Nicotto Town



お題「夏の贈り物でほしい物」


お勧めカテゴリに沿って。サングリアっぽいものが貰えますが、透明なので炭酸水なのかも。

夏の贈り物。
効き目のある虫よけでお願いします(笑)
かなり本気で。

お徳用ボトルのを、一ヶ月も経たないうちに使い切る勢いなのですが、刺されましたからね!
今は蚊に刺されることは、痒いだけじゃすみません。
外国から病原菌を持った蚊が入国してきますから。

そういやスペインに行く時、機内をハエが飛び廻っていて、このハエもスペインに行ってしまうんだなぁと思いました。
こうやって生態系はグローバルに入り混じっていくんですね。
まぁ正確にはイタリアで乗り継ぎだったので、イタリアに解き放たれたんでしょうが。

検疫してもこういう虫までは税関でも止められないですからね。
虫よけはかなり切実な問題です。

アバター
2016/07/24 13:01
>Drosselさん
こんにちは。

耐性獲得はゴキブリはすさまじいですよね。
あれは、見つけたら必ず仕留めなくては、後々大変です。
うっかり半殺しで逃がしてしまうと、パワーアップした子孫が増えてしまう、なんて恐ろしい生物なのかと。
あ、某害虫板にもお世話になっていました(笑)

殺虫剤使っていると、自分も気持ち悪くなるんですが(使い過ぎ)、人類もこの成分に対して耐性できるのかなとも思ったり。
まさにイタチごっこかと。
アバター
2016/07/24 01:54
虫も虫よけに対する耐性が出来てきているのかも知れませんね@@;
このまま成分を強くしていくと、その内人体にも悪影響が出たりして・・・(怖
虫や細菌が耐性を持つようになっているのに、人間は「除菌!除菌!」って言って
次から次へと新しい製品に頼って、自ら菌類に対しての抗体を弱めて行く時代ですからね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.