賑やか(;゚;∀;゚;)
- カテゴリ:30代以上
- 2016/07/21 10:26:58
今日は、いつもより涼しいので
クーラーはかけず、全室の窓を開け放してます。
が・・・しかし。
蝉の声うるせぇ~~(´Д`;)
我が家の前に、少し大きめな桜の木が1本ある。
そして、近隣の方々はご高齢な方が多いようで
庭に木を植えている所が多い。
そのせいか、蝉の数が半端無いようで・・・(;゚;∀;゚;)
窓や玄関を開けた途端、蝉の声が凄い!!!
インターホンを、モニターにしても部屋中に蝉の声がするほど><
ある朝、登校途中の小学生が、我が家に隣接してある
駐輪場の前で立ち止まって、なにやらワイワイ話してた。
よく見ると、駐輪場に停めてあるバイクのカバーに
何やらくっついてる模様。
なるほど、都会のお子たちはカタツムリが珍しいのねぇw
と、思ってそのまま気にせず洗濯物を干して。
買い物へ行こうと外へ出た時、どれどれ?と、見てみたら・・・
それはカタツムリじゃなく、蝉の抜け殻でしたw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
(私ゃ目が悪いので、茶色いものがカタツムリに見えたww)
それも、バイクカバーだけじゃなく。
駐輪場の周りにあるブロック塀にも、家の前のベランダの塀にも・・・・・
至る所に蝉の抜け殻が多数Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
そりゃ毎日、蝉の声がうるさいわけだわ(ノ∀`)ペチッww
今日は、扇風機の風だけで充分に涼しい気候なんだけど。
蝉の声が、暑さを助長してる気がするww
(゜-゜*)(。。*)ウンウン
音ってさ、自分の体調だったり気分だったりで
心地よく感じたり、不快に感じたりもしちゃうよね( *´艸`)ww
抜け殻は、毎日順調に増えてるwww
雨や風で、剥がれ落ちたり飛ばされたりしてても
翌日にはまた、抜け殻が何処かにくっついてるんだよね(*≧m≦*)ププッ
10年も、土の中で静かに誕生を待ってた蝉の幼虫たちが
頑張って出てきて、無事に孵化して巣立ち、子作りしてんかなぁ。。。とかwwww
感慨深いものがあるわw
だって蝉ってよくよく考えたら、10年もの長い間ずっと土中なのに
やっと生まれてこれて、自由に飛びまわれるものの
たった1週間ほどの短い人生の、その全てを子孫残す為に生きる。
といっても過言じゃないんだもんねぇ(T▽T)アハハ
てか、蝉に激突されたんや?w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
それはまた、珍しい経験したねぇww
顔に激突されんかっただけでも、不幸中の幸い?(;゚;∀;゚;)
って、やっぱそりゃトラウマになるわな(T▽T)アハハ
うちは、黒悪魔(夏に活動的になる害虫よっ・・・)に
顔めがけて飛んで来られた事があるけど・・・
まさにトラウマ(´Д`;)
それ以来、世の中で一番嫌い&恐怖の存在となったのであった(((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル
綺麗な風鈴の音色を聞くと涼し気な気持ちになるけど、蝉の大合唱は聞こえてくるだけで
暑くなるよね(;´゚Д゚)ゞ
蝉の抜け殻って最近、あんまり見ない気がするんだけど、そんな至る所にあるとさすがに
ちょっとビックリしてゾワッってなりそうww(。☣ˇд☣)アゥゥ
蝉といえばさ一昨年だったかな?夕方に自転車で走ってたらジージーって音がしてるなぁって
思ってたら突然、みぞおちにズン!!って激突されて( ゚∀゚)・∵.グハッ!!ってなって一瞬息ができなく
なった事を思い出したww
ほんの少しトラウマよww(☆>3<)ブハ♪
最近では、田舎でもミンミン蝉の声が減ったように思う。。。
昔は、ミンミン蝉や蜩が鳴けば、あぁ夏ももう終わりなのね。と、風情を感じたけど。
今は、ほぼアブラ蝉ばかりが活動してるように感じるわ><
ニイニイ蝉に至っては、最早絶滅危惧種?ww(マジ見ない)
昔は、ニイニイなんて溢れかえってたのにね・・・
逆に、昔は貴重に感じたクマ蝉は最近よく見る^^;
うちの庭(?)にも、クモの巣いっぱい張られてるよ~ヽ(#`Д´)ノプンスコ
ベランダ(庭)に置いてる自転車にさえ、張られとるし(o;_ω_)oバタ
洗濯干す時とか、イラッとくるよね!!
んでもって、見え難いもんだから歩いてると顔に張り付いたり・・・超ムカツクヽ(#`Д´)ノプンスコ
でも、クモの巣撃退スプレーめっちゃ効くらしいで!!!
ちょっとお高いけど、巣を張らなくなるみたいだよ!
うちも今年初めて買ってみたけど、まだ使うてないとゆうねwププ━(〃>З<)━ッッ!!!
そういや一昨日、家の外の壁に手のひらほどもある大きいクモが居た(((( ;゚д゚))))アワワワワ
うむw 梅雨明けした途端、猛暑日が増えて。。。
まさに夏本番!じゃな(ノ∀`)ペチッw
蝉って、よほどの街中(樹木の無い)じゃない限り
どこでも鳴いてんだろうねぇ・・・きっと( *´艸`) 元気なヤツじゃw
てか、冷房の効いた部屋でギャルゲーwwwとゆうより
ロリちゃんの場合、どんな場所、状況であっても楽しいんじゃないの~?ププ━(〃>З<)━ッッ!!!
しっかりギャルゲー満喫してくだされww
でも夕方の蜩の声は、夏の夕暮れっていう感じで嫌いじゃないかも(๑´ლ`๑)フフ
それよりも頭にくるのが、朝になるとできてる蜘蛛の巣だよぉ(*▼v▼)ノ
排除しても排除しても同じ所に巣を作って
頭や顔に直撃したことは数知れず…(;´༎ຶД༎ຶ`)
ほんと、マジ勘弁小僧だよヒィィ((ll゚゚Д゚゚ll))ィィ!!!
やはり、もう夏本番でござる
変態戦士の住んでいる近所も蝉が沢山鳴いてるのでござるよw
そして、クーラーでガンガンにきいた涼しい部屋でやるギャルゲーはかなり楽しい…www
夏はギャルゲーだっw
でもまぁ、蝉の声は夏の風物詩として捉えてるから大丈夫だよ( *´艸`)
蝉が鳴いてると、あぁ夏なんだなぁ!と思うw
バイクや車の騒音より、遥かに心地よいかなw
妨害されてる><
クーラーつけてても、蝉の声が最高潮の時には涼しく感じられないwww
昼を過ぎたら、また蝉が鳴き出したので
蝉たちも、ランチタイムだったのかな?ププ━(〃>З<)━ッッ!!!
小学生も、今は夏休みだから蝉捕りに夢中になってるかもね( *´艸`)
(市内の子は、虫捕りなんてしないのかも・・・?)
蝉の脱け殻大量すぎ笑
そりゃ小学生立ち止まるわ(((*≧艸≦)ププッ
小学生帰りもももさん家立ち止まりそう(  ̄▽ ̄)
そそw あちこちに抜け殻あって、ぶったまげたwププ━(〃>З<)━ッッ!!!
私の故郷は、ここよりかなり田舎だけど。
それでも、家の周りでは抜け殻見たことなかったなぁw
その分、周りが山だらけだったから民家近くで孵化する必要ないかwww
子供の頃は、蝉捕りに夢中になったもんだけど( *´艸`)
昼頃になると、いつも蝉たちは鳴き止んで大人しくなるんだよw
きっと、暑さが増すからかな?
それと共に、室内の温度も急上昇するんでクーラーつけたよww
蝉は、10年土中で生息して出てきても、たった1週間しか
生きられないんだもんね><(でも、もっと長生きする蝉も居るらしい)
「恋し恋しと鳴く蝉よりも 鳴かぬ蛍が身を焦がす」
好きな詩です(u‿u✿ )
こちらも今日は涼しくて、窓開けると寒いくらい。雨だから開けないけど
過ごしやすいです。^^
蝉の泣き声はうるさいよね。やっと地上に出たから、泣きたいのは分かるけど。w