Nicotto Town



余り物


 自作PC、余り物パーツで、もう一台組めそう
足らないものは、CPU・ケース・キ-ボード
でっ、キーボードなのだけど、竹製のが欲しい
ショップを回ったのだけど、流石に置いてない(。◕◞◟◕。)
お決まりの通販になるのだけどね
しかし!キータッチがどれくらいの硬さなのかわからない
よ~く見ると、テンキーの上にIEやメールのマークのキーがある
メーカー製のPCでも使う配慮なのねε(◡‿◡✿)з
ココは、マクロキーにしてほしかった。


http://item.rakuten.co.jp/otogino/t3q108-nn/

アバター
2016/07/03 16:32
みおさん:IE・メールのマークされてのが無いのなら買いなのですけどねε(◕‿◕✿)з
これは、ショートカットキーと言うのかもしれませんね
あと、画像に竹製の電卓もあるのだけど、表示画面が大きくてしてほしいですね
キーとのバランスが悪い。
実用性にはそこかねるけど、表示とキーが漢数字なら即買いです。
アバター
2016/07/02 22:41
竹製!?のキーボードってあるんですね!!
みよさんのPC知識にはびっくりしっぱなしなのですが、それをさらに飛び越えたびっくりでした。
オサレだし、癒されそうですね~。リンク先の画像、素敵すぎです!マウスもイイ!!

アバター
2016/07/02 16:32
♡華音♤さん:和を取り込むのは良いです。ε(◡‿◡✿)з
アバター
2016/07/02 16:30
めのめのさん:一か月後には組めます。ε(◕‿◕✿)з
素組み(部品を裸の状態で組む)で通電、windowsをインストール
簡単な動作テストしてからケースに入れます。
アバター
2016/07/02 09:36
竹製のキーボードって初めて聞きました。
なかなか良さそうですね(^O^)
アバター
2016/07/01 21:58
ものつくるのって、楽しいですね。
仕事辞めてから、コンピュータ系の知識はすっかり無くなったけど…。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.