Nicotto Town



PCの画面が壊れたと思われます

今朝 家の者が ノートパソコンの画面の角度を変えようと
画面を触ったら 雷のように線が入って 画面に縞模様?が
入りました。
その時は 画面から 電源を切ることはできたので
電源を切って 再度 立ち上げたら画面の中央が白地にたて線
他は横線が入ってしまい ログインできない状態に…
このパソコン 購入は2011年なので 修理も無駄だろうか…
予兆がなかったので 最近のデータはそのまま
パソコンの中にしかない…

バギーレースにも未練がありますが ニコ店も開店休業の
状態になります。訪問も スマホから 伝言板からの訪問と
なります。
皆様には いろいろと失礼なことをしてしまうかも
しれません。
その時は 寛大なお心で受け止めてくださるよう
お願い申し上げます。

#日記広場:日記

アバター
2016/07/27 06:30
柳香さん コメントありがとうございます。
壊れたPCは Windows7を 10にアップデートした段階で
使い勝手に問題が生じていたので こまめに バックアップ
しておくべきでした(^_^;)
アバター
2016/07/27 06:25
すぎん茶さん コメントありがとうございます。
最近 ちょっと衝動借りをしたCD8枚分を まだ USBに
保存していなかったのが 心残りです(^_^;)
アバター
2016/07/26 23:46
私はPC3台、タブレット含めて4台ありますが、もっぱら使ってるには

Windows8ベース=Windows8.5へのヴァージョンアップ=Windows10への無料入れ替えで使ってます。
めいんはディスクトップだけで、ノートPCは殆ど使って無いですね。
タブレット(android)も殆ど使わず、VistaベースのWindows7は方が古いので、立ち上がりも遅く
数か月前から使用停止、廃棄したくても出来ず。

そろそろ外部HDDにバックアップ取っておかないといけない状態ですね、

外部HDDと記録USにバックアップしておかないと駄目ですね。

アバター
2016/07/26 07:41
USBやSDカードに移動できるタイプの大事なデータは、
そこに保存して、そのままUSBやSDカードから引っ張り出して使うと便利ですよw
他のPCに移動しても利用できるからw
アバター
2016/07/18 07:37
このはさん コメントありがとうございます。
PCの下見してきました…
アバター
2016/07/16 06:27
あんさん(お名前も正しく書けなくて申し訳ありません)
コメントありがとうございます。
コーデのステキボタンが押せないのが 悲しいです(T_T)
アバター
2016/07/16 06:11
大変ですね~訪問のことは気にされませんように~
アバター
2016/07/15 06:28
てふてふさん コメントありがとうございます。
使えないとわかっていても つい 朝から 電源を入れてしまいました(^_^;)
アバター
2016/07/15 06:24
わっほいさん コメントありがとうございます。
データといっても せいぜい レンタルしたCDくらいなもので
困ることはないと思います。
それでも 定期的にとる習慣をつけないとダメですね(^_^;)
アバター
2016/07/15 05:44
突然のトラブルに驚かれたことでしょうね。
お怪我等がなくてなによりでした。
ご訪問のことはお気になさらないでください。

Lai さんが、楽しいニコタライフを早く取り戻せるといいですね^^
アバター
2016/07/14 20:53
それは災難だったね。
感電とかの怪我がなくて良かったと考えよう。
ノートは買い替えが無難かな。

データは生きている可能性、そこそこあるかも。
ある程度以上信頼できてPCに詳しい知人が居なければ
業者に依頼になるけど、素敵価格が予想されて難しい。

予兆が有っても無くても、落雷で一撃昇天の危険は常にあるから
半年に一度程度はデータのアップを取らないとね。
まあ解っていても、私はせいぜい年に一度かな。



月別アーカイブ

2022

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.