Nicotto Town



イナゴの味ってどんな味(´・ω・`)


大阪アンテナショップ
キティタコ焼きとキティ明石焼き(●´ω`●)
http://crt.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/08/14/00.jpg
http://crt.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/08/14/01.jpg
不味くはないけど、たいして美味しくもない☆笑

秋田アンテナショップ
イナゴの佃煮 ※グロ注意((((;゚Д゚))))
http://crt.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/08/14/02.jpg
http://crt.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/08/14/03jpg.jpg
天然か養殖か知らないけど、サクサクの食感がリアル昆虫、イナゴの味は甘いだけ♪
意外と小さいけど、手も足もそのまま佃煮にしちゃうのね☆笑

アバター
2016/08/27 18:40
いるはずですよwww
アバター
2016/08/26 23:16
>ttさん

関西人にも猫舌はいるんですかね(´・ω・`)
アバター
2016/08/26 20:54
私もです><痛いですよね(´;ω;`)
関西人でくくっちゃダメだと思いますよ(笑)
アバター
2016/08/18 20:24
>ttさん

熱いの好きだけど、僕猫舌だから、いつも口の裏の皮が剥けます(´;ω;`)
関西人は口の皮が厚いのかな?笑
アバター
2016/08/18 18:46
ヤケド覚悟で食べちゃいます(●´ω`●)はふはふ
・・・・・・・・・・・・ムリです(´;ω;`)
アバター
2016/08/18 00:09
>ttさん

祭りにしろ銀だこにしろ、現地で焼き上げた、たこ焼きは絶品ですからね(●´ω`●)はふはふ

ではこのイナゴを食べて虫嫌いを克服してください(。・ω・。)ぇ



>眠り姫さん

いや別に不味くはなかっです
可もなく不可もなく的な?(´・ω・`)笑

栄養もなかったら、わざわざ秋田の人もこれだけ手を掛けてまでイナゴを食べないでしょうね(* ̄∇ ̄*)



>かじやんさん

他にも博多や徳島や熊本など回って来ました♪
有楽町に行けば日本一周できそうです(≧∀≦)ノ゙

僕も実物を見るのは初めてだったのでビックリしました(=゚ω゚=;)ほんとに食べるんだぁって☆彡
アバター
2016/08/17 19:43
やっぱり出来立てじゃないと…ですかね^^;
極度の虫嫌いなんです(´;ω;`)
アバター
2016/08/16 00:01
こんばんは^^

キティちゃんのは可愛いし美味しそうです^0^
あ、美味しくなかったんですね・・・残念><

イナゴ・・・ちょっと怖いかもです;;
でも、栄養はありそうですよね^^;
アバター
2016/08/15 23:33
あ、大阪と秋田のアンテナショップだったんですね。
秋田のは・・・ちょっとヤバいです><
アバター
2016/08/15 21:59
>キャロットさん

やっぱり、たこ焼きは現地で焼きたてを食べるのが一番でしょうね(´・ω・`)
東京なら銀だこかな♪

調理済みで、このリアル感ですから、味付け前の鍋いっぱいのイナゴを想像すると・・・(´;ω;`)
身が殆ど無いのでカルシウム100%ですかね?笑

エスカルゴはサイゼリアで食べました♪
調理してあると見た目も食感も、巻貝のサザエみたいなもんです(* ̄∇ ̄*)



>るん☆さん

お弁当にイナゴ(@ω@)イナゴ弁当!!!?
東京なら異物混入問題に発展しそう☆笑

暑い夏にピッタリの怖い話ですね(´;ω;`)
アバター
2016/08/15 01:28
ああ~だけどカルシウムはありそうね(*^。^*)
アバター
2016/08/15 01:27
キティーたこ焼き美味しそう~(*^。^*)あら美味しくなかったみたいね(-。-)y-゜゜゜
不味くもなければ美味しくもないということは?微妙な中途半端な味ってことね(-。-)y-゜゜゜
でもイナゴの佃煮食べるよりはいいのだ(-。-)y-゜゜゜
アバター
2016/08/15 01:25
イナゴの佃煮~~(-。-)y-゜゜゜ヒャ~とっても食べれないのだ><見るのもダメだわ(-。-)y-゜゜゜
う~んゲテ物はどうも苦手なのだ><エスカルゴもダメ><高い料理なんだろうけどね~
(-。-)y-゜゜゜
アバター
2016/08/14 22:41
学生のとき、ある日、お弁当箱を開けたらイナゴが入ってました
みんなで大騒ぎしました(*^^*)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.