Nicotto Town



浦島太郎


今日某家電量販店に行った

そしてなんだかんだで
「iPad Air2」とプリンターその他を買ったw

4月から課長になり、名刺を作ってなかった^^;
基本的には自腹だし、係長兼任なのでそれはそれでいいか、くらいな感じだった。
まぁそもそも課長と係長という、管理職と非管理職の兼任なんていかがなものか?

例えば部長が「ある課の長」を兼任するのはわかるが、今の状態は意味不明・・・
休日出勤したらどうなるのか??

課長の仕事をすれば休日手当なし、係長としての仕事ならあり、なのか??


よくわからない状況だが、それでもそろそろ新しい名刺が必要になっていた。
そのためのプリンター購入だった。

が、プリンターが要求するOSは今のMacより新しく、アップグレードしなければいけないみたいだった・・・
この時点でもうよくわかっていない^^;

今のPCではダメそう、ということだけわかったわけだが、それなら
「iPadを買って(車ではナビやDVDのモニターとしても使えるし)Wi-Fiでプリントしてみよう」
ということでiPadも買っちゃったのだ♪

まぁボーナス後なのでこのくらいいいでしょうw


が、家に帰って設定が意味ぷー^^;

なんだかiTunesが古いみたいでiPadで使えない(=iTunesをアップデートしろ)ときた。

が、デザリングで3日で540MBの縛りのある今の状況ではiTunesのダウンロードは重すぎる^^;


明日は家でデータの移行をしようと思っていたが、無料Wi-Fiを見つけてiTunesをアップデートしなければ、、、

それでもわからなかったらPCを買い替えるか??

もはや何だかよくわからない・・・


とにかく今のiPhoneの動画をiPadで見れるようになれば車の中でライブDVDを今より大画面で見れるのだ♪

アバター
2016/07/03 18:20
いっちゃん^^

Macを使ってるのにPCに興味がない(わからない)という変人ですが何か!?ww
名刺は今のPCで大丈夫だけど、プリンターとPCがジェネレーションギャップで仲良くできないかも!?
PCで作ってiPadにデータ送ってiPadから印刷しようかとww
アバター
2016/07/03 18:17
ヨコイさん^^

2008年のMacBookでは最近のiTunesを使えるまでOSをアップグレードできないみたいです^^;
PCを買い替えてiPad Air2を使えるようにする代わりに今までのMacBookと(もしかしたらMacBookと同期してるiPhoneも!?)決別するか、、、

絞り出した答えは別のブログでww
アバター
2016/07/02 23:41
|ω・‘)やぁ。
私は・・☝が・・|ョ゚д゚`)。oO(意味不明)

良く分からない世界(uдu*)σσ・‥…━━━★DЁSЦ(* ̄m ̄)ぷぷぷ

で・・名刺は出来たの・・?ヾ(o^▽^o)ノあはは♪
アバター
2016/07/02 21:58
もうMac環境から離れて十数年になります・・・
やたらややこしいようですね・・・
あぁ・・・漢字トーク7.1が懐かしい・・・



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.