シャービックその後
- カテゴリ:30代以上
- 2016/07/16 20:11:45
先日は100均で、ミニタッパを買ってきました。
製氷皿で作ると取り出しにくいシャービック、
ならば市販のシャーベットアイス的にカップに作るべし、と
プリンカップを見に行ったのでした。
製菓材料のコーナーに、押せば潰れるであろうプリンカップが
3つ100円で売ってました。
ついでにキッチンコーナーでタッパーを見てみたら、
プリンカップより明らかに丈夫そうなミニタッパー4個100円でした。
入る量がプリンカップより少ない浅いカップでムードもありませんが
使い回しが効くと思い、このタッパーにしちゃいました。
今回はいちごシャービックを作って凍らせました。
タッパーなのでフタさえ閉めれば転げても平気なのは気安いです。
出来栄えは、ピンクが非常にうすいのですが、味はちゃんといちご。
金物のスプーンでがりがり削りながら食べます。冷えて美味しいです。
カップサイズは小さいですが、食べ過ぎなくて丁度良いです。
ついでにフルーチェを買おうとして、おもわずケチ心が出て、
安い類似品の「ぷるるんデザート」を買っちゃいました。
説明に、牛乳以外では固まりません、と書いてあるのですが、
冷蔵庫の中にあったのが「雪印メグミルク すっきりCa鉄」
つまり乳飲料です。成分的に、固まらないかも?
いいや、やっちゃえ(^^) とばかりに、
サラダボールにぷるるんデザート ブルーベリー を出して
そのグレープジュースみたいな液体に すっきりCaを流し混ぜ
スプーンでぐるぐるかき混ぜたら、おやおや、
10回くらい回してるうちにとろみが出て、ちゃんと固まりました。
冷蔵庫に入れて冷やし、食べごろかな、と思って出した時には
鮮やかなプルーベリー色のヨーグルトみたいになってました。
さて、食べてみますと、
うーん、思ったほど美味しくない(^^;
冷たいし、甘酸っぱいし、僅かにブルーベリー粒が入ってるし
でも、なんか今ひとつでした。
フルーチェならもっと美味しいのか、
あるいは牛乳じゃないから味が落ちているのか、
ちょっと分かりませんけど。
本気で食べるなら、これをカクテルグラスに入れて、
上にフルーツを乗せ、ホイップで飾ったりすれば美味しいかも。
単品だと食べ飽きる味なんですよねー。
さて、そうなると次はフルーチェやゼリエースを
試す事になるのか? ならないのか?
今の所、ならない気がしていますw
シリコン型、安くうってますかねー。
食べられればいいので、どうするかは不明ですが、
まあ、風向き次第?(^^)
シャービック、完結編はあるのか?(笑)
シリコンでは取れるのですか。面白いですね。
自分用だと、もう皿に盛るのも手間臭いので、
カップのままつつけはいいや、と思っちゃいます。
また100均行った時、観察してみましょう♪
あ、今思い出しましたが
シリコン製の型なら取り外し易いですわ‼
100均にもありますよ。お菓子作りコーナーに( ´∀`)