・。゚.。 * ★   (´・ω・` )
          ゚*・。..。・。・゚..★・・        (_|_][_|_)
            ★‥゚・。・。・..・。゚・。・ ★  |_|___|
               * 。・。・・゚・。      (_(__) ★
               *:。・。・。・ ・。゚゚★。・。・゚ ★  .☆
                 。・・゚....・。・   ★
                 ・。。・。・゚..・。゚゚・。・    ★・
           ★     ・*。・。・。・..。・。・゚・。・..        ☆
                q∧_∧ ♪ 。゚゚★。・。・゚..*。・・・。。★ ☆
                 (´・ω・)   ★∴゚・。・。・。・
             ☆   /||y||、  .・゜..*・。・。・。・。・。・゚..。  ★
                ノ_/'ノゞヽ, ★   。゜..・。・。・*・。・゚・。.゚  .  ★
           ★              ★..。・゚..・。゚・。・゚.・  .
                            。...・。・。・゚★。・。・。・ ★
                           ..。*。・。・・。・。・。・。
               ☆            .・゜..*・。・。・。・。・。・゚..。 . ★
                  ★          。 ゜. .・。 ・。・*・。 ・゚       ★
アバター
2016/07/05 06:20
茅の輪くぐりという行事を初めて知りました。ありがとうございます^^
アバター
2016/07/04 23:01
お〜スゴイです^^
縁起が良いですね〜
私の住んでいる地方は、おたふくの顔なんかが飾ってありますよ〜
アバター
2016/07/04 22:25
初めて知りました^^
無病息災を祈るのですね^^
アバター
2016/07/04 11:10
こんにちは♪
素敵なお写真ですね^^

京都では多くの神社で茅の輪くぐりがあるのですね。
一度くぐりに行ってみたいです^^
アバター
2016/07/02 21:49
゚+.(ノ。'▽')ノ*.オオォォ☆゚・:*☆
 私もくぐらせてもらっていいかしらん??((o(^ー^ )o))

                  これで無病息災~~~~ (*´▼`*人) ありがとうございます♪
アバター
2016/07/02 14:16
こんにちは。茅の輪のお部屋があるのですね。
15もお部屋があるのでびっくりしました。
こちらの神社でもあるのですが、実際はなかなか行かれませんのでありがたいことです。
アバター
2016/07/02 13:00
こんにちわ♪
今すぐ潜りに行きたいです(>_<)
この様な行事は大切にしていきたいですよね
アバター
2016/07/02 11:40
初めて知りました(*ノωノ)
無病息災……あたしもくぐりに行きたいものです♬
アバター
2016/07/02 11:29
京都特有の行事なのですね(//∇//)
茅の輪…一度行ってみたいものです(*´∀`)ノ~♪
アバター
2016/07/02 09:36
茅の輪をくぐる行事があるのですね。
これで半年無病息災ですね。
アバター
2016/07/02 07:05
茅の輪くぐりとは、素敵な行事ですね♪
お部屋も雰囲気がよく出ていますね(*^_^*)
アバター
2016/07/02 02:23
わぁ、紫陽花の背景きれい。スノーさんの和装はカッコイイです。(*^^*)
茅の輪くぐって、7月の無病息災を祈願してまいりました。
ありがたや。
スノーさんもお身体に気をつけて、リアルも二コタもステキな7月になりますように。
アバター
2016/07/02 00:17
知りませんでした~><
ちのわ と読むのですね!
勉強になります~ __φ(・_・。)めもめも

半夏生でスーパーで蛸が売り出されてました (´∀`*)
アバター
2016/07/01 22:28
穢れを祓い清めさせて頂きに参りました。
二コタで体験出来るとは思っておりませんでしたわ。
有難うございました(*´ω`*)ムビョウソクサイ
アバター
2016/07/01 22:14
北海道神宮でも昨日、茅の輪くぐりがありましたが行けませんでした@@;
さっそくくぐらせていただきますね(。◠‿◠。✿)
アバター
2016/07/01 22:08
すてきな行事ですね。
穢れを清めるために、私も是非くぐりたいです。
アバター
2016/07/01 19:53
こんばんわ。

いろいろ行事があるんですね(^^;
アバター
2016/07/01 19:15
こんにちは。
無病息災を願って。
そして半年、無事に過ごせたことに感謝して。
くぐらせていただきます m(__)m
アバター
2016/07/01 18:49
京都にはそういう行事があるんですね。
無病息災皆が願っていることです!
リアルで見てくぐってみたいものです☆
アバター
2016/07/01 07:14
 いいなぁ!神社。私の姪が大宮にいるんですがその近くで潜ったw
 茅の輪のある神社が無いんです。。。南九州って1860年語呂からデタラメな廃仏毀釈(の破壊行為。これ他地域でイメイジするのとはまるでベツモノ、タリバンみたいですゎ)、その勝者のはずの神社なのに、様式を整えてないし管理もないんですよ。。。
アバター
2016/07/01 07:04
これで半年無病息災で過ごせます。^^
アバター
2016/07/01 02:41
今晩は、そうでした6月30日は、夏越しの茅の輪くぐりの日でした。
仕事で近所の神社へ行けなかったので、スノーさんのお部屋におじゃまします。
左へくぐりぬけ、右へくぐり、もう一度左へくぐるんですよね♫
素適な改装ありがとうございます。
アバター
2016/06/30 23:02
今夜はお世話になりました^^

ほうほう
そういう意味合いがあるのですね?♪

当方の諏訪大社には
藁で編んだものが一年中あります。
背丈より少し大きいくらいですので
本当に身をかがめてくぐらないと・・・✿ (。→‿◕。)☆。.:✽

『神社』は
訪れても、写真を見ても、書いても、話しても
究極的には想うだけで
パワーを与えてくれる
不思議な存在ですよね(‐^▽^‐)
アバター
2016/06/30 22:52
茅の輪くぐり~
初めて見ました^^
リアルで見れるなら是非見てみたいし
潜ってみたいです^^
アバター
2016/06/30 22:52
今日はうちの地元でも茅の輪くぐりがあったはずやわ^^
なかなか松尾さんまで行けんから、ここで拝ましてもろたえ

無病息災…また一年乗り切って行こなぁ~(。-人-。)
アバター
2016/06/30 22:49
初めに見たときこれはなんだろうと思いました
今では見かけることありますがいつも行く鎌倉八幡宮や寒川神社にはないので目新しかったです
こちらのお部屋は神社の雰囲気がよく出ていますね〜^^
これから浴衣のシーズンなので祭りの風景部屋なんかも作ってみたいです



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.