大きい虫はちょっと怖い(^^;
- カテゴリ:30代以上
- 2016/07/15 13:34:29
カナブンの重々しい羽音には大分慣れましたけど、
見慣れない大きな虫は、寄ってくるとたじろぎます。
先ほどの草取り中に、耳の後ろから背中に向かってくる大きいヤツ。
横目にかすめた影はトンポっぽい姿なのですが、はっきりしません。
そっちを見ても、うまい事死角へ死角へと回り込んで背側に行きます。
仕方なく、ちょっと立ち上がって一歩二歩ずれますが、
付いて来ているような?
えー何だコイツ、弱ったな、と、その場を立ち退いて、
背中を見たり、周りを見たりしましたが、いつの間にか行方不明。
大丈夫なんだろうとは思いますが、
気になりますよね。
安全な虫だと確認できるまでが、
怖いんです。
そうそう、行き先が分からないと、
思わぬ所で出っくわしたりしそうで落ち着きません。
実は肩に止まっていた、とかの状況は避けたいです(^^;
私の目の届かない所に逃げていって欲しいですね。
虫は嫌いだけど
どこへいったか?ちゃんと退治できたか確認しないと
その後が不安になりますよ。。。
わびさんについていないことを願います。
きっと草の中へ戻ったでしょう・・・。
目の端でチラ見しただけですけど、
胸が大きくて尻尾が短めのようでした。
背中にでも止まろうと狙ってるみたいで、嫌でしたよ。
初めまして、いらっしゃいませ。
自然の中に居る虫では、やはり実害のある虫が嫌いです。
毛虫やげじげじは、触らなきゃどうってこと無いと思って
特に気にしません。
飛んでる虫はとりあえず蜂かどうか確認します(^^;
ガガンボかなー^^
虫は嫌ですよねー!
私は飛ぶ虫は基本平気なのですが
這ってるやつが駄目で;;
でも飛ぶ虫の方が確かに
追い払うのが大変ですね(;´∀`)