Nicotto Town


何かをシャウトするよ!


はぁ・・・あ~(・ิL__・ิ)

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:48

今の時代・・・も~ラジカセは、ないよね・・・
カセットテープ自体、存在意義がなくなっちゃったから・・・

・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・

同じ事がカメラでも・・・デジカメの世の中ですからね・・・
フィルムの存在が・・・


もちろん、技術革新して便利になるのは、いい事だけど・・・
なんか寂しいなぁ・・・

アバター
2016/07/21 23:02
ウチのママンは未だにカセットテープ聞いてます。
昔の演歌の曲はカセットテープなので。。。

職場の写真は、基本的に電子納品なのですが、未だにアナログな市町村がありまして。
昔ながらのアルバムで提出する市もあります。
今時現像に出すほうが珍しいです。
そんなこんなで、取引先の写真屋さんのお仕事が減って潰れそうなんだとか><。
アバター
2016/07/21 20:29
うち(東京の家)には、夫が買った、VHSの『鬼平犯科帳』シリーズが確か100本ぐらいあります。
BOOK OFFとかに持って行けば売れるのだろうか?と思い続けて早数年。。。
アバター
2016/07/21 19:33
言われてみれば、ラジカセ見かけないデスなぁ・・・MDウォークマンも見かけないですけど( ・ิ,_ゝ・ิ)プッ
アバター
2016/07/21 06:24
フィルム、高くなりましたよね。
手に入りませんわ。

むちゅめが
大学で写真サークル入ってますが、
マトモに現像できる子が
少ないらしいですw
アバター
2016/07/21 01:00
大量のDVDどうしましょ・・・
最近父が レコードプレイヤーが欲しいと言い出してて
レコード カセット MD CDとかついてるの安く売ってるよと言ったら
針も売ってるのかと
針がないとヾ(`◇')ダメッ!と言うんだが
そこまで聴くか?と(;´・ω・)
アバター
2016/07/21 00:57
なんだか、使い捨てカメラ流行ってるようですw
「現像するまで何が写ってるかわかんなくてドキドキ、ウケる~ぅ」
だ、そうですw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.